【渋谷勤務・未経験OK】社宅管理×企業課題解決のソリューション営業|東証プライム上場グループ企業/土日祝休み

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

(1)HomeIT事業
集合住宅向けISPサービス・集合住宅向けソリューションサービス(「SPES」「PWINS」、監視カメラソリューションなど)・不動産賃貸管理システム(FutureVisionシリーズ)・ホスティング・ハウジングサービス(サーバー運用、管理)・システム保守運用サービス
(2)不動産事業
不動産関連サービス(社宅管理代行事業・テナント運営サービス)

主力製品・サービス

不動産業務支援システムFuture Vision

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 法人向け
配属部署 不動産ソリューション事業部(営業)
配属部署詳細

■不動産事業部 合計14名(男性4名、女性10名)
執行役員:50代男性1名
マネージャー:40代半ば男性2名
リーダー:40代男性1名
サブリーダー:40代女性1名 30代女性2名
メンバー:女性6名

社宅管理チームは約15名で、20~40代のメンバーが中心の明るくにぎやかな雰囲気です。
営業チームは管理チームと連携しながら業務を進めるため、チームで協力して成果を出せます。
チーム制での業務体制なので、有休も取得しやすく、仕事とプライベートの両立が可能です。

仕事内容

■会社概要
インターネットが第4のインフラとなる現代、住宅に向けたインターネットサービスの需要は年々右肩上がりとなっています。そんな成長市場において、当社ではマンションやアパートなどの集合住宅向けにインターネットサービスの導入を行う「集合住宅向けISPサービス事業」を主力としており、サービス提供戸数は2025年4月末時点で「130万戸」を超え、業界トップクラスまで上り詰めました!
~主力の集合住宅向けISPサービスの提供戸数は120万戸を達成し、業界トップクラスまで成長/土日祝休・年休125日/残業月20h程~

■仕事内容
当社が提供する社宅管理代行サービスは、企業の社宅担当部門の課題を解決するサービスです。
お客様の「どうしたらもっと効率よくなるか」「どんな仕組みなら利用者に喜んでもらえるか」を考え、提案する営業が中心です。

《主な業務内容》
法人企業(人事・総務部門)への社宅管理代行サービスの提案営業
顧客課題(コスト削減・業務効率化・従業員満足度向上等)のヒアリング・課題解決
提案企画・資料作成・プレゼンテーション
契約書作成・条件交渉・受注後フォロー
既存顧客の深耕営業(更新契約・制度改善提案・追加サービス導入)
社内バックオフィス・不動産会社・協力業者との調整業務

《入社後にお任せしたい業務》
顧客への提案営業
既存顧客フォロー(顧客窓口対応・課題整理)
パートナー企業との業務提携
反響対応・進捗管理

《入社後のイメージ》
入社1か月後:社宅制度・サービス理解/先輩同行による商談参加/簡単な社内調整・顧客フォロー
入社3か月後:新規提案・既存顧客フォロー/提案書作成~見積提示~契約書作成/バックオフィスとの連携
入社6か月後:新規顧客への提案実施/既存顧客への制度改善・アップセル提案/契約社数・売上目標の設定・実施

《お客様情報》
対象顧客:大手法人~中小企業の社宅担当部門(人事・総務・経営企画等)
商談相手:人事・総務部・経営企画等の管理職層および担当者
顧客課題例:社宅管理業務の属人化解消・コスト削減(既存代行会社からの切替)・社宅制度整備による従業員満足度向上・DX化/業務効率化(システム導入・電子契約 等)

■部門のビジョン
挑戦思考:失敗を恐れず、新しいことに果敢にチャレンジ
自己成長:経験と気づきが力になる。キャリアも人間力も自分で伸ばせる
相互信頼:仲間と支え合い、お客様とも長期的に信頼関係を築く
変化対応:時代やニーズに合わせ、柔軟に行動できる力を磨く

■この仕事の魅力
社宅営業は一見難しそうに思われるかもしれませんが、“ありがとう”を最も多くもらえる仕事です。
社宅担当者や入居者、不動産会社、自社メンバーなど、多くの人と協力しながら成果を作り上げていきます。未経験でも、学ぶ意欲があれば周囲がしっかりサポートしてくれる環境です。

従事すべき業務の変更の範囲

会社の定める業務

募集背景

業務拡大に伴う増員募集となります。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

■必須条件
・社会人経験(正社員)3年以上
※業界・職種は不問
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなどOffice製品の操作)

~営業職未経験者歓迎~
※キャリアチェンジを希望する方も対象

歓迎/尚可

【歓迎条件】
・バックオフィス経験者(事務業務やシステム理解のある方)
・不動産業界での勤務経験者
・社宅管理代行サービス業界での勤務経験者

【求める人物像】
・未経験でも学ぶ意欲のある方
・課題解決や提案に興味がある方
・社内外との調整能力を発揮できる方
・失敗を恐れずチャレンジできる方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

業務内容や状況に応じて週1回の在宅勤務可能

勤務地住所

ギガプライズ東京本社 / 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー7階

JR山手線 渋谷駅
京王井の頭線 神泉駅

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 450 万円〜515 万円
賃金制度

(記入なし)

月給 302,500円〜348,800円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
245,000円〜282,500円
固定残業代
57,500円〜66,300円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

※給与詳細は、経験・スキル・前給等を十分に考慮の上、決定

■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
上記に加え、別途業績賞与の支給実績あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定残業代を含めた表記です。

通勤手当 会社規定に基づき支給(上限月4万円)
残業手当 残業時間が月30時間を超えた場合には、別途全額支給となります。

福利厚生

■関東ITソフトウェア健康組合の福利厚生の利用(保養所、レストラン等)
■チケットレストラン(食事代補助制度 ※毎月7,600円分の食事券を従業員負担3,820円にて利用できる制度)
■各種セミナー無料受講制度
■健康診断費用会社負担
■慶弔休暇制度
■インフルエンザ予防接種
■産休・育休制度(復職率100%!)
■法人携帯貸与
■退職金制度
■時短勤務制度
■慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金)
■部活動補助金支給(野球部、アスリート部、ゴルフ部などがあります)

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間休日数:125日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
※原則休日出勤なし(顧客都合による休日対応が発生した場合は平日に振替休暇を取得可能)

年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります)
育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100% 、シーズン休暇(3日)、年末年始(5日)、特別休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: