マーケティング_リードナーチャリング

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

当社は、2021年10月、グループからHRtech事業を譲渡される形で設立されました。

Philosophy:世界で最もお客様を大切にする
MISSION:人事の「これからの当たり前」をつくり、お客様とともに進化する
VISION:「ひと」の可能性の全てが見える世界へ

を掲げ、人事領域特化したプラットフォームを提供しています。

主力製品・サービス

<人事向けプラットフォーム>
 ジンジャー人事
 ジンジャー勤怠
 ジンジャー給与

<経理向けプラットフォーム>
 ジンジャー経費

<メディア>
 人事向けメディア:HR NOTE

仕事内容

職種 マーケティング
職種内容
  • Webマーケティング
  • デジタルマーケティング
  • リサーチ・データ分析・市場調査
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

弊社で既に導入しているHubSpotを利用して、コールドリードのホットリード転換を目的とした下記Nurturing業務の実行および、KGI達成に向けてPDCAを回していただくことを推進していただきます。

・ユーザージャーニーの設計
・リードスコアリング設計
・メルマガなどのコンテンツプランニングおよび制作
・A/Bテストなどの効果計測
・レポート作成

※メルマガ配信などの実行は外注を予定しております。
なお本業務では、インサイドセールスや経営企画、そしてプロダクトチームなど組織横断での連携が必要となります。

従事すべき業務の変更の範囲

会社の定める全ての業務

募集背景

第4期目に入る当社は、今回MVVを刷新し、Missionとして【人事の「これからの当たり前」をつくり、お客様とともに進化する】と掲げました。
国内において統合型人事システムNo.1を目指す当社では、現在TVCMを実施するなど市場における認知拡大を行いながら、より顧客視点に即したマーケティング体制の強化に取り組んでおります。
その一環として、各種マーケティング活動によって獲得した見込み顧客リードに対するNurturing施策を行う専任チーム立ち上げに伴い、業務のリードを行なっていただける方を募集します。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

【経験】
・BtoBマーケティング業務の5年以上の経験
・MAツールを利用してLead Nurturing業務の3年以上の経験

【スキル他】
・HubSpotを使ってのLead Nuturing業務
・ロジカルシンキング、問題解決能力
・効果計測などのデータ分析
・コンテンツライティング
・プロジェクトを自身でリードとしてドライブした経験
・インサイドセールスなど社内横断での連携
・新しいチャレンジに対しても積極的に取り組む姿勢
・協力的コミュニケーション能力(マーケティング部内外において)

歓迎/尚可

【経験】
・チームマネジメントの経験
・ISMS、Pマークなどの認定取得企業での就業経験

【スキル他】
・Google WorkspaceやBigQueryの利用経験
・A/Bテスト設計などに必要な基本的な統計知識
・定性・定量調査設計
・基本的なSQL知識

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

出社とリモートのハイブリットとなります。
例:週3日出社、週2日リモート
※入社後3ケ月間は出社となります

勤務地住所

■東京本社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 17F・18F

就業場所の変更の範囲

会社の定める事業所、労働者の自宅

喫煙環境

その他

■受動喫煙対策 
・屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)

転勤の有無

有り

転勤の有無に関する補足事項

当面なし

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

※試用期間3ヶ月(試用期間中の条件変更はありません)

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

■フレックスタイム制 / 標準労働時間1日8時間
※コアタイム<10:00~16:00>
※休憩時間<60分>

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 520 万円〜804 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

■想定年収
 5,208,000円~8,040,000円
 年収5,208,000円の場合
 月収434,000円 (基本給321,000円+職務手当113,000円)
 年収8,040,000円の場合
 月収670,000円 (基本給495,000円+職務手当175,000円)

※報酬は、スキル・経験に基づき当社基準にて個別決定いたします
※固定残業代45時間分を含む(45時間を超える時間外労働時間分は別途支給)

■昇給:2回(5月、11月)

・通勤手当(月額上限 50,000円)

福利厚生

・各種社会保険完備 
・財形貯蓄制度 
・資格取得支援制度 
・育児サポート手当(月上限5万円) 
└育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、 
 認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援しています 
・ジンジャー福利厚生 
└飲食店、映画館、その他サービスなどを優待割引で利用できます。 

■その他・行事 
・定例会 
・社員総会(年1回) 

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年次有給休暇(入社日に5日、6ヶ月後に5日付与)
・リフレッシュ休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・Hugタッチ休暇
└子供の入学式や卒業式、発表会など、「成長を見逃したくないタイミング」で、特別休暇を取得できる制度です。
 中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して、入学式や卒業式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に
 事前に申し出ることによって利用できます。

    プライバシーポリシーの内容を確認した上で、