【正社員/フルリモート】スクラムマスター

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

「すべての人が物心豊かな社会を実現する
 - Cocreate a society where people are fulfilled both emotionally and physically 」

これは、私達が掲げるVISIONです。
近年の労働人口の減少やテクノロジーの発達などの社会的な変化によって、誰もが自分らしい生き方、働き方を選ぶことができる時代が訪れました。
そのような”個の力”が重視される時代にあって、異なる領域で複数SaaSを同時展開する稀有なITベンチャーである私達は、夢に近づくために努力を重ねているすべての人を支援する”成長エコシステム”をつくることをミッションとし、さまざまな事業を展開しています。

主力製品・サービス

① HRTech部門
Empower Engineering!! ~技術とビジネスの変化に対応するエンジニアリングチームを増やす~ を部門ビジョンとし以下を開発運営しています。
・DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム「Track」

② マーケティングDX部門
・マーケティングプラットフォーム「SYNALIO」
・LINEとSYNALIOの連携ツール「LIBERO」
・Virtual Store(ビデオ接客ツール)「VIRTUAL STORE」

③ オペレーションDX部門
・「『会話科学』で働き方改革を一歩前へ」をコンセプトとしたチャットボット型業務改善ツール「PEP」

とはいえ、まだまだ事業拡大フェーズです。
このような市場環境において圧倒的な優位性を見出すには、私達のソリューションの価値を顧客に気づいてもらい、行動変容を起こさせる潜在顧客のナーチャリングのためのカスタマーサクセスチームの強化が急務となっております。
IVS 2016 Launch Padのファイナリスト選出、日本HRチャレンジ大賞 奨励賞 に選ばれるなど、業界でも注目度の高いサービスで、新しい市場作りに貢献したい方はぜひご応募ください。

主要顧客

■主な取引先
電通/NTTドコモ/リクルートホールディングス/マイナビ/インテリジェンス/東芝/JTB/日本生命保険/キリン/大和証券グループ/日清食品ホールディングス/ミズノ/ユニ・チャーム/テレビ東京/SMBC日興証券/新生銀行/川崎汽船/ニトリ/環境省/日本紙パルプ商事/野村不動産/カプコン/ソニー損保/三井ホーム/ニッセイ情報テクノロジー/宇部興産/テレビ朝日ミュージック/クロス・マーケティング/アイレップ/ショーワグローブ/近畿日本ツーリスト/コクヨ/野村リビングサポート/乃村工藝社/第一実業/はくばく/パックエックス/三菱UFJ不動産販売/市進ホールディングス/トライステージ/日立ソリューションズ/三田証券/ぐるなび/東京センチュリーリース/テレビ東京/その他多数(※順不同・敬称略)

仕事内容

職種 ITエンジニア
職種内容
  • プロジェクトマネージャー
  • プロジェクトリーダー
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

▪️ 業務内容
Givery AI Labの一員として、課題発見・PoC、独自AI実装・AI内製化、AI精度評価・改善などの開発支援に携わっていただきます。

・スクラムイベント(デイリースクラム、スプリントプランニング、レビュー、レトロスペクティブ)のファシリテーション
・チームが自律的に開発を進められるような支援
・チームの障害(インピーディメント)の除去、外部との調整
・プロダクトオーナーとの協力によるバックログ管理支援
・アジャイル/スクラムの啓蒙・浸透活動、チームの継続的改善
・開発プロセスやチーム文化の成熟度を高める取り組み

▪️ Givery AI Labについて
私たちは、顧客の真の課題を解決するAIを社会に実装するため、「Givery AI Lab」を立ち上げました。
Givery AI Labは、生成AIを活用した開発プロジェクトを総合的にサポートする「共創型ラボ開発機関」であり、クライアントとのプロジェクト推進から、自社プロダクト(Track/DECA/MANA)におけるAI実装やAI Agent開発まで幅広く手がけています。

自社のデータ基盤を活かしたAI開発に挑戦できる、技術的にも事業的にも最前線の環境です。

▼使用言語 ※指定はありませんが、下記が案件で主に使われる言語です
フロントエンド:TypeScript, React
バックエンド:Python
データベース:PostgreSQL(RDS), MySQL
フレームワーク:Flask
インフラ:Azure, AWS, GCP
ツール:Terradate 

▪️ 稼働条件について
当社が提供するシステム開発業務において、顧客のセキュリティポリシーに準拠する必要があるため、以下の条件を満たしていただける方を募集しております。

・ 作業拠点の制限
顧客指定のセキュリティ要件に基づき、作業拠点は日本国内、または顧客が許可する地域に限定されます。一時的に日本国外で作業を行う場合、事前に顧客および当社の承認が必要です。
・ ネットワーク環境
作業時には、顧客指定の安全なネットワーク環境を使用する必要があります。特定の地域でのネットワーク利用が制限される場合があるため、詳細は面談時にご確認ください。
・ 勤務形態
リモート勤務を希望される場合も、顧客のセキュリティ要件を遵守する必要がございます。
・ 貸与品の取り扱い
当社および顧客から貸与されるPC、周辺機器、ストレージデバイスなどの機器類は、許可なく日本国外へ持ち出すこと、または第三者に利用させることを禁止します。万が一、日本国外で利用する必要がある場合、事前に顧客および当社の承認を取得してください。

従事すべき業務の変更の範囲

会社内での全ての業務

募集背景

生成AIの急速な普及により、「一人一台のAIを持つ時代」が現実味を帯びてきました。

とはいえ、ユーザーごとの生産性向上や課題に寄り添ったAI活用は、まだまだ発展途上です。
Givery AI Labは、顧客ファーストの視点で、本当に価値あるAIを社会に実装するために誕生しました。

私たちのAI技術と「Give & Give」の精神をかけ合わせ、人々の生活を豊かにし、世界に必要不可欠なAI実装集団になることを目指しています。

そんな私たちの想いに共感し、ともにAIの未来をつくる仲間を募集しています!

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・アジャイル開発経験2年以上
・認定スクラムマスター(CSM, PSM など)の認定資格を取得されていること
・スクラムやアジャイル開発の基本的な知識を持ち合わせていること

歓迎/尚可

・複数チームや大規模開発でのスクラム実践経験
・コーチングやアジャイルトランスフォーメーションの経験
・チームファシリテーションや会議を円滑に進めた経験
・プロダクトマネジメントやエンジニアリングマネジメントの理解

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク フルリモート
リモートワークに関する補足事項

リモート勤務可能

勤務地住所

東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F

【アクセス】
各線「渋谷駅」より徒歩7分
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩5分

就業場所の変更の範囲

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件変更:なし

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

コアタイム:13:00 – 16:00
フレックスタイム(始業)8:00 – 13:00 (終業)16:00 – 22:00
休憩時間:1時間/日

時間外労働:あり(月平均10〜20時間程度)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 600 万円〜1200 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

年収 6,000,000円 -12,000,000円
※上記は目安です。現年収・能力やご経験を考慮いたします。

・固定残業手当:月45時間該当分を上記に含む。      
・超過した時間外労働の残業手当は追加支給

◎年2回(4月・10月)
◎インセンティブ年2回(5月・11月)
◎交通費支給(月3万円まで)

福利厚生

◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◎家族手当(扶養家族の対象となる満18歳までの子供1人につき月額1万円)

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

◎年間休日120日
 ■完全週休2日制(土日休み)
 ■祝日
 ■年末年始休暇(4日間)
 ■有給休暇
 ■慶弔休暇
 ■特別休暇
 ■出産休暇
 ■育児休暇

    プライバシーポリシーの内容を確認した上で、