企業情報
事業内容 |
サマリー
ノーコードでソフトウェアの動作を再現できる**デモプラットフォーム「PLAINER」の開発・運営。企業向けに、マーケティング/セールス/カスタマーサクセス支援を提供
|
---|
公式メディアまとめ |
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。
AIが集めた公式メディアを見る >> |
---|
仕事内容
職種 | ITエンジニア | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | (記入なし) | |
配属部署詳細 |
(記入なし) |
|
仕事内容 |
■ 私たちについて PLAINERでは、ソフトウェアに関する「わからない」をなくしていくことでソフトウェアと人を適切に繋ぎ、ソフトウェアが社会に提供する価値を最大化していきたいと考えています。 現在はソフトウェアの「デモ」をノーコードで実現するためのプロダクト「PLAINER」を提供しています。 「PLAINER」は2022年のリリース以降、国内最大手SaaS企業やスタートアップ企業での導入が進んでおり、現在急成長を遂げています。 ソフトウェアと人を適切に繋ぐためにできることは、ノーコードで実現する「デモ」だけではありません。 そのため、今後は「デモプラットフォーム」としてのPLAINER以外のプロダクトの開発も予定しています。「デモプラットフォーム」から「ソフトウェア・イネーブルメント・プラットフォーム」へ進化させていきたいと思っています。 ■ お任せしたい役割 ■現在の状況 ■ 技術スタック それぞれ下記を利用して構築しています。 ・ フロントエンド ・ Chrome拡張 ■ インフラ ■生成AIの活用と今後の体制について |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
募集背景 |
【募集枠:2名】 |
|
採用人数 | 2〜3名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
・PdM実務経験2年以上もしくはエンジニアとしてSaaSの開発経験2年以上 |
---|---|
歓迎/尚可 |
・SaaS企業での実務経験 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
リモートワークと出社を組み合わせた「ハイブリットワークスタイル」を採用しております |
|
勤務地住所 |
本社 週3出社 |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
その他 屋内禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し |
|
転勤の有無に関する補足事項 |
(記入なし) |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
就業時間 | 10:00〜19:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | フレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
フレックスタイム制(コアタイムなし) |
|
時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 600 万円〜1300 万円 |
---|---|
賃金制度 |
(記入なし) |
裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 |
想定年収 6,000,000円〜13,000,000円 給与 :スキル・経験に応じて検討いたします |
福利厚生 |
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
休日 :土日、祝日 |