【東京】外国人雇用支援事業の登録支援担当者/在宅・フレックスあり

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

【人材派遣・紹介予定派遣事業】
販売スタッフ/コールセンタースタッフ/製造・物流スタッフ/オフィススタッフ/介護スタッフ/保育スタッフ

【業務委託・請負運営事業】
販売委託/コールセンター運営/セールスプロモーション/製造業務請負・物流業務委託/事務アウトソーシング/行政アウトソーシング/システム開発

【人材紹介事業】
販売、営業職/コールセンター/製造・物流/介護/保育/ITエンジニア

【コンサルティング事業】
勤怠、定着改善/採用(人材募集、選考)

【外国人就労支援事業】
特定技能外国人、外国人技能実習生、永住者・定住者、技術・人文知識・国際業務、留学生、家族滞在、特定活動

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
  • リクルーティングアドバイザー
配属部署 グローバルマネジメントサービス事業部 営業部 事業開発グループ
配属部署詳細

グローバルマネジメントサービス事業部 営業部 事業開発グループ

仕事内容

▪️ 業界や職種に特化した専門性の高いサービス
当社は、業界や職種別に部門を分けており、業界知識や業界特性に特化して専門性の高いサービスをお客様へ提供しています。専門性が高いことで、お客様の深層心理にある課題や、未来のビジョンを共有でき、一サービスに留まらず、お客様の発展を人材サービスを通じて支援し、ともに発展を遂げていくことができます。
役に立てる裾野が広いからこそ、やりがいや喜びも大きくもつことができ、自身の市場価値を高めていくことができます。

東証プライム市場上場企業のグループ会社で、外国人雇用支援や人材紹介を行なっているグローバルマネジメントサービス事業部。
あなたには登録支援担当として、営業提案や外国籍人材のサポート業務を担当していただきます。

<具体的な業務内容>

▪️ 求職者のサポートおよび新規・既存顧客への営業

外食業や宿泊業、ドライバー業の大手顧客を担当頂きながら、特定技能支援人数の顧客シェアNo.1を目指し、顧客への人材・営業提案、外国人への日本語教育、キャリアアップ支援を行っていただきます。

<具体的には>
・外国籍求職者に対するキャリアカウンセリング
・外国籍求人企業に対するコンサルティング
・海外から入国する特定技能外国籍人材の受け入れ対応、生活支援業務
・在留資格諸申請取次ぎサポートなど

オンラインでの商談や面接対応が多いため、社内(在宅含む)での業務が7割ですが、入国や面談などで3割程は社外に外出しての仕事も行っていただきます。

▪️ (例)特定技能外国人採用の流れ
(1)求人募集(電話、来社)
(2)希望条件などのカウンセリング
(3)カウンセリング内容をもとに派遣先を提案
(4)お顔合わせの実施(同行しない場合もあり)
(5)内定・申請対応
(6)入社

▪️ (例)1日の流れ
9:00~
出社、前日までの営業KPI・採用KPIの確認、
特定技能の日本語教育進捗チェック
10:00~
顧客採用担当と打ち合わせ
12:00~
昼休憩
13:00~
特定技能外国人の職場巡回、課題ヒアリング
面接対応、申請書類の手続き
18:00~
退社

▪️ 事業概要
外国人関連サービスにおいては、2015年に留学生×食品製造派遣というかたちで
先発的に取り組み、早10年が経ち、多くの成功や失敗を経て、専門性を磨いて参りました。
今では食品製造だけでなく、物流、介護、建設領域とより多くのお客様へと外国人関連サービスを広げて参りました。

日本の基幹産業の人手不足を、特定技能をはじめとする外国人労働者の人材紹介、登録支援サービスで支えようと挑戦を続けて参りましたが、次なる挑戦に選んだのは「外食業・宿泊業」でした。

新型コロナウィルスの猛威により賑やかさが奪われましたが、コロナ禍以降、インバウンド需要の復活とともに外食業・宿泊業は再興を遂げ、市場成長を続けています。
ただし、市場成長に採用が追いついておらず、外食業では新規出店計画が進まない、店長が多店舗の管理を兼任。宿泊業では清掃が間に合わず客室の稼働率が下がるなど、成長を続けるための人手確保が急務となっております。

給与が低い、長時間勤務、シフト制など待遇や労働環境に多くの課題を残す業界だからこそ、人材の紹介に留まらず、求職者が入社されてからが本当のお付き合いと考えています。
企業・求職者のwin-winを目指した求人マッチング、定着のためのフォローアップ、入社後のキャリアアップ支援と、お客様や求職者とのLTVを長くし、入社でなく活躍をゴールにしたサービスをご提供し、お客様の事業の発展を支えていきます。

▪️ 未来像
◆GM事業開発グループ 2030年コミットメント

すべての人が対等な立場で助け合うWin-win-winな社会を創造し、
誰もが安心して挑戦できる環境を提供します。
~雇用支援2,500~

私たちは事業を通じて、2030年までに生まれや性別、信仰などの「人の背景」に関わらず、日本で働くすべての方が「対等にチャンスを掴める社会」を作りたいと考えています。
だからこそ、業績のためならと違法なことや、騙す・偽ることには断固反対し、真に顧客や求職者の方が安心して挑戦できる環境をサービスを通じて社会に届けていきます。

◆個人
◎成長している市場のため、未経験の方でも成功体験を積みやすい環境です。』
◎事業拡大しているため、昇格・昇給の機会が多く、早期のキャリアアップができます。
◎個人の裁量が大きく、多くの業務経験ができるため、将来的にマネジメントをしたり、人の教育に携われるような経験・スキルが身に付きます。
◎法律が頻繁に変わるなど、社会の変化が激しい市場のため、世の中の変化に対応した
サービスを作ったり、自身の価値を創造することで、個人の市場価値が上がります。

未経験の方でも、たくさんの「新しい経験」を積むことができる環境です。
そのため、他の方よりも多くの体験を通じて、自身のやりたいことを具体的に形にしていく力が身に付きます。

従事すべき業務の変更の範囲

全職種

募集背景

【募集枠:1名】

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・法人営業経験1年以上
・外国人人材サービス経験1年以上

歓迎/尚可

・外国人雇用支援会社や日本語学校等での就業経験がある方
・技能実習生監理団体での就業経験がある方
・ビザ申請などの事務処理経験がある方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都千代田区外神田1丁目16番8号 GEEKS AKIHABARA2階

■最寄り駅
JR各線「秋葉原駅」より 徒歩1分
JR・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩5分
都営地下鉄新宿線「岩本町駅」より 徒歩7分

※他にも全国出店の為、勤務地はご検討いただけます。

就業場所の変更の範囲

全国および労働者の自宅

喫煙環境

その他

屋内全面禁煙(勤務地により異なる)

転勤の有無

有り

転勤の有無に関する補足事項

当面なし

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

【勤務時間ベース】
9:00~19:00
※フレックス制度に基づき、上記時間内で4時間以上勤務
※出社メインですが、慣れてきたら週1~2回程度在宅勤務も相談可

【基本勤務時間】
9:00 ~18:00(実働8時間/休憩1時間)
10:00~19:00 (実働8時間/休憩1時間)

【残業時間】
32時間以下/月(平均20時間/月)
※事業部によって異なる。

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 375 万円〜525 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収 3,750,000円 -5,250,000円

■賃金形態:月給制
・月給目安25万円~35万円
・末締め翌月20日支払い
・賃金額はご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。
※みなし残業代32時間分が含まれます。


月収250,000円=基本200,000円+みなし手当50,000円

■賞与:年2回(入社時期による)
業績分配方式により賞与額を決定

■昇給:年2回
人事評価制度により決定

・通勤交通費全額支給 (上限:3万円)
・社宅手当(転勤者のみ3年間支給)
・結婚祝い金
・出産祝い金(10万)

福利厚生

※各種社会保険完備、入社初日に加入

・健康保険:有
・厚生年金:有
・雇用保険:有
・労災保険:有

希望する場合は、嘱託社員契約規程に基づき65歳まで継続雇用可能

・確定拠出年金制度
・従業員持株会
・資格取得支援(資格奨励一時金など)
・健康診断 年1回
・インフルエンザ予防接種 年1回
・在宅勤務制度
・短日/短時間勤務制度
・サークル活動
・各種報奨金
(社員推薦賞、年間MVPなど)
・パラレルワーク(副業制度)
・長期勤続表彰報酬金
(10年勤続で10万円を支給)
・ウィシュラン制度
(貢献者に対して年1回の海外研修制度)
・チャレンジ公募制度
・達成会/表彰ディナー
・キックオフミーティング
・社内/社外相談窓口
・定年:65歳   など

▪️ 諸条件
※会社規定による

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

【年間休日】
 125日

【休日】
 土曜日、日曜日、祝日
(会社のイベントや業務状況により、出勤日となることもあります。)
祝日・GW・夏季休暇・年末年始・弔事・介護/育児休暇・転任休暇など

【年間有給休暇】
 10日~20日

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: