【食品海外営業】北米エリア / 経験者募集・英語力必須 / 魚肉練り製品、水産加工品、水産原料の海外営業

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

水産練製品・惣菜の製造販売
【内訳】蒲鉾25%・揚物40%・竹輪10%・カニ風味20%・その他5%

<従業員数>400名

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 法人向け
  • 海外営業
配属部署 事業開発部 海外事業課
配属部署詳細

自社製品の海外向け販売活動を担う部署。
20代▲▲名、30代▲▲名、40代▲▲名の計▲▲名が在籍しています。
先輩社員の前職は▲▲メーカーや、▲▲商社など様々。
自由度が高く、裁量の大きな環境で、
一人ひとりが前職での経験を発揮しています。

仕事内容

魚肉練り製品、水産加工品、水産原料の海外営業。
現地での情報をもとに開発、生産部門へのフィードバック(開発営業)も担当していただきます。

【ココで働く魅力】
★日本を拠点に海外での活躍が可能
★海外ニーズ上昇中のため成長性抜群
★予定に合わせて柔軟に働けるシフト制
★圧倒的な商品開発力が強み

【営業エリア】
北米エリア
※1週間単位の出張あり
※長期出張の可能性もあり

【営業先】
小売店、飲食店等の新規開拓。

【商材】
カニ風味かまぼこ「ほぼカニ」や「シーデリカ」などの
魚肉練り製品をはじめとする水産加工品。
寿司人気が拡大する中でカリフォルニアロール等に使用される
カニカマの需要も高まっています。

【強み】
「ほぼカニ」は日本の人気テレビ番組
芸人格付けチェックにも登場したことがある人気商品。
本物との違いが分からないほどの
風味・食感クオリティは、海外にも衝撃を与えています。

また、「ほぼカニ」はカニアレルギーの方も安心して食べられるのが特徴。
アレルギーのせいでみんなと一緒のものが食べられない子どもたちも、
そして生魚が食べられない妊婦さんも、
当社商品なら家族や友人と「おいしい」を共有できます。

当社商品を海外で拡販するということは、
すべての人に「食」の楽しみを広めることでもあるのです。

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

海外での日本食ニーズが年々拡大する中で、
当社も海外での拡販に注力しており
現在、アメリカ、台湾、香港など20カ国に輸出しています。

近年は中東や南米諸国からの引き合いも増えており
今後も海外向け事業を強化していきたいと考えています。

そこで体制強化のため即戦力として活躍してくださる
海外営業経験者を募集します。

“Innovative” “Hospitality (Empathy)” “Originality”
この3つを柱とするカネテツブランドを、
共に広げていける方をお待ちしています。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

※即戦力となる方を求めています。
■英語(ビジネスレベル)
■PCスキル(Excel/Word/Mail/PowerPoint)
■食品業界での海外営業経験ある方(加工食品の海外営業経験があればなおよし)

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 兵庫県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

神戸市東灘区向洋町西5-8

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社が指定した場所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の待遇条件に変更はありません。

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均30時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 460 万円〜600 万円
賃金制度

完全月給制

月給 319,460円〜414,260円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
236,300円〜331,100円
固定残業代
43,910円〜72,188円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

入社時想定年収:460万円~600万円
月給:319,460円~414,260円
基本給:236,300円~331,100円
固定残業代:43,910円~72,188円(30時間分)
 -
※管理職(課長)採用となった場合は以下を想定しております。
入社時想定年収:540万円~760万円
月給:374,500円~524,300円
 -
【その他手当・待遇など】
営業手当(管理職を除く)
【賞与】
年2回(7月/12月)※前年実績 約2.93ヶ月
【昇給】
有り
 -
【年収例】
一般社員:300~450万円
主任・係長:400~550万円
課長・次長:500~700万円
部長:600~900万円

福利厚生

【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 
【寮・社宅】有
【その他制度】財形貯蓄制度、社員食堂(1食250円)、慶弔見舞金制度、産業医健康相談、積立有給休暇制度、退職一時金 等
【制度・設備】
出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
資格取得支援制度(一部従業員利用可)
研修支援制度(一部従業員利用可)
社員食堂・食事補助(一部従業員利用可

休日休暇 シフト制
休日休暇に関する補足事項

■年間休日107日
■1ヶ月9休制(2月のみ8休※閏年以外)
(海外営業の場合、土日祝が多いです)
■年次有給休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■介護休業
■産前産後休暇
■育児休業

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: