【プロジェクトマネージャー】愛知県での事業拡大を担うメンバー(地域企業・自治体向けの新規事業・人材育成支援/地域創生/自社サービス開発)
仕事内容
| 職種 | コンサルタント | |
|---|---|---|
| 職種内容 |
|
|
| 配属部署 | (記入なし) | |
| 配属部署詳細 |
(記入なし) |
|
| 仕事内容 |
<募集ポジションについて> ①新規事業開発、オープンイノベーション、課題解決等のプロジェクトの推進 <①新規事業開発、オープンイノベーション、課題解決等のプロジェクトの推進> 主な顧客としては、都道府県や市町村の産業振興に関わる組織や、地域の中堅・中小企業です。 <プロジェクト事例(一部)> <事業活動実績のある都道府県> 上記のようなプロジェクトの主担当者として、顧客ヒアリングを通じた与件整理から具体的な企画提案、体制構築、プロジェクトの推進まで一連のプロセスをご担当いただきます。さらに、ご本人の意向とスキルに応じて、顧客獲得のためのセールスやマーケティングにも幅広く関わっていただきます。 <②愛知県や東海地域での事業拡大、地方創生ビジネス創出に向けた戦略検討/推進> <現在設置する地域拠点> <地域で実施する取り組みの例> AlphaDrive東海は、愛知・静岡・三重・岐阜を統括する地域拠点であり、愛知の大手自動車メーカーでの新規事業開発制度を立ち上げた経験のある拠点長の土井を中心に、大手企業、外資系コンサルティング会社、行政など様々な領域で活躍した実績のあるメンバーが在籍しています。 現在は、4県それぞれの自治体において新規事業開発やオープンイノベーションのプログラム運営を担うほか、静岡鉄道との静岡県の活性化に向けた中長期的な連携や、豊田市の中小企業の後継候補と連携し、地域の製造業企業の課題解決に向けた一般社団法人を設立するなど、東海地域の活性化や課題解決に向け、ダイナミックな取り組みを進めている最中です。 AlphaDrive東海の一員として、愛知県や東海地域での事業拡大や地方創生に向けた戦略の検討から実行まで、愛知県に居住するメンバーと共に担っていただきたいです。 ◼︎活動拠点 事業所は、国内に6か所設置しており、本事業部門の拡大に応じて増やしていく予定です。 愛知県においては、STATION Ai(名古屋市)内に事業所を設置しており、リモート勤務と組み合わせて活動いただくことが可能です。 |
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
| 募集背景 |
【募集枠:若干名】 |
|
| 採用人数 | 2〜3名 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
◼︎共通 ◼︎民間企業出身者 ◼︎行政出身者 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
・人材育成や事業開発に関するコンサルティング経験 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | フルリモート | |
| リモートワークに関する補足事項 |
フルリモート勤務となります。 |
|
| 勤務地住所 |
東京都千代田区永田町2丁目17番3号来栖ビル1階 |
|
| 就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
| 喫煙環境 |
その他 ・受動喫煙防止措置:有り |
|
| 転勤の有無 |
無し |
|
| 転勤の有無に関する補足事項 |
(記入なし) |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の条件変更なし |
|
| 就業時間 | 09:00〜18:00 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | フルフレックス制度 | |
| フレックス制度に関する補足事項 |
※上記就業時間はあくまでも基本的な就業時間となります。 |
|
| 時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 620 万円〜1200 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
年俸制 |
| 裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 |
想定年収 6,200,000 円 – 12,000,000円 ・労働条件の明示につきましては、採用通知を提示の際に個別ご案内いたします。 |
| 福利厚生 |
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険あり |
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
・完全週休2日制(土・日)・祝日休み/年末年始休暇 |
