【2026年卒/新卒求人】◆エンジニア職◆グループの大手基盤×未経験からシステムエンジニア職へ !文理不問 、完全週休二日制 、年間休日126日以上のワークライフバランス抜群な企業!

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

■システムソリューション
プロフェッショナルチームが高品質なシステムソリューションを実現します。
お客様の経営課題を解決するために、最新のマネジメント技術を生かし、高品質なシステムソリューションを実現します。
豊富なシステム構築経験と最新技術スキルを持ったプロフェッショナルチームが企画・設計から、開発・テスト、そしてリリース後のサポートまで、
お客様と一体となってプロジェクトを推進します。
 
■システムサービス
時代の流れに素早く対応可能なシステムサービスを提供します。
高品質な運用を確実に提供するためにDevOpsを適用し、アジャイルソフトウェア開発と組み合わせたシステムサービスを提供します。
従来のシステム運用の枠にとどまることなく、お客様の想いを最速でマーケットにリリースすることを実現します。
また、最新のデジタル技術と万全なセキュリティ環境のもと、安定したシステムサービスを提供します。
 
■事業
当社は官公庁、流通、生命保険、証券、医療など社会的に重要な幅広い分野でのシステム構築や運用を手掛けています。
ソリューションの提供を中核業務と位置づけ、お客様のシステム構築とサービスをサポートしています。
 
社員全員が自律的に動いて、チームで成果を出すこと。
そして情熱を持ち、日々進化を続けていく。
そう、我々の合言葉は「未来に向けて変わろう動こう」。
 
■主要お取引先
富士通(株)、富士通Japan(株)、SOMPOひまわり生命(株)、エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株)、
(株)エヌ・ティ・ティ・データ、トーア再保険(株)、東京海上日動あんしん生命保険(株)、日本事務器(株)、日本電子計算(株)

仕事内容

職種 ITエンジニア
職種内容
  • SE(汎用系)
  • サーバーエンジニア
  • 運用・保守・監視
  • その他
配属部署 入社後4カ月は研修。
配属部署詳細

入社後4ヶ月間の研修では、座学で「ITって何?」という基礎から最終的には一人で簡単なプログラムを組めるようカリキュラムを設定。
同時に挨拶、名刺の渡し方、コミュニケーション術など、ビジネスパーソンとしての教養も身につけることで
社会人としての第一歩を踏み出せるような人材へと育て上げます。

仕事内容

■システムエンジニアの仕事内容
業務システムの企画、設計、開発、運用・保守全般をお任せします。
豊富なシステム構築経験と最新技術スキルを持ったチームが企画・設計から、開発・テスト、
そしてリリース後のサポートまで、お客様と一体となってプロジェクトを推進します。
 
当社は“官公庁のシステム”や、“金融関連の基盤システム”など、社会を支える重要な案件が多数。
その強みは、特定の分野に依存せず、技術を通して多様な社会課題を解決していることです。
さらに、クラウドへのシステム移行や生成AI技術の活用など、最先端の取り組みも積極的に推進中。
これにより、ご自身が学んできたプログラミングやシステム設計のスキルを高度なフィールドで試すことができます。
 
ーーーーーーーーーー
■新卒社員のNさんに仕事の内容を聞いてみた!
医療系の部署に配属され、病院様が活用される電子カルテシステムの運用保守に携わっています。
主な業務は病院様のご要望を電子カルテに反映し問題なく動作するかの確認や、
医療データの二次利用に向けた標準化のためのシステムに問題がないかの調査対応です。
電子カルテシステムは患者様の命に関わるため、システムの改修作業はとても緊張感があります。
配属されてまだ3カ月で知識不足を痛感する毎日ですが、自分で調べたり周りのメンバの方々にサポートして頂きながら日々業務を進めています。
 
■一番うれしかったエピソード
新人としてプロジェクトに配属されて3カ月が経ち、保守をメインで任されることとなりました。
当初は仕様書を見ても中々理解できず、上司や社外の人にとにかく質問して、なんとか目の前の不明点を解消する日々でした。
そこから業務を行うにつれて少しずつシステムの全体像を理解できるようになりました。
システムを理解することで、調査対応の際、どこに問題があるか仮説を立て、
調査対象や周囲に確認が必要な項目は何かなど、道筋を立てて業務を進めることが出来るようになりました。
調査対応を行い、管理チームより問題ない旨と感謝の言葉を伝えられた時に、誰かの役に立ててかなり嬉しかったです!
ーーーーーーーーーー

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

当社の若手の割合は、全体の約3割。当社の社風が「人=財産」だからです。
早い段階から実力をつけ、将来会社を担っていける人材を少しでも増やしたいと考えているため、
毎年、15名~20名前後の新卒が入社しています。

採用人数 10〜49名

必須・歓迎要件

必須要件

2026年3月に大学・大学院を卒業見込みの方

歓迎/尚可

学部に関係なく、面接を重視しています。
下記のような方、是非お待ちしています。

【自ら学び・挑戦し続けることができる方】
IT業界の技術は日々変わっています。挑戦しないことこそが失敗です。
FJJSには自ら学ぶ環境が整っていますので、学びを挑戦に活かし続けられる方を募集します。

【コミュニケーションスキルに自信がある!コミュニケーションをとりながら物事を進めるのが好きな方】
仕事はチームで進め、チーム力を発揮する方が何倍にも良い仕事ができます!
お客様と接する機会も多いので、コミュニケーション力を大切にしています。

【創意工夫大好き!課題を見つけ、解決策を提案できる方】
より良い仕事をするためには、常に創意工夫をすることが大切。
お客様の期待以上のものを提供するため、お客様以上にお客様を理解してほしいと思います。
筋道をたてて考えたり、様々な視点から物事をみるのが得意な方、向いています!

【経験のすべてを成長に繋げられる方】
仕事を通して、楽しいこと・嬉しいこと・苦しいこと、様々な体験をしていくと思います。
それもすべて、次への成長と繋げられるそんな方に来ていただきたいと思っています。
5年後・10年後には組織の核となってほしいと思います。

勤務地

勤務地
  • 東京都
  • 神奈川県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社の定める事業所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

※延長の可能性あり
(本採用時と労働条件の相違なし)

就業時間 08:45〜17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均18時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 320 万円〜320 万円
賃金制度

完全月給制

月給 233,000円〜244,500円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

大学 卒業・卒業見込みの方
※過去入社月実績を表記しています(2024年支給)
月給:233,000円
 
大学院 卒業・卒業見込みの方
※過去入社月実績を表記しています(2024年支給)
月給:244,500円

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)

【手当】
通勤手当
超過勤務手当
賃貸住宅家賃補助手当
ファミリーアシスト給付 など

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
 
◆制度◆
財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、資格取得支援、定期健康診断、永年勤続表彰制度、
テレワーク勤務制度、職場行事補助、自社製品割引制度(富士通製品の割引販売)、退職金
 
◆施設◆
富士通健保保養施設の利用、スポーツジム法人会員

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

完全週休2日制(土日・祝日)
年間休日:126日
有給休暇:20日
年次有給休暇:初年度より20日※前年度繰り越し分は20日まで有効、最高40日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、
育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、特別休日、積立休暇あり
※2023年度年間休日実績:127日

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: