【青森】青森人事総務部_施設管理Gr

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

半導体計測器具、半導体・LCD検査機器等の開発・製造・販売

仕事内容

職種 技術職
職種内容
  • 施工管理
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

インフラ設備(建屋、受電・機械・空調・衛生・純水・排水設備)管理全般
※キュービクル、コンプレッサー、ボイラ、冷凍機、バキューム、エアコン、
排水処理設備等
工場運営に必須なインフラ設備管理・保守業務となります。

・設備点検作業(日次・月次・定期)
・設備メンテナンス計画作成
・設備新規導入・更新検討
・協力会社へのメンテナンス・工事依頼・日程調整・進捗管理
・設備不具合対応
・業務関連資料作成
・省エネ活動
・定例会参加

従事すべき業務の変更の範囲

原則は変更なし、但し所属異動など、会社の定める他の業務を提示する場合がある。

募集背景

インフラ設備管理体制強化(休日・夜間 インフラ設備トラブル時の早期対応)として、24時間常駐体制(3勤3休)の構築が必要となりましたので、その要員として4名増員します。

採用人数 4〜5名

必須・歓迎要件

必須要件

・工事・電気・設備管理業務経験者

歓迎/尚可

できれば必要な経験・資格
・施工管理・電気・設備・薬品取扱関連免許
・電気工事士、ボイラ技士、施工管理技士、危険物取扱責任者等

勤務地

勤務地
  • 青森県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

日本マイクロニクス 青森工場
青森県平川市町居南田571-2

就業場所の変更の範囲

会社の定める場所

喫煙環境

その他

屋内全面禁煙(喫煙所あり)

転勤の有無

有り

転勤の有無に関する補足事項

転勤無しも可。

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 08:45〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜650 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

月給 208,000円 -360,000円

【昇給】年1回
【賞与】支給有り(年2回 2024年実績7.42ヵ月)
【手当】家族手当、語学手当 等

【手当】
・家族手当
・交通費支給
・住宅手当(本社勤務)
・語学能力手当
・技能手当 他

<勤務時間>
8:45~17:30(実働7時間45分/休憩60分)

■24時間常駐体制シフト
3勤3休 日勤(8:45~20:45)夜勤(20:45~8:45)

福利厚生

・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
・保険・共済(各種社会保険、慶弔見舞金制度、団体扱い生命保険・損害保険)
・財産形成(財形貯蓄制度、社員持株制度、確定拠出年金制度)
・健康管理(人間ドック補助、定期健康診断)
・各種補助貸付制度(社員旅行補助、社員貸付金制度)
・退職金制度
・グローバル人材育成制度(語学研修、語学留学)
・各種研修制度(新卒1・3・5年目フォローアップ研修、階層別研修、目的別研修)
・自己啓発関連講座補助制度 他

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

完全週休2日制 土・日、祝、夏季・年末年始、創立記念日

・年間休日124日(完全週休2日制)
・夏期休暇、年末年始休暇
・リフレッシュ休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・育児・介護のための短時間勤務制度
・介護、看護休暇
・創立記念日 他

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: