インサイドセールス(AI BPO事業)【「AI x BPO」/中小企業の経営課題解決】

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

オンライン商談業務を自動化するセールスイネーブルメントツール『アンプトーク』の開発・運営をおこなっています。『アンプトーク』はオンライン商談を SFAに自動入力し書き起こし解析することで、コーチングを自動化しチームのパフォーマンスをブーストする SaaS プロダクトです。わたしたちはソフトウェアで無駄な作業を省きながら効率化し、人が今までできなかったことをソフトウェアで実行することで「人が会話を中心にエンパワーされる世界」の実現を目指しています。

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 無形商材
  • 法人向け
  • 新規営業
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【具体的な業務内容】
リード(見込み顧客)情報をもとに商談機会を創出する業務です。
===
・リード情報の精査、効率的なリストの作成
・見込み顧客に対する電話やメールでの戦略的なアプローチ
・トークスクリプト等、アプローチ手法のブラッシュアップ
・営業資料の企画・提案
===

[業務内容:変更の範囲] 会社の定める業務 (※ただし、業務の都合により変更する場合がある)

【期待する役割とキャリアパス】
現在、Utillは「第二創業期」とも言える成長フェーズに突入しています。
組織体制や事業モデルも変化の中において、インサイドセールスチームの組成、マネージャーを目指していただくことも可能ですし、顧客観点での本質的なリレーション構築を追求していく中で、フィールドセールス・カスタマーサクセスといったキャリアチャレンジなど幅広くキャリアを広げられるチャンスが多分にあると考えております。

【募集背景】
当社では2018年より、ホームページ制作の相談窓口として「Web幹事」を運営してきました。累計相談件数は44,000件を超え、ホームページ制作に関する支援では日本最大級の実績を誇ります。

その中で浮き彫りになったのが、「低予算帯のホームページ制作」における需給ギャップです。
中小企業や個人事業主の多くは限られた予算内でWebサイトを持ちたいと考える一方で、制作会社側は一定以上の予算がないと対応が難しい。その結果、ニーズと供給が噛み合わず、多くの発注者が解決策を見つけられない状況にありました。

この課題を解消すべく、私たちは **最新のAI技術やSaaSを活用したAI BPO型の新サービス「ホームページできるくん」** を立ち上げました。
制作フローの自動化とテンプレート設計により、これまで難しかった価格帯でも、一定品質のWebサイト提供を実現。中小企業を中心に急速に導入が進んでいます。

今回の募集は、この新規事業における営業組織の立ち上げフェーズで、インサイドセールスの仲間を必要としております。

【事業概要】
ユーティルのビジョンは「日本中の中小企業のポテンシャルを解放する」です。
中小企業が抱える「販路・マーケティング」「人手不足」「資金繰り」という複合的で根深い課題を解決していくスタートアップです。我々は「AI×BPO」という武器を軸に、中小企業の業務支援のあり方そのものを変革するゲームチェンジャーとして価値提供していきます。

まず第一弾として、web制作領域のAI BPOサービスをリリースしました。
そのスタートを軸とし、クロスセル展開:採用 x 集客 x M&Aと
これらを相互に結びつけ、加速させていく「コンパウンドスタートアップ戦略」を推進していきます。

▼4つの成長戦略▼
・AIエージェントの開発:制作リソースの上限を突破し、圧倒的な生産性を実現
・M&A:リソース・顧客基盤を拡大
・マスプロモーション:第一想起を獲得
・クロスセル:制作を入口に、採用・集客・M&Aまで中小企業経営課題を解決する

これらは独立した取り組みではなく、互いにシナジーを生み出しながら、
指数関数的に成長する複合的な仕組みとして機能しています。
業界変革と巨大市場創造を同時に実現するスケーラブルなモデルであり、
業界構造を変革する存在へ進化していきます。

あなたの力が、この複合的成長を推し進める原動力になります。
次の産業スタンダードを一緒につくりませんか?

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

組織拡大による増員募集

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

・電話営業のご経験
・法人/個人問わず営業のご経験2年程度(新規営業)
・目標数字を意識しPDCAを回してコミットされてきたご経験
・お客様からの要件・課題を抽出するヒアリング能力(聴く力)

歓迎/尚可

・インサイドセールスのご経験
・The Modelに基づいた前後のファネルとの連携経験

<求める人物像>
・弊社ビジョン・ミッションに強く共感できる方
・新規事業の曖昧さを楽しみ、失敗を恐れずクイックチャレンジができ、修正ができる方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

【リモート勤務について】
■ハイブリッド:週3日出社 (週2日リモート可)
※コアタイム:10:00-15:00
※状況に応じて所属部署の判断あり

【働く環境について】
・リモート勤務OK(週2回)
・平均年齢:30歳前半、既婚率:49%、子育て率:40%(子育てと仕事を両立しているパパママ社員が多数在籍)
・完全週休2日制、年間休日120日以上、有給休暇取得率:80%以上
・Slackというコミュニケーションツールでの情報共有も活発で、チーム全体で成長を支える文化があります 

勤務地住所

〒160-0022 東京都新宿区新宿1-34-5 VerdeVista新宿御苑2階
・東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」駅より徒歩4分
・東京メトロ丸の内線「新宿三丁目」駅より徒歩5分

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 無し
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 00:00〜00:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

■フレックスタイム制(コアタイム:10:00〜15:00 ※部署ごとに規定あり)
・1日の標準的な労働時間は10:00~19:00
■休憩時間:6時間以上の稼働の場合は45分、8時間以上の稼働であれば60分の休憩を付与(※労働基準法に準拠)
■残業(時間外勤務):有

時間外労働 なし

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 420 万円〜600 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

■想定年収:4,200,000円〜6,000,000円
■月給  :350,000円〜500,000円
(内訳)
・月額基本給  :266,600円〜380,900円
・固定時間外手当:83,400円〜119,100円

※経験・能力を考慮の上、決定します。
※ストックオプションの付与も検討できます。
※月収は、年収の1/12を支給予定です。
※固定残業月40時間分を含みます。(超過分は別途支給)

福利厚生

【福利厚生】
■交通費全額支給(上限 30,000円/月)
■社会保険完備
■勉強会補助
■書籍購入補助

【喫煙環境】
■屋内全面禁煙

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

【休暇】
■年間休日:120日
■休日休暇:土・日・祝日、年末年始休暇
■有給休暇:入社月によって初年度の付与日数は異なり、12月1日に一斉付与とする
■慶弔休暇

    プライバシーポリシーの内容を確認した上で、