企業情報
| 事業内容 |
サマリー
矯正歯科器材輸入、セミナー企画運営(第二種医療機器製造販売業許可番号:13B2X10009、医療機器製造業許可番号:13BZ200469、高度管理医療機器等販売業:4301041000003)【関連企業】株式会社オーティカ マイオソース、株式会社オーティカ・プロモーション
|
|---|
仕事内容
| 職種 | セールス・営業 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | (記入なし) |
| 配属部署詳細 |
営業は現在2名が活躍中です(30代)。 |
| 仕事内容 |
矯正歯科器材及び関連製品のルート営業をお任せします。 * 世界100ヶ国以上で導入されている矯正歯科器材の日本総代理店として、歯列治療システムを扱っています。日本においては新しい歯並び治療となるため、お客様からの引き合いが絶えず、設立して27年、業績は右肩上がりに成長しています。 お客様に海外各社の矯正歯科器材・関連製品をご提案します。 また、世界で注目を集めている新しい矯正治療法のため、私たちが開催する講習やイベントでは毎回多数のお問い合わせやご予約をいただいています。 ★既存のお客様への訪問と講習会ご参加者へのフォローが中心のラウンダーセールスのようなポジション。余裕を持った営業スタイルで、お客様一人ひとりとじっくり向き合うことができます。 ★メインとなるのが子供向け矯正器具。早期の予防矯正治療が大人になった際の綺麗な歯並びと健康に繋がるからこそ、一人でも多くのお子さんが笑顔になるために必要不可欠な商材です。 * |
| 募集背景 |
世界の先進国と比べても、日本の歯科医療は10年遅れていると言われています。歯科医療や技術が進歩して新たな医療機器も次々と生まれていますが、追い付けていない歯科医院も少なくないのです。 需要も拡大していることから、今回新たな人材を募集し、営業体制を強化していきます。 * |
| 採用人数 | 5名まで |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
■大卒以上 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
営業トークや売り込む力よりも、 そのため営業未経験の方も大歓迎! |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | (記入なし) | |
| リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 勤務地住所 |
本社:東京都新宿区新宿2-8-6-2F |
|
| 喫煙環境 |
禁煙 |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の条件に変更なし |
|
| 就業時間 | 09:00〜18:00 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | (記入なし) | |
| フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 350 万円〜350 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
完全月給制 |
| 月給 | 250,000円〜250,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
220,000円〜220,000円
固定残業代
30,000円〜30,000円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
| 待遇条件・昇給賞与 |
【給与補足】 |
| 福利厚生 |
・各種社会保険完備 |
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
★年間休日125日 |
選考プロセス
| 選考プロセス |
1.書類選考 2.面接 ・一次面接 3.内定・入社 ※面接日時・入社日は相談に応じます。 |
|---|
