企業情報
| 事業内容 |
サマリー 2000年の創業以来、店舗の出店支援(店舗リース事業)を行ってきた当社。出店支援実績は3,500店舗を超え、今ではそのノウハウを活かし、店舗を軸とした不動産・広告・人材サービスを展開しています。今後も、店舗経営者、商業ビルオーナーの課題を解決するサービスを生み出し続けます。
|
|---|
仕事内容
| 職種 | 管理部門・事務・企画 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署詳細 | 子会社へ在籍出向となります。 |
| 仕事内容 | 新規事業において企画段階から参画し、創出した新たなサービス/製品を、お客様のところに出向き、自ら提案型営業活動を担い、マーケットの開拓、並びにバリューアップを通じた事業拡大に貢献することがミッションです。 また、 グループイン企業の人材育成にも、意識面・スキル面等から積極的に従事して頂きます。 ご入社直後のミッションは、販売しているPOSソフトの顧客データマネタイズとして、経営コンサルティング、ソリューションビジネスを展開していただきます。 |
| 募集背景 | グループインした企業での新たなビジネス創出を通じた企業バリューアップを主眼としています。 当該企業に新しい風を起こすために、バリューアップ実現のための新商材開発・既存商材の見直し等に企画段階から参画するとともに、自ら営業の責任者としてゼロからマーケットを開拓して頂ける方を募集します。 |
| 採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 | バリューアップ 1⇒10経験。特に、企画・営業領域での主導経験(実績)のある方(業界問わず) その他、下記に該当する方 ■ 企画力(新製品企画等) ■ IT技術動向を踏まえ、IoTやクラウド等、新たなIT技術を組み合わせた商品開発・企画力のある方 ■コンサルティングスキルのある方 ■企画提案型営業経験者 ■ポジティブ思考(課題/問題をチャンスと捉えるなど。) ■会計リテラシー(財務諸表が表す数値を理解し、ビジネスに活かせる力) ■やり抜く力のある方 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 | ‐ 無形商材の営業経験者の方は歓迎 ‐ 将来、経営トップを目指されている方 ‐ 組織風土改革経験者 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|---|---|
| 勤務地住所 | 東京都港区海岸一丁目2番3号 汐留芝離宮ビルディング20階 (JR浜松町駅北口 徒歩約2分) |
| 喫煙環境 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
雇用形態
| 雇用形態 |
|
|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) |
| 試用期間に関する補足事項 | (記入なし) |
| 就業時間 | 09:00〜18:00 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 時間外労働 | 有り
月平均25時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 650 万円〜900 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 | 完全月給制 |
| 月給 | 420,000円〜580,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 | ※年収は、スキル・前職での経験に応じて決定いたします – 【各種手当】 通勤手当:全額支給 資格手当:30,000円/月(宅地建物取引士、一級建築士、一級建築施工管理技士) – 【昇給賞与】 昇給:年2回(4月・10月) ※会社業績及び人事評価による 賞与:年2回(7月・12月) ※会社業績及び人事評価による |
| 福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 確定拠出年金制度(401K) 永年勤続表彰 在宅勤務制度 時短勤務制度(介護・育児) 出張手当 定期健康診断(法定以上の項目) インフルエンザ予防接種 資格取得支援制度(取得祝金・受験料補助) ※取得時のみ 宅建資格取得勉強会 社内図書館制度 リファラル採用 各種親睦会(納涼会・忘年会) 親睦会補助金支給 格安自販機設置 ウォーターサーバー設置 |
| 休日休暇 | 【年間休日:120日前後】 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休育休・介護休暇(取得実績あり)、永年勤続休暇(勤続20年対象者) |
選考プロセス
| 選考プロセス | 面接2回&オファー面談 ※適性検査(35分) ※選考の状況によって選考プロセスが異なる場合がございます。 |
|---|
