企業情報
| 事業内容 |
サマリー
パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売
|
|---|
仕事内容
| 職種 | ITエンジニア(システム開発、インフラなど) |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | システムディビジョン |
| 配属部署詳細 |
(記入なし) |
| 仕事内容 |
販売管理、顧客情報管理など自社内の業務生産性向上に貢献するアプリケーション開発を担当する。自社内のDXを加速するための組織的なアプリケーション内製能力の強化において中核的な役割を担う。システムディビジョンメンバー、業務委託契約メンバー、外部協力会社の技術者の協力を得ながらアプリケーションの設計・コーディングからテスト、リリースを行う。業務範囲は以下の通り。 開発対象アプリケーションの例: ■利用技術 ■エンジニアのキャリア 【評価制度】 【柔軟な働き方】 ■働く魅力 【環境】 【制度】 |
| 募集背景 |
アプリケーション開発内製化拡大のため、増員募集 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
・ソフトウェア開発実務3年以上/要件定義、設計、製造テスト |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
AWS, Azure, GCPなどの技術認定資格 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|---|---|
| 勤務地住所 |
本社 <勤務地最寄駅> |
| 喫煙環境 |
(記入なし) |
待遇・給与・福利厚生
| 雇用形態 |
|
|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) |
| 試用期間に関する補足事項 |
(記入なし) |
| 就業時間 | 09:00〜18:20 |
| 休憩時間 | 80分 |
| 時間外労働 | 有り
月平均30時間程度
|
| 入社時想定年収 | 596 万円〜750 万円 |
| 賃金制度 |
(記入なし) |
| 裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 |
<予定年収> <賃金形態> <昇給有無> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
| 福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、 【研修制度】 ・シリコンバレー体験 Exciting留学 ・コンプライアンス研修 ※必要に応じて社外研修参加申請制度あり |
| 休日休暇 |
【年間休日124日】 ※エキサイティング休暇とは |
選考プロセス
| 選考プロセス |
書類選考→面接1,2回 |
|---|
