企業情報
事業内容 |
サマリー
乗用車・トラックの製造、販売など
|
---|
仕事内容
職種 | ITエンジニア | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | パワートレイン開発本部 PT制御システム開発部 第3制御システム開発グループ | |
配属部署詳細 |
■配属先 9/8時点 |
|
仕事内容 |
【職務概要】 【職務詳細】 【部門ミッション】 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり |
|
募集背景 |
2030年時点でも当社の約7割を占める収益の柱となっている内燃機関に対して、今後予定されている各国の排気ガス規制強化に対応した、次世代の内燃機関の開発を進めています。この次世代のユニットに対応した故障診断(OBD)システムの制御構築や車両状態に適したフェールセーフシステムも同時に構築を進めています。 |
|
採用人数 | 2〜3名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
・OBDシステムあるいは排ガス規制適合経験 |
---|---|
歓迎/尚可 |
・OBD法規の知見 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | (記入なし) | |
リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
勤務地住所 |
本社/広島県安芸郡府中町新地3-1 |
|
就業場所の変更の範囲 |
将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり |
|
喫煙環境 |
その他 ・受動喫煙対策:室内禁煙または喫煙専用室を設置 |
|
転勤の有無 |
有り |
|
転勤の有無に関する補足事項 |
当面なし |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
就業時間 | 09:00〜17:45 | |
休憩時間 | (記入なし) | |
フレックス制度 | フルフレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
・勤務時間:研修期間:9:00~17:45 |
|
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 520 万円〜830 万円 |
---|---|
賃金制度 |
(記入なし) |
裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 |
※想定年収:520万円~830万円 |
福利厚生 |
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) |
休日休暇 | その他休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
完全週休2日制(弊社カレンダーに基づく) 、年次有給休暇(半日有給制度あり) |