企業情報
| 事業内容 |
サマリー グループで住宅情報サイトを展開する、”住宅情報領域のリーディングカンパニー”です。 主力製品・サービス 1.住まい関連サービス ・情報誌 ・相談カウンター 2.暮らし関連サービス 3. 不動産会社向け 業務支援サービス ・楽するマドリ ・オーナーレポート ・どこでも図面ライブラリ 収益モデル 掲載広告料金が主要なマネタイズポイントになります。 主要顧客 不動産会社情報、また注文住宅を頼める会社やリフォームを頼める会社
|
|---|
仕事内容
| 職種 | セールス・営業 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | (記入なし) |
| 配属部署詳細 | (記入なし) |
| 仕事内容 | 注文住宅や新築マンションの購入を検討している顧客に対する、アドバイザー業務を担当します。
知識が豊富なアドバイザーが、顧客の暮らしの要望に合った住まいの条件を一緒に整理し、中立的な立場で建築会社やマンションを無料で紹介するサービスです。 【具体的な業務】 ★組織・風土★ 【チームで協働】個々の接客では、適宜バックヤードに戻って 【数字】半期毎に紹介数・契約率・カスタマーアンケートなどを総合的に振り返り、強みを評価し、弱みは克服方法を一緒に考えています。 |
| 募集背景 | 【募集枠:複数名】 |
| 採用人数 | 10名まで |
必須・歓迎要件
| 必須要件 | 【歓迎条件】 ・営業・販売・接客経験のある方(カスタマー1人1人に合わせた提案をされた経験) ※住宅業界に関する知識が無くても大丈夫です。ご就業後に研修・業務を通じて学んで頂きます。 大切なのは知識よりも、カスタマーの要望を聞き取る力です。(メンバーの8割が就業時住宅業界未経験です) |
|---|---|
| 歓迎/尚可 | (記入なし) |
内定者情報
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| 勤務地住所 | 最初の配属は四国地方内を予定しております。 ※【店舗でモニター相談】と表示されている店舗は無人店舗となりますので、配属拠点にはなりませんので予めご了承下さい。 ※エリアによっては、複数店舗を受け持つことや勤務地以外の店舗にヘルプに行く場合があります。 ※入社後に配属先、勤務地および担当職務の内容は、業務上の都合により変更することがあります。 ※新店の出店に伴い、店舗一覧に記載のない店舗を打診させていただく場合もございます。 |
|
| 喫煙環境 | その他
受動喫煙防止措置の状況:有り |
雇用形態
| 雇用形態 |
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (6ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 | (記入なし) | |
| 就業時間 | 09:00〜18:00 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| 時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 344 万円〜344 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 | (記入なし) |
| 裁量労働制固定残業代制 | (記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 | 【給与・給料】 想定年収:344万円 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月給25万8500円(月給24万9453円) ※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給 【賞与】 【諸手当】 【雇用形態】 カウンター社員 |
| 福利厚生 | 健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険、深夜・休日勤務手当、追加割増手当、育児休職制度・介護休職制度・看護休暇制度 |
| 休日休暇 | 年間休日 145日(会社休日 140 日+指定休5日) 週休2日制(店舗によって異なりますが、平日火・水・木のお休みが多いです) ※夏季・年末年始休暇はシフトによって各7~9連休程度 休日出勤は原則ありません 有給休暇:入社日から、15日間(うち5日は指定休として消化)付与 |
選考プロセス
| 選考プロセス | 書類選考 ↓ 面接(2回)・SPI試験 ↓ 内定 ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 |
|---|
