企業情報
| 事業内容 |
サマリー 特別養護老人ホームの運営
|
|---|
仕事内容
| 職種 | 教育・医療・福祉関連職 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | 特別養護老人ホーム 道合 |
| 配属部署詳細 | <グループについて> 多くの施設を運営するグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉・千葉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など70以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた弊社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 |
| 仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける施設長業務全般をお任せします。
<主な業務内容> ・人事業務 |
| 募集背景 | グループは病院・老健・クリニック・高齢者施設・訪問看護・認可保育園など70以上の施設を運営し、職員数は5,600名以上にのぼります。それぞれの地域でそれぞれの地域に相応しい医療・福祉サービスの提供を行っており、今年で創業30周年を迎えました。今後さらなるグループ成長のため、各部門で体制強化を図っています。 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 | 下記1・2・3のどちらも満たしている方 1)社会福祉施設経験者(副施設長) 2)社会福祉施設管理者研修修了者、または社会福祉主事 ※社会福祉主事任用資格お持ちの方、応相談 3)普通自動車運転免許 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 | 【経験者の方優遇いたします】 同職種(特養等の入所施設管理職)経験者の方は優遇します。 今まで培ってきた知識やスキルを当法人で思う存分発揮してください! 新しいことにアグレッシブに取り組める方をお待ちしております。 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|---|---|
| 勤務地住所 | ◆特別養護老人ホーム 道合 埼玉県川口市道合1318ー1 埼玉高速鉄道「新井宿駅」下車、「蕨06/蕨駅東口ゆき」バスに乗車10分、「神戸団地入口バス」徒歩2分 ※車・バイク通勤可 駐車場完備 |
| 喫煙環境 | 禁煙 |
待遇・給与・福利厚生
| 雇用形態 |
|
|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) |
| 試用期間に関する補足事項 | 試用期間中の条件変更はありません |
| 就業時間 | 08:45〜17:45 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
| 入社時想定年収 | 500 万円〜600 万円 |
| 賃金制度 | 年俸制 |
| 月給 | 416,000円〜500,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 | どちらでもない |
| 待遇条件・昇給賞与 | 年収 500万円 ~ 600万円 ※経験や能力に応じて給与は算定します。 ※年俸制のため賞与の支給はありません。(月給41.6万円~50万円) ※管理職のため残業代の支給はありません。 ・昇給あり |
| 福利厚生 | ・社会保険完備 ・通勤交通費支給(規定あり) ・食堂(250円/回) ・車通勤可(駐車場あり) ・役職手当あり ・寮/住宅手当あり(規定あり) ・退職金あり(勤続3年以上) ・定年60歳 (再雇用制度あり/65歳まで) ・管理職研修あり ・医療費補助制度あり ※医療法人ならではの〈医療費補助制度〉があります グループ内の医療機関を受診した際に法人から補助があります。 対象:職員本人と配偶者、お子様(自費診療については対象外) |
| 休日休暇 | 年間休日115日 週休2日制(土日祝含めたシフト制) 夏季 冬季 慶弔 有給休暇 産休育休 |
選考プロセス
| 選考プロセス | 書類選考→面接日確定後SPI受験→面接1回予定→内定 |
|---|
