【静岡県磐田市】製造DX/PLM運用サポート/ITエンジニア募集

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

エンジニアリングサービス事業
研究開発・実証実験事業

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 ITエンジニア
職種内容
  • 運用・保守・監視
配属部署 ヤマハ発動機 マリン事業部
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

ヤマハ発動機マリン事業における商品開発部門で、PLM(Product Lifecycle Management)ツールの運用・展開に携わる技術支援を行っていただきます。
エンジニアがスムーズにシステムを利用できるよう、ユーザーサポート・仕様調査・教育支援など多岐に渡ってご活躍いただきます。
 
【具体的な業務内容】
・PLMツールの運用・展開支援
・社内ユーザーからの問い合わせ応対(トラブルシュート、アカウント登録サポート等)
・ツール機能・仕様の調査、および課題発生時の改善案検討
・ユーザー向け教育の実施、マニュアル等教育資料の作成・更新
 
【このポジションの魅力】
・現場・開発を支えるやりがい
 最先端の商品開発をITの側面から支え、品質・業務効率の向上に貢献できます。
・柔軟な対応力・技術力の向上
 日々の問い合わせ・課題対応を通じ、実践的なスキルが磨かれます。
・幅広い知識の習得
 IT、ソフトウェア、開発ツール等、様々な分野にまたがったスキルを身につけられます。
・信頼関係の構築
 メーカー担当者とのやりとりを重ね、「頼られる存在」としてやりがいを実感できます。
・安定業務と改善挑戦
 日々の運用を安定して行いつつ、業務改善の提案・実現にも積極的に関わることができます。

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

新たな取引先とのプロジェクト立ち上げに伴い、スタートアップメンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。
 
募集人数:3名

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

・MS Office(Excel、Word、PowerPoint、Outlook、Teams)を日常的に利用した経験がある方
・プログラミングスキルは不要ですが、業務上でのシステム操作に抵抗がない方
・社内外との連携・報告など、基本的なコミュニケーションを円滑に行える方
・外国籍の方は日本語能力試験(JLPT)N1以上かつ、日本語でのビジネスコミュニケーション(会話・メール・資料作成)が問題なくできる方
・初級レベルの英語力(翻訳ソフトを活用して、メールや資料作成が可能なこと)

歓迎/尚可

・業務系システムの運用・保守に関する実務経験
・製造業での類似業務経験

勤務地

勤務地
  • 静岡県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

ヤマハ発動機 マリン事業部
静岡県磐田市新貝2500
JR御厨駅より徒歩約15分
公共交通機関を推奨

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社が指定した場所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

中長期プロジェクトのため当面無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件に変更なし

就業時間 08:45〜17:30
休憩時間 45分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

所定労働時間:8時間 (休憩60分)
フレックスタイム制:有

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 450 万円〜630 万円
賃金制度

完全月給制

月給 280,000円〜420,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

【給与補足】
想定年収:450万円〜630万円 ※時間外(2024年の平均実績10H)、賞与込みの想定です
想定月給:280,000円〜420,000円

【月給制の場合の内訳】
基本給:220,000円 ~ 330,000円
職能給:20,000円 ~ 50,000円
勤務地手当:30,000円 (固定)
生活手当:10,000円 (固定)
※時間外手当は別途支給
  
昇給 / 年1回(6月) 
賞与 / 年2回(夏季8月、冬季12月)
  
【勤務時間補足】
所定労働時間:8時間(休憩45分)
フレックスタイム制:有
残業:有 (平均10時間)
残業手当:残業時間に応じて別途支給 (分単位)

福利厚生

社会保険完備
慶弔見舞制度
産前・産後休暇
育児休暇
リゾートホテル利用制度
介護休暇制度
通勤手当:全額支給
住宅手当:20,000円 (賃貸および単身世帯主を対象)
定年制度(60歳まで)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
福利厚生制度(WELBOX)
転居支援制度
通勤手当:会社規定に基づき実費支給
 ※マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外
 ※別途出張交通費は実費支給

休日休暇 土日休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

★年間休日121日★
完全週休2日制(土・日)
夏季休暇
年末年始
ゴールデンウィーク
※上記各9連休以上
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休・介護制度
※有休は半年後に10日支給

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: