【不動産営業・管理運営コンサルティング】◆日本最大級の病院グループの安定基盤◆事務から営業へのキャリアチェンジ歓迎◆残業月平均10h程度

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

・遠隔画像読影サポート事業
・病院ITシステム提供サポート事業
・電子カルテ導入サポート事業
・広報サポート事業
・国際メディカルサポート事業/国際医療コーディネーター、国際医療支援
・医療商材販売事業
・病院向け不動産・建築事業
・医療機器ソリューション事業
・その他関連会社/病院給食会社、医療ツーリズム会社(ベトナム)

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 専門職(金融・不動産)
職種内容
  • 不動産専門職
配属部署 不動産部
配属部署詳細

5名体制
20代〜40代在籍(女性4名、男性1名)

仕事内容

営業・コンサルタントとして当社グループの不動産関連業務全般をお任せします。
 
<主な業務>
■グループ関連企業が所有する不動産のプロパティマネジメント業務
└不動産企画、契約、管理等(職員寮管理含む)
■医療施設内にある時間貸駐車場の運営コンサルティング業務
└見積依頼から契約まで
■病院・介護老人保健施設・健診クリニック等の新築・移転のサポート業務
└事業用地仕入れ、デューデリ、売買契約、賃貸契約等不動産全般
 
入社時はプロパティマネジメント業務からスタートし、未経験業務も徐々に担当しながら、医療に特化した不動産のエキスパートを目指すことが可能です。
 
【案件の流れ】
▼グループ本部、各施設から依頼を受ける
▼内容をもとに土地や物件を調査
▼土地建物取得のため相手先と交渉
▼必要書類等の作成、その他の付帯業務
 
【社員インタビュー】
2023年に入社し、現在はプロパティマネジメント業務を始め、不動産に関する幅広い業務に携わっています。
先輩方が丁寧に指導してくださる温かい職場で、分からないことも気軽に相談できる環境です。
IMSグループ内の不動産に関するニーズに対応することが主な業務のため、ノルマや過度な数字目標に追われることなくお客様との関係づくりを大切にした仕事ができることにやりがいを感じています。
休憩時間には部署の垣根を越えた会話も多く、アットホームな雰囲気の中で仕事に取り組めるのが魅力です。
残業時間は月平均10時間程度、フレックスタイムなどの制度も充実しているため、仕事もプライベートも充実した日々を送ることが出来ています。
未経験の方でも、充実したサポート体制のもと安心して成長できる環境が整っていますので、不動産業界に興味がある方はぜひチャレンジしてください。
(不動産部主任/男性/26歳)

従事すべき業務の変更の範囲

【変更の範囲】ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

募集背景

病院施設の移転・新築・増床など事業拡大に伴い不動産営業を増員します。
 
【当社について】
日本最大級の病院グループ(CMSグループ)で最大の規模を誇るIMS(イムス)グループの関連企業である当社は、病院や老人保健施設の運営に必要な事業のうち医療機関が直接行えない総合的な事業を提供しております。
各施設のバックオフィスは病院運営のプロであっても不動産の専門的な知識はありません。
そこを不動産のプロとして介在し不動産取引を円滑に進めることが私たちの役目です。
東日本に約140ヶ所あるグループ医療施設等からの「移転先用地を探したい」「隣接する土地を取得して医療サービスを充実したい」といった依頼や相談に対応し、不動産の専門知識を活かし病院などの新築・移転・増床を実現できるよう他部署と連携しながら業務全般をサポートしていきます。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

【意欲重視の採用です!】
・職種問わず社会人経験のある方
・未経験者・第二新卒歓迎

歓迎/尚可

・不動産業界での経験がある方(賃貸・売買・仲介)
・宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士(勉強中や今後取得の意欲ある方も歓迎)
・協調性やコミュニケーション力を発揮できる方
・素直に意見やアイデアなどを取り入れられる方
・スピード感や正確性を大事にできる方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都千代⽥区丸の内1-6-2 新丸の内センタービルディング11階
【交通手段】
⼤⼿町駅徒歩1分
東京駅徒歩2分

就業場所の変更の範囲

【変更の範囲】当社拠点全般に異動の可能性があります。

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

労働条件は本採用と同じです。

就業時間 08:30〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 300 万円〜450 万円
賃金制度

完全月給制

月給 200,000円〜290,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

【給与】
想定年収:300万円~450万円
月給:200,000円~290,000円
※一律住宅手当1万5000円含む
※月平均残業10時間以内
※残業代別途支給
※経験・能力を考慮し優遇します
※管理職は年俸制になります
 
【賞与・手当について】
・賞与:3.7か月分を12等分して毎月支給(管理職は年俸制のため賞与なし)
・各種手当:通勤・住宅・家族・残業・調整・役職・出張・休日勤務
 
【昇給】
年1回
 
【年収例】
540万円/課長/40代(年俸制)(年俸540万円)
400万円/主任/30代(月給25万円+賞与)
350万円/正社員/20代(月給22万円+賞与)

福利厚生

・社会保険完備
・永年勤続制度
・慶弔見舞金制度
・退職金制度
・医療費補助制度
(自社の属するグループ施設で受診した個人負担医療費を月3万円まで支給 ※本人・被扶養者対象)
・健康補助制度
(年齢にかかわらず婦人科検診は会社負担、インフルエンザワクチン接種会社負担)

★医療グループの一員という関係から、グループ関連施設で受診した医療費が一部補助されるなど社員の健康を守るための制度も整備。

休日休暇 週休2日制
休日休暇に関する補足事項

★年間休日120日★
週休2日制(土日)
※数ヶ月に1回程度土曜日半日出勤がありますが、振替休日が付与されます。
祝日
年末年始休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: