企業情報
| 事業内容 |
サマリー
【事業内容】 これまでデータフィードサービスとダイナミック広告運用の領域では、多くの実績と知名度を誇り、様々な顧客の課題解決を行ってきました。各プラットフォーマーとの関係も深く、一般的な代理店と違いAPIなどのテクノロジーを駆使してサービス提供をしているため、ダイナミック広告の新しい取り組みは国内では弊社が最初に行うことも少なくありません。 例えば2014年11月に、当時世界で初めて Facebook のタイムライン上にダイナミック広告を出稿できる Feedmatic というサービスをローンチしています。 【なぜやるのか】 その延長線上で、今後私たちが取り組んでいきたいと考えているのは、「B2Bの領域でSaaSとAIを使って、効率化/自動化できる分野に次々と取り組むこと」です。 企業の中の様々なビジネスワークフローには、まだまだ改善の余地があり、SaaSやAI、IoTといった、新しいテクノロジーを使うことで、劇的に生産性を向上できると考えています。 「働く」ことは本来とても楽しく、創造性にあふれ、まさに人生の大半を賭けるに相応しいものだと思っています。それを実現するために、これからもB2B SaaS領域で市場に先駆けたプロダクトを生み出し続けます。 【どうやってやるのか】
|
|---|
仕事内容
| 職種 | 専門職(コンサルタント、金融、不動産、士業) |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | 継続率 98% の BtoB SaaS のカスタマーサクセス |
| 配属部署詳細 |
データフィード管理ツール「dfplus.io」の CS チームです。 【dfplus.io チームの人員構成】 |
| 仕事内容 |
<仕事内容> ゆくゆくは、サポートサイトの記事執筆、dfplus.io や新規媒体の紹介セミナーへの登壇、インバウンドの問い合わせ対応なども担っていただく可能性があります。 <使いやすさにこだわったデータフィード管理ツール「dfplus.io」とは> 「商品データの活用」はまだニッチな領域ですが、生活者が本当に欲しいものに出会えるマーケティングを実現するために欠かせない存在です。一方で、商品データをプロモーションで活用するには、データフィードと呼ばれる複雑な仕組みを使いこなす必要があり、多くのマーケティング担当者様が「難しい・わかりづらい」と感じていたり、施策実行に大きな負担を感じています。 dfplus.io はデータフィードを直感的に使いこなせるツールとして、スマートな施策実行を助けるだけでなく、商品データ活用を通じてマーケティングを生活者にとっても心地よい体験にできるようサポートをしています。 |
| 募集背景 |
データフィード管理ツール「dfplus.io」では、以下の 2 つの理由からカスタマーサクセスを強化するべく、一緒に事業を推進する仲間を募集しています。 1.dfplus.io の事業拡大に伴うアカウント数(ユーザー数)の増加 <1.dfplus.io の事業拡大に伴うアカウント数(ユーザー数の増加)> <2.データフィードの活用領域が拡大していることにあわせて、ユーザーへの活用促進の提案強化> |
| 採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
・無形商材(BtoB)において、以下のいずれかのご経験 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
・リモートワークの経験 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 |
リモートワーク可能(※週 2 日程度は出社を推奨) |
|
| 勤務地住所 |
東京都港区南青山 1 丁目 2-6 ラティス青山スクエア 3F |
|
| 喫煙環境 |
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
本採用時と待遇に変動ありません |
|
| 就業時間 | 10:00〜19:00 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | フレックス制度 | |
| フレックス制度に関する補足事項 |
コアタイム 10:00~16:00 |
|
| 時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 415 万円〜600 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
完全月給制 |
| 月給 | 302,000円〜437,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
302,000円〜437,000円
固定残業代
40,850円〜59,060円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
| 待遇条件・昇給賞与 |
給与体系:月給 + 賞与 |
| 福利厚生 |
・リモートワーク可能(※週 2 日程度は出社を推奨) |
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
・完全週休2日制/土日・祝日休み |
選考プロセス
| 選考プロセス |
応募 ※選考回数は変更となる可能性もあります |
|---|
