【人事部労務職(労務経験者歓迎)】◆労務業務全般をお任せ◆月平均残業15時間◆全国121店舗の調剤薬局を展開する安定企業

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

薬局チェーン店の経営、クリニックの開業支援及び医療モールの開発、医療人材紹介事業など、多岐にわたる事業を展開し、
地域医療のトータルプロデューサーを目指しております。
患者様・地域医療に“やさしさ”で貢献するのが当社グループのミッションです。
そのためには、働く社員にも”やさしさ”で対応することを心がけております。

主力製品・サービス

保険調剤を主とした薬局の経営
薬剤師人材紹介業務
医師新規開業支援業務
保険調剤薬局経営コンサルティング業ほか

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 管理
職種内容
  • 人事
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

課長1名、係長1名(30代)、主任1名(30代)、一般職2名(20代、30代各1名)

仕事内容

人事部労務課でグループ会社を含めた労務業務全般をご担当いただきます。入社当初はOJTによるマンツーマン指導により、勤怠管理、給与計算、社会保険の手続きを中心に業務を担当していただきます。
将来的には労働条件通知書(雇用契約書)作成、就業規則の変更、業務改善、業務効率化に向けた提案、運用等にも積極的に関わっていただきます。グループ内で業種の異なる様々な会社を管理するため、社労士、他部署とも連携を図りながら、迅速かつ柔軟な対応ができる方を求めております。
 
【具体的な業務内容】
・勤怠管理(使用システム:キングオブタイム)
・給与計算
・社会保険の手続き
・退職金の手続き
・労働条件通知書(雇用契約書)作成
・各種書類作成、手続き対応(産休・育休、36協定届等)
・グループ各社従業員からの問い合わせ対応
・就業規則、社内規程の運用、変更等
※給与計算と社会保険の手続きは外部へ業務委託しています。他に顧問社労士と契約しております。 
 
◆労働時間に関する補足説明勤怠締めと給与計算業務の繁忙期は、1日に30分~1時間程度残業が発生しますが、それ以外の時期は定時で退社する日もあります。
メリハリがあり、プライベートも充実できます。
 
【当社の理念】
「やさしくなければ、真の調剤サービスは提供できない」
これは、1991(平成3)年に南山堂薬局一号店を開業したときから変わらない当社の理念です。
患者さまにやさしい薬局であるためには、働く従業員にやさしい会社でなければなりません。
そうすることで、地域の患者さまに寄り添い、地域医療に貢献できると、私たちは信じています。
今では、関東・関西・北陸・東海エリアに121店舗(2025年8月時点) を展開するまでになりましたが、快適なサービスと働きやすさを追求します。

※OJTについて※
労務経験が無い場合については、OJT、業務を行いながら習得していただきます。

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

事業拡大に伴う増員募集
 
現体制で労務課発足後、4年6ヶ月が経過しました。今回3回目の増員募集となります。メイン事業である調剤薬局の新規出店、および、M&Aにより南山堂グループの事業会社数とグループ全体で従業員数が増加している状況です。
そのため、労務課の業務量増加により人員体制強化に向けて増員を図ります。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

下記いずれも必須
・(営業事務、総務)これらの事務経験がある方
・Excel、Word、ビジネスメール、文書作成の基本的なスキル

歓迎/尚可

・労務の実務経験ある方(基本的な労務知識があると尚良し)
【こんな方にピッタリ】
・フットワークが軽く、積極的に行動できる方
・スピード感を持って仕事に取り組める方
・新しい業務にチャレンジしたい(できる)方
・ポジティブで明るく、コミュニケーション能力が高い方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

本社:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー17F
JR山手線品川駅 徒歩5分

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社の定める事業所

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件変更はありません

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 340 万円〜400 万円
賃金制度

完全月給制

月給 231,000円〜270,000円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
200,325円〜234,150円
固定残業代
30,675円〜35,850円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

【給与詳細】
年収:340万円~400万円
月給:231,000円~270,000円
基本給:200,325円~234,150円
固定残業代:30,675円~35,850円(月20時間分) 
※超過分は1分単位で別途支給。
給与額については経験考慮の上、決定します

【昇給・賞与】
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)

福利厚生

■通勤手当あり(上限あり30,000円まで)
■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■退職金制度あり(入社2年目より中退共へ加入)
■有給休暇(法定通り)
■お弁当無料(月5回)
■ドリンクサーバーなどの飲料無料
■定年65歳

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

◆年間休日120日◆
 
完全週休2日制
土曜 日曜 祝日
有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
慶弔休暇
介護休暇
産休・育児休暇
★育休/産休取得実績/復帰実績多数

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: