企業情報
| 事業内容 |
サマリー
「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションにクライアントと共創し、デジタルによる変革を支援していく会社です。コンサルティングをはじめとして、ビジネスの設計企画、UX/UIデザイン、ブランディング、 システム開発、アプリ開発、グロースを含めた18のサービスを駆使して、あらゆる面からクライアントのビジネスの成功とDX推進をサポートします。 ボーダレスの力で世界20の国と地域のグローバルネットワークと、多様な国内外の最新事例におけるナレッジを活用して、より競争優位性のある取り組みを推進します。また、ビジネス、デザイン、テクノロジーのプロフェッショナルがスクラムを組み、各領域のノウハウを融合させることで戦略の一貫性とアジリティを持った変革を実現し、専門領域や企業間の垣根を越えて共創する事を推奨しています。 社員1人ひとりの挑戦を支援する事も大切にしています。 主力製品・サービス デジタルコンサルティング事業 主要顧客 ■株式会社電通
|
|---|
仕事内容
| 職種 | コンサルタント | |
|---|---|---|
| 職種内容 |
|
|
| 配属部署 | コンサルティンググループ | |
| 配属部署詳細 |
在籍人数:60名(2025年11月時点) |
|
| 仕事内容 |
当社AI-PMは、クライアントの本質課題に向き合い、AI駆動開発で攻めのDXを支援しています。PoCからMVP、本番運用まで一気通貫でリードし、価値ある変化を生み出します。 案件のほとんどがプライムで、クライアントと直接対話しながら要件定義や進行管理を担当。国内外のメンバーと連携し、技術とビジネスをつなぐ役割を担います。自ら考え、動くことが求められる環境ですが、その分、成果への手応えや成長実感も大きいポジションです。またアカウントマネージャーとして長期的に顧客と伴走し、アップセルやクロスセルを実施し継続的な価値を届けたい方に最適です。 ◆プロジェクトに関して |
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
| 募集背景 |
私たちモンスターラボはテクノロジーで世界を変えるをミッションに大手企業様中心にDXコンサルティングを行っております。 |
|
| 採用人数 | 10〜49名 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
以下の経験・スキルをお持ちの方 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
【資格】 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 |
週2日出社のハイブリット勤務を想定。 |
|
| 勤務地住所 |
【フルリモート可】 |
|
| 就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
| 喫煙環境 |
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
|
| 転勤の有無 |
無し |
|
| 転勤の有無に関する補足事項 |
(記入なし) |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
・3ヶ月あり(延長短縮の可能性あり) |
|
| 就業時間 | 09:30〜18:30 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | フレックス制度 | |
| フレックス制度に関する補足事項 |
フレックスタイム制 裁量労働制 ※経験、能力等踏まえて決定します。 |
|
| 時間外労働 | 有り
月平均30時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 600 万円〜1100 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
完全月給制 |
| 月給 | 430,000円〜790,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 |
裁量労働制 種別とみなし時間
裁量労働制により160時間働いたものとする
|
| 待遇条件・昇給賞与 |
賞与年2回※1ヶ月分想定 |
| 福利厚生 |
・関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 |
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
≪年間休日122日≫ |
