【支配人】みなとみらい勤務/管理部門を担うグループ法人

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

人間ドッグ専門施設の事務管理受託

医療法人城見会は、医療・経営分離の方針のもと、人間ドック事業そのものは医療法人城見会が担い、当社は経営を担っています。
具体的には、人間ドック事業の経営方針の立案・実践、営業受託、事業管理受託を実施しています。
グループは、常に一歩先を行く医療サービスを提供し、進歩することを基本テーマとし、創立以来着実に業績をのばしています。

公式メディアまとめ
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた公式メディアを見る >>

仕事内容

職種 販売・サービス
職種内容
  • 店舗管理・店舗運営
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

・丸の内パレスビルクリニック:グループ会社の職員や非常勤ドクター含め150名が勤務しています。

仕事内容

当社は、健康専門クリニック(医療法人城見会)の経営管理を受託するグループ企業で
す。支配人は施設の管理責任者として、院長に代わって、主に対外的な窓口としての役
目を果たして頂きます。他の病院・診療所施設様における事務長職に相当いたします。

【具体的には】
・職員全体のマネジメント(働きやすい環境づくり、コミュニケーションの維持向上)
・施設管理(医療機器全般の更新、施設の修理・営繕等)
・受診者様対応(受診スケジュールが円滑に進むようトラブル対応等)
・健保等契約団との関係構築(営業推進も含む)
・必要な会議の出席、会議資料作成
・年次予算の執行管理
・本部指示施策の遂行、等

【当社について】
当施設は『安全・サービス・環境・効率』を運営方針とし、受診者の大切な健康と命を守ることを使命としています。
人間ドック専門施設として、受診者の高い健康意識・ニーズに対応するだけでなく、落ち着いて受診できる施設環境やきめ細かいサービスを提供しています。
医師、診療放射線技師、看護師、臨床検査技師、保健師、管理栄養士など、経験豊かな専門スタッフが揃い、日本総合健診医学会、人間ドック学会、マンモグラフィ検診精度管理中央委員会、超音波検査医学会等の各種認定を取得し、さらなる医療技術向上に努めています。
グループは1986年にホテルニューオータニ大阪に人間ドック専門施設を開院しました。その後も1993年に横浜・ランドマークタワー内、そして2014年には3番目の施設として丸の内にクリニックをオープンしました。
現在も「夫婦受診キャンペーン」や「レディースデー」等、幅広いサービスを展開しています。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

部門・体制強化の為

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・マネジメント経験
※クリニックの円滑な運営のためには、職員の働きやすさが重要となるため、調整や正しく説明する力が求められる仕事です。
・医療機関でも管理責任者経験があれば尚可

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル

最寄り駅:大手町駅

就業場所の変更の範囲

会社の定める全ての事業所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
契約社員

契約期間:12ヶ月
有期労働契約を更新する場合の基準:

正社員前提の雇用です。

試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 08:30〜17:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

■勤務時間
8時 30分 〜 17時 00分 (実働7時間30分)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 575 万円〜800 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

575万円 〜   ※経験に応ず
年俸制
t月額460,000円~
残業代:管理監督者のため支給無し

■昇給:年1回(4月)※昨年実績1月あたり 4,200 円 〜 5,000 円
■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績5.1ヶ月分
※通勤手当:実費支給(上限月額 150,000 円)
※その他:時間外手当・役職手当・家族手当(但し、規程による)

福利厚生

健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
定年60歳 ※再雇用:65歳まで
退職金制度:あり 勤続3年以上

休日休暇 その他
休日休暇に関する補足事項

週休2日制
4週8休(日曜+他曜日/週)
GW(3日間)・年末年始(5日間)・季節休日(8日間)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
年間休日数:120日

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: