アソシエイトプロダクトマネージャー(未経験可)

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

個人の性格特性や企業の社風を可視化し、より適切な出会いを支援するSaaS型HRTechサービス「ミキワメ適性検査」が急成長中のベンチャー企業です。元々は、新卒領域に特化し、元々は上位大学生と企業をつなぐ就活プラットフォーム「ミキワメ採用支援(旧レクミー)」の提供やキャリアイベントの開催、採用戦略コンサルティングをメインの事業として手掛けておりました。

2021年5月10日発表:
総額約5.5億円の資金調達を完了いたしました。

既存の就職/採用活動のマーケットにパラダイムシフトを起こし、新しい社会の仕組みを構築するようなサービス実現を目指しています。

<株主>
経営陣、サイバーエージェント・ベンチャーズ、日本ベンチャーキャピタル(NVCC)、みずほキャピタル、リンクアンドモチベーション、SMBCベンチャーキャピタル、East Ventures、他1社、個人投資家4名

主力製品・サービス

■採用向け適性検査「ミキワメ適性検査」
採用候補者と会社の相性を数字で表し、 「社風に合わない」ミスマッチをゼロにするサービスを開発・導入し、採用支援を実施。

■上位校特化型プラットフォーム「ミキワメ採用支援(旧レクミー)」
約100社が集まる企業の合同説明会や、企業と学生が近い距離で話せる少人数座談会を開催。

■会員制就活支援プログラム「NEXVEL」
「あなたの可能性を最大化する」をコンセプトに、学生の就活プラン作成や会員限定の非公開イベントや特別選考ルートの案内などを実施。

主要顧客

ANA・三井物産・NTTデータ・JR東海・JFEスチール・三井不動産など 

仕事内容

職種 ITエンジニア
職種内容
  • PM・PdM
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

採用のミスマッチを無くすHR SaaS「ミキワメ 適性検査」、および幸福度の向上を通じて休職・離職を防ぐHR SaaS「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」等のプロダクトの中の主要機能について、プロダクト企画をリードするプロダクトマネージャー(PdM)ポジションです。未経験の方でも、顧客課題のヒアリング・解決策の策定、プロジェクトの推進、デザイン・開発経験などを活かしながら、まずは強みの生きる領域からプロダクト企画に参画いただき徐々にカバー範囲を広げていただけます。

<主な業務内容>
以下のうち、過去の経験に直結する部分から徐々に対応範囲を広げていただきます。(以下のうち、いずれかから徐々に広げていただきます)

■プロダクト戦略・ロードマップ立案支援
・ヒアリング等に基づく顧客課題についての情報や、事業戦略などを考慮しつつ、担当プロダクトのプロダクト戦略、プロダクトロードマップの作成支援を行う

■顧客ヒアリング
・顧客へのヒアリングを通じた、サービスや機能仕様の仮説検証や課題整理

■プロダクトバックログ作成
・事業部と協同し機能内容や開発すべき機能の優先順位を整理し、プロダクトバックログに落とし込む。

■開発内容要件定義
・開発内容の要件定義を行い、開発チームと連携してプロダクト開発を推進

■プロダクト利用状況分析
・プロダクト利用状況を分析し、事業成長・プロダクト成長を達成するための課題を特定

従事すべき業務の変更の範囲

(雇い入れ直後)仕事内容に記載の業務
(変更の範囲)当社業務全般

募集背景

【募集枠:1名】

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

以下のいずれかの経験をお持ちの方

・顧客課題をヒアリングし、解決策を策定・提案する業務をご経験の方(ソリューション営業、マーケティングなど)
・顧客に与えたい体験から具体的機能やデザインなどを考案する業務をご経験の方(デザイナー、企画職等)
・デザインやプロダクト要求書等から仕様書を策定し実際に開発する業務をご経験の方(エンジニア)
・プロジェクトマネジメント業務(SIerエンジニアの方、コンサルタント等)
・基礎的なビジネスライティングスキル
・部門をまたいだ協業経験

歓迎/尚可

・開発チームとの協業経験
・企画書、要件定義書などのドキュメント作成経験
・to B向けSaaSプロダクトでのプロダクトマネジメントの経験
・人材業界での業務経験がある方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

リモート勤務の頻度は部門により異なり、事業部のメンバーは原則週1回となります。

勤務地住所

東京都港区虎ノ門3丁目8-21 虎ノ門33森ビル10階

【最寄駅】
・東京メトロ 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 A2出口(徒歩約2分)
・東京メトロ 日比谷線 神谷町駅 3出口(徒歩約4分)
・東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 4出口(徒歩約6分)
・東京メトロ 千代田線・丸ノ内線・日比谷線 霞ヶ関駅 A12出口(徒歩約9分)

就業場所の変更の範囲

(雇い入れ直後)勤務地記載の場所
(変更の範囲)会社の定める場所

喫煙環境

その他

オフィスビル内喫煙所あり

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 450 万円〜650 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収 4,500,000 円 – 6,500,000円
月額:375,000円~541,666円
(基本給:277,456円~400,770円、見込み残業:97,544円~140,896円)
※年収についてはご経験や能力に応じて異なります。
※見込み残業は45時間分です。

・昇給:年2回
・交通費支給:上限3万円/月

<就業時間>
9:00-18:00を基本とし、社内規程に則り変更可能とする

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・ストックオプション制度(全社員に対して付与)
・月例会におけるAward制度
・ピアボーナス制度
・部活動制度(1回開催につき、1人あたり2000円の補助あり)
・シャッフルランチ(補助あり)
・オフィスランチ支援制度(補助あり)
・ウォーターサーバー・オフィスグリコ常設
・私服通勤

<特徴的な制度>
・NEXT
同じ事業部・部において、3年間就業してくださった方は、ご本人が希望し、また異動希望先の事業部長の了承があれば、
現在の配属先の意向に関係なく、異動することができる制度です。
(条件を満たすと、3年間という期間を更に短縮することもできます)
ご自身のキャリアを定期的に見直し、幅を広げていただくことを含めて、活躍の場をより広げていくために、本年から設置された制度になっています。

・LMサロン
仕事・プライベートその他、どんな内容でも気軽に話せる場を用意しています。
会話・相談の内容はご本人の同意が無ければ、経営や上長にも開示されることはありません。
(緊急を要すると判断された場合を除く)
悩み相談だけではなく、自身の思考を整理する目的など、様々な形で利用できます。

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・完全週休2日制(土、日)、祝日 
※年間休日実績:128日(2023年)
・年末年始休暇、夏期休暇
・年次有給休暇(初年度10日:試用期間満了後翌日に付与)、慶弔休暇
・産休・育休
・子の看護休暇
・ウェルビーイング休暇 
※年間1日、法定の有給休暇とは別に付与され、記念日等に休暇取得していただくことができます。入社日に付与します。

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: