【岐阜】経営企画本部 / 購買 / 購買企画 部品調達業務(メンバー~リーダー)

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

ICパッケージ基板、SiC-DPF、触媒担体保持・シール材、グラファイト、高温断熱ウール

仕事内容

職種 管理
職種内容
  • 購買・資材調達
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

■組織体制
グローバル購買部:15名
購買企画グループ:8名
設備・部品購買グループ:6名

仕事内容

【企業概要】
当社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。
電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板・・・で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。
現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。
特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。
また、安心して働ける職場環境の整備も進んでおり、社外からも、以下の評価を受けています。
「プラチナくるみん」(厚労省) 2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得
「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得
                     2025年には「健康経営銘柄」に初選定
「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得

■業務概要
全社の設備購買と保全部品購買業務を担当しているグローバル購買部に配属予定となります。新工場立ち上げに向けた発注フェーズが終了し、今後の全社の貯蔵部品の持ち方と買い方の解析~改善、仕組み化とシステム化の検討しています。担当部品も多く、増員の為、採用を検討しています。

■職務詳細
資産金額で150億円、購入金額で80億円/年ある全社の保守部品について、保全部品管理の新規仕入先検討や既存取引の見直し、15万点ある保全部品の整理と在庫管理~調達の仕組み化に取り組んでいただきます。

■企業の特徴/魅力
・当社は、半導体パッケージ基板・DPFの世界トップクラスのシェアを誇る企業で、安定した経営基盤を持っています。また、年売上の5%以上を継続的に研究開発に投資しており、新規事業の開発にも積極的に取り組んでいます。
・半導体は開発スピードが早く、設備投資が非常に重要かつ金額の多い業界です。当社では年間1000億規模で設備投資を行っており、その調達機能は全て本部で担当しています。一人当たりの担当金額や範囲も広く、スケールの大きい業務にチャレンジいただくことが可能です。

【大垣市の魅力】
田舎過ぎず都会過ぎず、どちらの楽しみ方もできることから近年は移住者に人気の地域となっており、住みよさランキングでも全国で上位にランクインしています。
・都市部への交通アクセス良好
  当社が多くの事業場を置く岐阜県大垣市は自然豊かな土地でありながら
  名古屋までは30分、大阪へも90分というアクセス環境も非常に良い土地です。
・物価も安く、生活しやすい環境
  2LDKの賃貸物件の家賃では、名古屋市全区の平均値が9.8万円で、大垣市は5.8万円
  商店街から大型店舗まで充実しており、ショッピングモールも数多くあります
・子育て支援が充実
  高校生世代まで通院と入院にかかる医療費(自己負担相当額)助成(所得制限なし)
  保育園・幼保園・留守家庭児童教室・病児保育など預け先も充実しています

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】(1)会社内での全ての部署、業務(2)出向を実施した場合は、出向先の定める部署、業務

募集背景

組織強化による増員

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

以下いずれかの要件に合致する方
・購買業務経験をお持ちの方
・設備部品に関する知識をお持ちの方(在庫管理、生産管理、営業、設備保全など)

歓迎/尚可

・生産部や保全部との折衝・仕入先との交渉が多い為、高いコミュニケーション能力をお持ちの方
・データ解析業務も多い為、エクセル VBAマクロ等使用のできる方

勤務地

勤務地
  • 岐阜県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

■本社
岐阜県大垣市神田町2-1(養老鉄道 西大垣駅徒歩3分)

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】本社、東京支店、各事業場(大垣、大垣中央、青柳、河間、大野、神戸、大垣北、衣浦)及び海外拠点(会社が新たに開設する拠点も含む)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件に変更なし

就業時間 08:15〜17:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 460 万円〜850 万円
賃金制度

完全月給制

月給 260,000円〜400,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

【給与補足】
想定年収:460万円~850万円
月給:260,000円~400,000円
(残業20時間/裁量労働手当含む)
※残業代は、残業時間に応じて支給。
  
★リーダー以上で内定の場合は、裁量労働制(専門業務型裁量労働制)となります。
★リーダー以上の採用ですと役職手当がきます。
※裁量労働制の場合(目安600万円~)
※1日あたりのみなし労働時間:8時間40分
※裁量労働手当(目安月20.0時間分の残業)及び、役職手当あり。
  
■賞与:年2回(6月、12月) 
 ※昨年実績は6.8ヶ月/年
  
【評価制度】
半期に1回、評価面談を実施。
上長と相談のもと目標を立て、現在の社員等級に照らした難易度とその達成度を確認します。

【手当】
資格手当、家族手当
※支給条件有

福利厚生

・各種社会保険完備:
健康保険・厚生年金及び基金・雇用保険・労災保険が完備され、確定拠出年金制度も導入しています。また、任意加入の生命保険・医療保険・傷害保険等の団体保険制度もあります
・退職金制度はなし(但し確定拠出年金または前払い一時金の選択可)
・社員食堂あり、独身寮あり(入寮基準等あり、社宅なし30歳未満かつ入社5年未満の独身で、社内規定に準ずる。(寮費:8,000円/月))
・通勤手当(距離に応じたガソリン代支給あり、高速代の補助なし、公共交通機関の定期代の実費支給)※マイカー通勤可能。ガソリン代は規程に基づき算出しENEOSの法人カードにポイントで支給
・持株会
・財形貯蓄制度
・住宅融資制度
・就業不能保険制度
・共済会 
・社外福利厚生施設・優待サービス
・食費補助
・診療所
・人間ドック補助
・定年制度:63歳 ※定年年齢を段階的に引上げており2029年に65歳となります
・家族手当:条件あり
・単身赴任手当:初任地での単身赴任扱いはありません。会社の内示で異動が発生した場合、状況に応じて単身赴任手当は支給対象となります。(1ヶ月20,000円)
  
■補足
・社員同士の親睦を図るためのクラブ活動も盛んです(サッカー部/バレーボール部/弓道部/軟式野球部/華道部/茶道部等)
・その他、くるみん(プラチナくるみん)、健康経営優良法人認定なども
受けています。
  
■入社後の教育研修制度
受入研修(2日もしくは3日)
職場でのOJT、階層別研修、年齢別研修
資格取得奨励金制度あり

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

★年間休日123日★
土日祝 (完全週休2日制)
その他 GW、夏期休暇、年末年始休暇等あり、ストック休暇制度(有給休暇をルールに準じて使用できる)

■有給休暇
入社3か月後に6-20日付与※入社日により付与日数変動
  
■産休育休
取得率(男性45.3%、女性100%)、男性平均育児休業取得日数:45日

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: