【鹿嶋市】工業炉の施工管理職/鹿島事業所

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

1. 各種耐火物施工工事及びメンテナンス工事
2. 鉄鋼関連設備及び機械の設計・製作
3. ジャイアントバックの設計・製作
4. ジャイアントバック車による環境整備作業
5. 脱臭設備装置の設計・製作

当社は各種工業窯炉の築炉建設工事やメンテナンス作業に携わり、日本の基幹産業をサポートしてきました。
技術革新に伴い、求められる施工技術が高度化していく中で、新しい技術や施工法の開発・改善、確かな技術を持つ人材の育成や安全対策などを力強く進めながら、着実な歩みを続けてきました。
それと同時に、自社の持つ高度な熱関連技術を活かして機械装置部門にも参入し、省エネルギーや環境改善をテーマにした製品の開発と提案も行ってきました。熱を扱う「炎」の技術と環境整備に関わる「クリーン」の技術を二本柱に、これからも21世紀にふさわしい製品を提案し続け、社会に貢献していきます。

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 技術職
職種内容
  • 施工管理
配属部署 鹿島事業所
配属部署詳細

20代~60代の幅広い年齢層で99名が所属。

仕事内容

日本製鉄などの大手鉄鋼メーカーをクライアントに、製鉄所来ないでの工業炉(高炉・転炉・RHなど)の補修・メンテナンス工事における施工管理業務を担当していただきます。
具体的な業務は以下の通りです。
・工事現場での安全管理・工程管理
・作業員への作業指示、配置、進捗管理
・作業報告書などの書類作成
・お客様との施工スケジュール調整・打ち合わせ
実際に施工に関わる作業は現場の作業員が行います。

従事すべき業務の変更の範囲

※変更の範囲:当社業務全般

募集背景

【募集枠:若干名】

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

・普通自動車免許(AT限定可)

歓迎/尚可

・製鉄所や工場など、現場での作業経験がある方
・玉掛け、フォークリフト技能講習修了、クレーン関連各種などの資格をお持ちの方。
・基本的なPCスキル(メール送受信・簡単な書類作成)
・現場でのチームワークを大切にできる方

勤務地

勤務地
  • 茨城県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

【勤務地詳細】
■鹿島事業所
茨城県鹿嶋市光3番地 日本製鉄鹿島製鉄所内

就業場所の変更の範囲

※変更の範囲:無

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (2ヶ月)
試用期間に関する補足事項

条件面等の変更なし

就業時間 08:00〜16:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜670 万円
賃金制度

完全月給制

月給 250,000円〜350,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

■年収例
 ⼊社5年⽬/年収560万円
 ⼊社10年⽬/年収700万円
■昇給年1回
■賞与年2回(6月・12月)
※業績連動で期末賞与もあります。

福利厚生

■社会保険完備(健康・厚生・労災・雇用)
■交通費支給
■役職手当(月5,000円~90,000円)
■精勤手当(月2,000円)
■家族手当(配偶者4,000円、第1子2,000円、第2子以降1,500円)
■時間外手当
■深夜手当
■休日出勤手当
■リロクラブ加入
■保養所
■独身寮あり(独⾝寮7,500円/⽉(朝⼣⾷付き)、光熱費6,000円まで補助/⽉)
■出張時待遇
  ※日当・宿泊費全額支給
  ※完全1人部屋保証
■資格取得支援
■退職金制度
■財形貯蓄
■慶弔見舞金制度

休日休暇 週休2日制
休日休暇に関する補足事項

■その他会社カレンダーによる指定休日(年間休日110日)
■日曜
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇(入社時5日付与、入社半年後10日付与)
■産前産後・育児休暇制度

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: