関西支社の組織拡大に伴い、新たな採用担当者を募集!

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

同社はPMO(Project Management Office)として、マネジメントコンサルティング業務を行なっています。
※PMOとはプロジェクト全体の進捗、課題を可視化し、PM(Project Manager)の意思決定支援を行う存在です。
同社ではプロジェクトの事務作業の支援、プロジェクト管理の現場への導入・定着化支援など、必要とされるレベルに合わせてサービスを提供しています。

1.提供サービス
テレワーク対応PMO実行支援
MSOL Digital
マネジメントコンサルティング
戦略策定支援、戦略実現支援、チェンジマネジメント等、人や組織そのものに焦点を当てたコンサルティングを行なっています。

2.収益モデル
プロジェクトに対するコンサルティングフィーが収益となります。

3.主なクライアント
三菱重工業、東京ガス、リクルートテクノロジーズ、TIS、AJS、オムロン、伊藤忠テクノソリューションズ

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 管理
職種内容
  • 人事
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

【配属について】
本ポジションの勤務先は関西支社となりますが、所属は本社の採用部キャリア課となります。
本社と密に連携しながら、関西支社での採用活動を推進していただく体制です。
現在は中部支社に所属する採用部メンバーが関西支社の採用も兼任している状況ですが、今回の募集により、関西支社専任の体制を構築していく予定です。
着任後は、現担当者からの引継ぎを受けながら、スムーズな立ち上がりをサポートいたします。

仕事内容

全社年間300名の”攻め”の採用戦略を共に推進し、組織の未来を築く仲間を求めています!

2024年7月に設立されたばかりの新しい組織、関西支社にて、専任の採用担当を募集いたします。
急速な事業・組織の拡大に伴い、人事・採用の観点から取り組むべき課題は多岐にわたります。
その中で、採用担当として大きな貢献ができるポジションです。
「関西支社を一緒に創っていく」という想いに共感いただける方に、ぜひご応募いただきたいと考えています。

まずはキャリア採用の実務を中心に、進捗管理など幅広い業務をご担当いただきます。
将来的には、キャリア採用のみならず新卒採用にも携わっていただく可能性があり、
また、関西支社の人事担当として、採用に限らず広く人事領域をご経験いただけるチャンスもございます。

【具体的には】
基本的には、関西支社の採用業務をメインでご担当いただきますが、採用部全体で連携しながら業務を進めているため、全社横断の採用施策(例:採用イベントの企画・運営など)にも関わっていただく可能性があります。
※お任せする業務内容は、ご経験・ご志向・ご入社時の状況を踏まえ、柔軟に分担・調整していきたいと考えています。

・関西支社採用(年間40名強)の採用戦略の立案・実行
・候補者の母集団形成(採用経路の選定〜入社までのプロセス設計)
・候補者対応(面談、魅力付け、オファー内容の説明、フォロー、進捗管理)
・採用の品質向上に向けた施策の企画・実行
・エージェントや外部パートナーとのリレーション構築・強化
・リファーラル採用やダイレクトリクルーティングなど、新たな採用手法のリサーチ・提案

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

関西支社の組織拡大に伴い、新たな採用担当者を募集!

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

下記ご経験を2年以上お持ちの方
・人材紹介会社での中途採用領域経験(キャリアアドバイザー、営業、RPO問わず)

<スキル>
・Excel(関数を使用した採用データ分析)
・PowerPoint(プレゼンテーション資料作成)

歓迎/尚可

・マルチタスク処理能力
・論理的思考力
・経営層や上位レイヤーへのレポーティング経験

勤務地

勤務地
  • 大阪府
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

※テレワークと出社を併用した働き方となっております。
ご入社後、まずは約1週間程度、本社にて宿泊を伴う研修を受講いただきます。
その後、立ち上がり期間として約1か月間は関西支社への出社を基本とし、業務理解や関係構築を進めていただきます。

以降は、週2〜3回程度の出社を想定していますが、業務状況やご希望に応じて柔軟に調整可能です。
もちろん、毎日出社いただくことも問題ございません。

勤務地住所

大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪18階

※テレワークと出社を併用した働き方となっております。
ご入社後、まずは約1週間程度、本社にて宿泊を伴う研修を受講いただきます。
その後、立ち上がり期間として約1か月間は関西支社への出社を基本とし、業務理解や関係構築を進めていただきます。

以降は、週2〜3回程度の出社を想定していますが、業務状況やご希望に応じて柔軟に調整可能です。
もちろん、毎日出社いただくことも問題ございません。

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

その他

屋内全面禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

※スキル・実績を考慮の上、延長の可能性有
試用期間中の雇用条件の変更なし

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 (記入なし)
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

【勤務時間】
9:00~18:00(フレックスタイム制・コアタイムなし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 450 万円〜600 万円
賃金制度

年俸制

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収 4,500,000 円 – 6,000,000円
※年俸制
※残業代別途支給(月20H程度)

【その他手当】(弊社規程に準じ支給)
・子ども手当
・通勤交通費支給(上限5万円)
・テレワーク手当

【昇給・昇格】
基本的に年1回(ご入社月により変動)

福利厚生

★関東ITS健保加入
充実した様々なサービスが利用可能です!

・確定拠出年金制度
・従業員持株会
・RELO CLUB導入
・ベビーシッター制度
・慶弔金制度
・サポート制度(PMP受験、PDU取得、英語学習※)
・メンター制度
・クラブ活動補助
・定期健康診断
・全社イベント
・ファミリーDAY
・welcome会
等々

定年:65歳
※嘱託として1年以内の期間を定めて再雇用する事がある

<勉強会・研修>
『学びあい、教え合う』を目指し、自主勉強会から外部講師を招いた研修まで、年間約200コンテンツ以上を社内にて実施しています。必須研修コース、プロジェクトマネジメント基礎研修等、キャリアに応じて各種トレーニングを行います。

★女性活躍推進について
厚生労働大臣より女性活躍を推進する優良企業として「えるぼし」認定され、23年8月31日に最高グレードの3段階目を取得しております。

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

【休日】
完全週休2日制(土・日・祝日)
年末年始休暇
年間休日:121日 ※FY2023実績(2022年11月~2023年10月)

【休暇】
・年次有給(入社月に応じ、最大15日を入社日に付与)
・慶弔
・記念日
・サバティカル
・産前産後
・育児
・介護
その他、就業規則に定める休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: