企業情報
| 事業内容 | 
 サマリー
 
土木・建築 事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス 主力製品・サービス 当社が扱うソフトウェアを大きく区分すると【土木関連ソフト】と【建築関連ソフト】の2つに分かれます。 土木関連分野においては、公共工事などで扱われる積算システムのほか、お客様の課題解決に必要となるシステムを提案します。これは、土木関連事業では無くてはならないシステムであり、常に需要があるため、高い安定性を誇ります。 土木積算システム「ATLUS REAL Evo」 住宅営業戦略システム「ALTA Revolution」 主要顧客 大手建設業者 主要販売代理店 
  | 
|---|
仕事内容
| 職種 | ITエンジニア | |
|---|---|---|
| 職種内容 | 
  | 
|
| 配属部署 | 建築事業部 建築開発二課 | |
| 配属部署詳細 | 
 当社の開発チームは、40〜50代の中途入社社員を中心に構成された少人数精鋭の組織です。 お客様とのやり取りはWeb会議が中心ですが、必要に応じて直接対話することもあります。 オフィスには集中ブースを完備しており、落ち着いて作業できる環境です。  | 
|
| 仕事内容 | 
 【仕事内容】 お客様の要望をヒアリングし、必要に応じて提案を行いながら、設計から開発、リリースまで担当します。 【開発環境】 【1日のスケジュール(例)】 【ミッション】 ・建設業向けCADソフトウェア開発プロジェクトの推進と成功 ・開発チームの運営とパフォーマンス最大化 ・次期案件獲得に向けた営業戦略への貢献 【仕事の難しさ】 【取り扱う商品】  | 
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 | 
 会社の定める業務  | 
|
| 募集背景 | 
 増員募集します。  | 
|
| 採用人数 | 1名 | 
必須・歓迎要件
| 必須要件 | 
 【必須要件】  | 
|---|---|
| 歓迎/尚可 | 
 【歓迎要件】  | 
勤務地
| 勤務地 | 
  | 
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 | 
 リモートワーク可能。  | 
|
| 勤務地住所 | 
 東京本社:  | 
|
| 就業場所の変更の範囲 | 
 会社の定める場所  | 
|
| 喫煙環境 | 
 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)  | 
|
| 転勤の有無 | 
 有り  | 
|
| 転勤の有無に関する補足事項 | 
 (記入なし)  | 
雇用形態
| 雇用形態 | 
 正社員
 
契約期間:期間の定め無し 
 | 
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 | 
 3~6ヶ月(原則3か月)  | 
|
| 就業時間 | 09:00〜18:00 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | (記入なし) | |
| フレックス制度に関する補足事項 | 
 (記入なし)  | 
|
| 時間外労働 | 有り
 月平均10時間程度 
 | 
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 386 万円〜518 万円 | 
|---|---|
| 賃金制度 | 
 完全月給制  | 
| 月給 | 280,000円〜390,000円 | 
| 裁量労働制固定残業代制 | 
 (記入なし)  | 
| 待遇条件・昇給賞与 | 
 ※年齢や経験に応じて設定いたします。 【月給の内訳】 ※昇給年1回 【その他】 ・教育制度(入社後、集合形式・オンラインでの初期研修実施。その後はOJT中心となります。)  | 
| 福利厚生 | 
 【福利厚生】 【各種手当】  | 
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) | 
| 休日休暇に関する補足事項 | 
 ・年間休日 126日  | 
  
  
  
  