★グループ連結子会社★【オープンポジション/ECコンサルタント】Amazonなどモール出店の販促戦略立案からコンサルティング、広告運用までを幅広くお任せ!

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

デジタルマーケティング事業/インターネット関連サービス事業

仕事内容

職種 マーケティング
職種内容
  • Webマーケティング
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【事業概要】
マーケティングの枠を超えた事業進化パートナーへ。
CARTA ZEROは、クライアントの本質的な課題と真摯に向き合い、成長を支え、可能性を拓くパートナーです。
人を軸に、社会や事業の進化に寄与する存在として、変化の先にある未来をともに創っていきます。
▼入社後の配属先について
株式会社CARTA HOLDINGS雇用、株式会社CARTA ZEROへ出向となります。
※福利厚生、雇用形態等に変更はございません。

【CARTA HOLDINGS について】
CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、東京都に本社を置き、従業員数約1,500人を擁する東証プライム上場企業です。
現在3つの事業領域に展開しており、これらの事業が相互に関連し高め合う構造が私たちの強みとなっています。

デジタルマーケティング事業
メディア&コマース事業
人材関連サービス事業

各事業会社は、創業期から成熟期、10名程度から600名程度とステージも様々です。
それぞれの事業責任者が中心となり、経営にあたっています。
親会社にあたるCARTA HOLDINGSは各事業を縁の下から支える役割で、経営支援機能に特化しています。

事業会社が個々に腕をふるう一方で、社員は事業領域を超えて互いに顔をあわせてビジネス開発にあたっています。
また条件があえば、事業間でのキャリアチェンジの機会があります。

私たちはこれまでインターネット産業の急速な発展と共に顧客基盤と技術力を高め、50以上の事業を創出してきました。
このような中で培ってきたデジタルデータとクリエイティブの力を使い、
あらゆる産業を次のステージに導くのが私たちの挑戦です。
CARTA HOLDINGSはビジネスのDXを通して、世の中の進化を推し進めてまいります。

▼Amazon広告スペシャリスト
ミッションは、Amazonをパートナーとして、
メディア戦略策定から運用までAmazon広告にかかわるすべての業務を遂行すること。

【業務内容】
Amazon広告のセールススペシャリストとして、以下二軸で稼働いただきます。
ご本人の適性に応じて業務比重を決定します。

①プロダクトセールス
広告主・広告代理店に対して、Amazon Ads(予約型・運用型広告問わず)を活用した提案営業を行います。
②広告運用コンサルタント
Amazon運用型広告(ディスプレイ広告/スポンサー広告)を対象に、最適な広告戦略を策定し、
提案~運用~効果検証までを担います。

【具体的な業務内容】
<新規顧客獲得・案件獲得>
・Amazon Adsを活用した広告戦略の提案営業
・新規広告主/代理店に向けたアプローチや案件獲得のための商談実施
・Amazon広告の導入支援・効果的な広告配信の戦略設計
・リピートやアップセルに向けた提案活動

<既存顧客対応・売上最大化>
・既存クライアントの課題ヒアリングと広告運用の最適化提案
・Amazon広告プロダクトを活用した売上向上施策の策定・実行
・配信実績の分析・レポーティング、および改善施策の提示
・他の販売チャネルとの連携を含めたEC戦略の提案

<社内連携・拡販活動>
・社内営業・グループ会社へのAmazon広告の提案機会創出
・広告運用チーム・エンジニアチームと連携した広告最適化支援
・Amazon社とのリレーション強化、広告プロダクト導入の推進

▼ECコンサルタント
ミッションは、EC販売戦略を支援するサービスで企業の成長をサポートすること。

<業務内容について>
Amazon・楽天市場を中心にECにおける商品戦略から販売戦略をメインとし、
メーカー企業の利益最大化に向けて、下記の支援を推進いただきます。

広告代理店からのご相談で案件が発生することもあれば自社でセミナーを実施したり、
ホワイトペーパーDLからのリストをもとにリーチを獲得したりすることもあり、
案件の獲得窓口は多岐にわたります。

【業務の流れ】
新規のご提案先(セミナーやホワイトペーパーDLからのリスト、もしくは広告代理店からのご相談)

課題感などのヒアリング

ご提案

実施

<具体的な業務内容> 
・ECモール新規出店サポート
・出店(出品)、非出店メーカーのコンサルティング
・ECモール店舗の販売戦略、運用代行
・ECモール構築のディレクション
・セミナー登壇などの広報活動

<取り扱いECモール>Amazon、楽天、Qoo10がメイン

▽Barriz アカウントエグゼクティブ(広告営業/コンサルティング)
・ECクライアントを対象とするマーケティング課題の抽出と改善提案、施策実行、分析
・Amazonなどのモール広告や、ディスプレイ/リスティング/SNSなどの運用型広告を中心とした
デジタルマーケティング戦略の立案
・メディアプランニング、提案/実行におけるディレクション/改善提案

【業務の流れ】以下のような流れでPDCAを構築して参ります。
▽新規顧客における課題や展望のヒアリング
▽広告設計/KPI/ロードマップ/クリエイティブの提案
▽実施
▽分析(広告レポートやAmazon全体における売上連動、データクリーンルームを用いた統合分析)
▽次回施策における改善提案、アップセル・クロスセル提案

【支援実績 ※実績一部抜粋】
・壺屋総本店amazon ads事例 壺屋総本店、広告起因の売上で734%の利益増を達成!
・電通報 創業93年の老舗菓子店は、なぜAmazon販売に成功したのか?
・Markezine D2C事業者が押さえておくべきAmazon広告の活用法
・Amazon Ads YouTube公式チャンネル Amazon Ads
→Amazonでの売上低迷期を脱却するためにできること
・Amazon Ads パートナーサイト
→BarrizがAmazon DSPを使用して、日本でのSolo Fresh Coffeeのブランドの認知度を向上
・ECのミカタ
→検索順位を可視化と蓄積! Amazon、楽天市場の課題と戦略を明確にする専用ツールとは?
→短期的な売上目線だけでない! ブランドや事業者に寄り添ったEC戦略・サポート
・CommercePick
→メーカーが「楽天市場」に力を入れる理由とは?小売を巻き込んだ成長戦略に迫る

従事すべき業務の変更の範囲

会社が定める業務の範囲

募集背景

業績好調による人員増

採用人数 10〜49名

必須・歓迎要件

必須要件

▽Amazon広告スペシャリスト(下記①②いずれか)
適性に応じて、セールスorコンサルの業務比重を設定させていただきます
①IT関連会社、あるいは広告会社における法人営業のご経験をお持ちの方(2年以上)※IT関連会社=IT業界
②デジタル広告における運用/提案経験をお持ちの方(媒体問わず/2年以上)

▽ECコンサルタント
・メーカーもしくは支援会社におけるECモールの運営経験(2年以上)

▽Barriz_アカウントエグゼクティブ(下記、いずれかの実務経験2年以上)
・法人営業経験(業種問わず)
・広告代理店もしくは事業会社のデジタル領域における営業や運用の実務実績
・媒体社・メディアでの広告営業またはコンサルティング型営業のご経験

歓迎/尚可

▼歓迎スキル
▽Amazon広告スペシャリスト
・プロダクトアップデートに関する最新情報に高い関心を持ち、意欲をもって学び続けられる方
・新たな領域に積極的に取り組んでいけるチャレンジ精神が豊富な方

▽ECコンサルタント
・メーカーや小売業における流通構造・販売戦略に関する知識をお持ちの方
・事業戦略を考えながらビジネスを推進できる方
・既存の販促業務に留まらず、ECを軸に売上拡大を目指せる方

▽Barriz_アカウントエグゼクティブ
・新たな領域に積極的に取り組んでいけるチャレンジ精神が豊富な方
・クライアントのニーズやマーケティング課題に向き合い、解決しようとする姿勢をお持ちの方
・デジタルテクノロジーに関する最新情報に高い関心を持ち、意欲をもって学び続けられる方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階

就業場所の変更の範囲

会社が定める就業場所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

労働条件に変更なし

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入)
※9:30〜18:30の間を目安に勤務する社員が多いです
※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。

時間外労働 有り

月平均30時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 450 万円〜800 万円
賃金制度

年俸制

裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

年収 4,500,000 円 – 8,000,000円

福利厚生

社会保険完備、交通費支給、住宅手当、資格取得制度、社員割引制度
・保険(団体割引 GLTD任意保険)
・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)
・ベビーシッター割引
・アップル優待販売
・ローソンチケット
・不動産賃貸・購入割引
・電通契約施設利用可能
・選択制確定拠出年金制度
・キャリア開発プログラム
・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度
※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
■えるぼし認定 厚生労働省から女性活躍推進企業が受けられる認定制度「えるぼし」最上位の3つ星を獲得しています。
■PRIDE指標2023・2024 職場におけるLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティへの取組みの評価指標で、最高ランクのゴールドを2年連続で受賞しました。
■D&l AWARD2023・2024 企業のダイバーシティ&インクルージョンを評価する認定制度で最高ランク「ベストワークプレイス」に2年連続で認定されました。
■キャリアオーナーシップ経営アワード2024 はたらく個人の自律的な成長により、企業の持続的な価値向上を目指す取り組みへの評価で優秀賞(大企業の部)を受賞しました。
社内活性化のための施策 オフィス内に社内BARを設けています。
18時30分以降はアルコールやソフトドリンクを自由に飲むことができます

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、ウェルビーイング積立休暇

■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります)
1月〜2月入社:14日
3月〜4月:12日
5月〜6月:11日
7月:8日
8月:6日
9月:4日
10月:3日
11月:2日
12月:1日
入社日問わず、次休暇年度より17日

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: