【中途・未経験】<高収入✕働きやすさの安定企業>舗装工事のプロジェクトリーダー/#年収430万円以上 #年休129日 #福利厚生充実

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

・舗装工事、土木工事
・その他建設工事に関する調査、企画、測量、設計、監理、施工
・アスファルト合材製造販売
・道路維持管理

仕事内容

職種 技術職
職種内容
  • 施工管理
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【北海道✕年間休日129日✕福利厚生・各手充実◎】安定企業で「道路工事」の施工管理職!

「道路工事をスムーズに進めるための管理業務」を行う「司令塔』のような役割!

・具体的には・・
-調査・測量:測量機器を使い、現地のデータを収集
– 施工計画・発注:必要な業者や資材の手配
-進行管理・調整:工事の進捗確認、安全管理
– 出来形・品質管理:設計通りに仕上がっているかのチェック
-書類作成:CADを使用した図面作成、安全管理書類の作成
– 機械管理:建設機械・車両の点検・維持管理

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

事業拡大を目指した増員及び働き方改革の拡充。

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

施工管理補助などのご経験がある方

<下記1つでもお持ちの方は優遇します>
・施工管理経験者
・土木施工管理技士
・建設機械施工技士
・舗装施工管理技術者(1級・2級)

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 北海道
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

■本社
札幌市中央区北2条東17丁目2番地

■営業所
道央営業所:札幌市東区苗穂町2丁目1番10号
空知学業所:岩見沢市栗沢町栗丘200番地
日胆営業所: 苫小牧市字沼ノ端2番地62
道東営業所:中川郡池田町利別南町109
道南学業所:檜山郡厚沢部町字富栄289番地1
奥尻学業所:奥尻郡奥尻町松江2-3

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

その他

◎就業場所における受動喫煙防止の取組:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

※試用期間中の給与・待遇に変更はありません。

就業時間 08:30〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均21時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 430 万円〜650 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

年収:430万円~
月収:24万円~

賞与:業績に応じて年2回支給(7月・12月)
※前年実績:3.8ヶ月分
※20年以上連続支給中!

福利厚生

・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・奨学金返還支援制度(月10,000円-支給※支給条件あり)
・資格取得支援制度
・育児・介護休業制度
・確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞制度
・社員寮、借上寮制度(月5,000円、家具家電付き寮)
・メンター制度
・保養所利用補助金制度

社員全員が働きやすい環境を目指し、社内制度の充実を図っています
【スキルアップ】
■新入社員教育:岩田地崎建設と合同による新人社員研修会が約2週間開かれます。
■主任研修:岩田地崎建設と合同による主任研修が2日間開かれます。
■フォロワーシップ研修:入社後、仕事に慣れ始め、ひと段落してきたベテラン社員向けの研修です。
■資格取得支援:業務に役立つ資格取得のための費用を、必要に応じて一部負担します。(一部対象者
のみ)
■現場発表会:終了した現場の施工方法、好評だったところ、トラブルなどプレゼンテーション形式で発表する機会が設けられています。

【評価】
■VE表彰:現場の工夫にたいして、機能とコストの関係で価値を向上させた提案を行った社員を表彰します。
■永年勤続表彰:会社に長い間貢献を果たしてくれた社員に感謝の気持ちを込めて表彰をします。
■特別表彰:特に優れた業績やパフォーマンスを行なった人やグループに対して表彰します。
■優良ドライバー表彰:自動車の運転で1年間、無事故無違反だった社員を表彰します。
■優良現場表彰:業務を無事故で完了させる・特に困難な施行条件を克服して工事等を完遂したものなど、模範となる優秀な現場を表彰します。

【その他】
■奨学金返還支援制度:社員の奨学金の返還を会社が支援します(返済を開始してから10年迄)
■親睦会:年1回、岩田地崎建設と合同で行われる社内レクが開催されます。
■独身寮:一定の条件を満たす従業員を対象に、社内向けの寮をご用意しております。(定員あり)
■社員食堂:社員の健康とおいしさを考えたメニューをご用意しています。
■ベビーサポート制度:子供が生まれた職員(男女共)に対し、法定で定められた「育児休業」や「有給休暇」とは別に10日間の『ベビーサポート」制度(有給)があります。

休日休暇 週休2日制
休日休暇に関する補足事項

・年間休日数129日(土日休み)
・夏季休暇
・冬期休暇
・GW休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(入社時10日、最大年20日付与)

    プライバシーポリシーの内容を確認した上で、