企業情報
| 事業内容 |
サマリー
1)ソフトウェア 2)電気・電子 3)機械 1962年に設計開発の会社として設立、高度経済成長を支えた京阪神のメーカーの設計開発業務を受注して成長を遂げました。 主力製品・サービス アルトナーのエンジニアの活動領域は多岐にわたります。 収益モデル アルトナーエンジニアは、全員が高専卒か理工系大学の関連学科を卒業しており、すべて正社員として雇用しています。 主要顧客 202年1月期 顧客企業別売上高上位10社(敬称略、全売上額の45.6%に相当)
|
|---|
仕事内容
| 職種 | ITエンジニア(システム開発、インフラなど) |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | ハイバリューグループ |
| 配属部署詳細 |
【ハイバリューグループ・情報系研究開発職】 「まだ世の中にないものを自分の手で創り出したい」 上記内容をハイバリューグループなら叶えることができます。 ぜひご応募ください。 |
| 仕事内容 |
■メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御系分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。 上記内容にワクワクする方なら、ご自身の素養を存分に発揮し、市場価値の高いエンジニアへと成長できます! ✓異業種からの応募も歓迎。素養・ポテンシャルを重視いたします。 |
| 従事すべき業務の変更の範囲 |
顧客企業業務(適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある。) |
| 募集背景 |
増員 大学で学んで数学・物理をはじめとした専門知識を活かして、当社で才能を開花させませんか? |
| 採用人数 | 10名まで |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
①高専専攻科卒・大卒(学士)・大学院(修士・博士)卒の方 ※何より大学の研究や学ばれた専門知識を活かして、成長分野や最先端分野に携わりたい方を歓迎します。 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
■歓迎条件 ・トップメーカーで最先端の研究・開発をしたい方 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | (記入なし) | |
| リモートワークに関する補足事項 |
配属先による。 |
|
| 勤務地住所 |
全国勤務/横浜、宇都宮、名古屋、大阪の各事業所管轄のプロジェクト先 転勤当面無し |
|
| 就業場所の変更の範囲 |
横浜・宇都宮・名古屋・大阪の各事業所管内の顧客企業 |
|
| 喫煙環境 |
禁煙 |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の待遇の変更なし |
|
| 就業時間 | 08:45〜17:30 | |
| 休憩時間 | 45分 | |
| フレックス制度 | (記入なし) | |
| フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 時間外労働 | 有り
月平均18時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 550 万円〜850 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
日給月給制 |
| 月給 | 325,000円〜446,000円 |
| 裁量労働制固定残業代制 |
どちらでもない |
| 待遇条件・昇給賞与 |
〈給与〉 〈補足情報〉 〈年収例〉 ※固定手当は、付加賃金手当。本人の利益貢献額に応じて支給される手当 |
| 福利厚生 |
〈福利厚生・諸手当〉 |
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
年間休日126日 |
選考プロセス
| 選考プロセス |
①書類選考→②会社説明(Zoom)→③一次面接(Zoomまたは対面)→④二次面接(来社対面/交通費全額支給)→⑤内定 <補足情報> |
|---|
