未経験歓迎のカスタマーサポート/IT自社サービス/土日祝休み/残業月10時間以内

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

HRとITを軸にした事業を展開中!

≪Division≫
■Suriho div. / 法人向け定額制レンタルプリンター「スリホ」の提供やITインフラに関するコンサルティング
■HR div. / 新卒向け人材紹介事業
■System Integration div. / 自社サービス開発、受託開発、SES事業

主力製品・サービス

《自社サービス》
スリホ:企業向けの定額制プリンターサービス サービス導入後継続利用率97%
カリクル:リクルートスーツの無料レンタルサービス リリースから1年半で登録者数2万人
OBiS:ITインフラのコンサルティング IT機器を誰もが扱える環境を目指す
マイキャリ:自己分析に特化した新卒紹介サービス 入社後の早期離職リスクを軽減
ミナオシ:オフィス品目70種類を取り扱うコスト削減コンサルティング

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 事務
職種内容
  • カスタマーサポート
配属部署 スマートオフィス事業部 カスタマーサポートチーム
配属部署詳細

カスタマーサポートチーム計4名

仕事内容

カスタマーサポートして、お客様のお問い合わせ対応をお任せいたします。自社サービスをはじめとしたITサービスを扱っており、働きながらITの知識や経験を身につけることができます。もちろん経験やIT知識がない方でもゼロから教育をしているのでご安心ください。お電話でのお問い合わせがメインのため、電話対応に慣れている方などはすぐに仕事に慣れることがでます。またカスタマーサポートの経験がある方については、責任者候補としての採用も行なっています。

■具体的な仕事内容
・スリホ、OBISなどの自社サービスに関するお問い合わせ対応
(機器の使い方やトラブルなどのお問い合わせがあります。)
・その他ITに関するお客様からの問い合わせサポート
・消耗品の発注などの事務作業
※基本的な対応は全てマニュアルが完備されています。また対応に困ったときはすぐに先輩社員がフォローできる体制もありますので、未経験の方もご安心ください。

従事すべき業務の変更の範囲

ゆくゆくはカスタマーサポートチームのマネジメントなどもお任せする予定です。

募集背景

顧客数の増加に伴い、カスタマーサポート部門の体制強化を図るための増員募集。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

▼必須条件(MUST)
・接客業など、お客様とコミュニケーションをとる仕事のご経験
・マルチタスクに苦手意識がない方
(お客様のお電話対応をしながらマニュアルやFAQを検索する、対応状況のログを入力する、などのマルチタスクが発生します。)

歓迎/尚可

▼歓迎条件(WANT)
・カスタマーサポートの経験(商材は問いません)

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目5-23 新宿辻ビル 5階 総合受付

東京メトロ副都心線「東新宿駅」徒歩5分
JR山ノ手線「新大久保駅」徒歩13分

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

無し

就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 300 万円〜450 万円
賃金制度

完全月給制

月給 250,000円〜350,000円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
190,000円〜255,000円
固定残業代
60,000円〜95,000円
固定残業時間
40時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

月給:25万円〜

【月給の内訳】
・基本給:190000円
・固定残業手当:60000円(月40時間分)

福利厚生

◇社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
◇交通費支給(上限20000円)
◇住宅手当(条件あり)
◇健康診断
◇役職手当
◇資格手当
◇資格取得制度
◇結婚祝い
◇給与前払い制度
◇各種表彰
◇社内ベンチャー制度
◇確定拠出年金

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

■年間休日125日以上
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇

<特別休暇>
■結婚休暇
■新婚旅行休暇
■配偶者の出産休暇
■子供の予防接種、法定検診の際の休暇

<休職・休業>
■介護休業
■産前産後休暇
■育児休業(産後パパ育休含む)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: