カスタマーリライアビリティエンジニア[データ戦略]

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるビジネスデータベースを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービスやキャリアプロフィール「Eight」、クラウド請求書受領サービス「Bill One」、クラウド契約業務サービス「Contract One」を国内外で提供しています。

主力製品・サービス

1)営業DXサービス
名刺管理を超えた営業DXサービスです。
100万件以上の企業情報があらかじめ搭載され、名刺やメールといった接点の情報を集約して、あらゆ  る顧客情報の営業活用を実現します。
名刺管理サービスから営業DXサービスへ。
当社は、あらゆる顧客情報の営業活用を実現し、企業の営業力を強化します。

法人向け名刺管理サービス市場シェア81.6%(利用企業8,000社)

2)インボイス管理サービス「Bill One」
あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。
非定型の名刺を正確にデータ化し続けてきた当社のテクノロジーとオペレーションによって、これまでにない方法で請求書を処理できます。
Bill Oneは、経理部門を含めた会社全体の請求書業務を効率化し、月次決算業務を加速することで、企業経営における意思決定のスピードを向上させます。

3)契約DXサービス「Contract One」
あらゆる契約書を正確にデータ化し、会社全体で契約情報を活用できるようにする、これまでにない契約DXサービス
法務部門に限らず、全社員が契約情報をビジネスで活用できるようにすることで、様々な部門の課題を解決します。

4)キャリアプロフィール「Eight」
あらゆる名刺をEightにスキャンするだけで、これまで培ってきた人脈やスキル、職歴などを中心に、自分だけのキャリアプロフィールが自動で作成あれます。
キャリアプロフィール「Eight」が、ビジネスのライフタイムに伴走し、昇進や転職、キャリアチェンジをした後も変わることなく、キャリア形成にエッジを立てるお手伝いをします。

収益モデル

サービスの月額課金によるストックモデル

主要顧客

全ての法人・個人

仕事内容

職種 ITエンジニア
職種内容
  • 運用・保守・監視
  • データサイエンティスト
  • その他
配属部署 CREチーム
配属部署詳細

<組織構成>
新設のCREチームは、CREと運用オペレータによる少人数の専門チームです。
下記の部門と連携します。
└サービス開発エンジニア:システム改善と新機能開発の実装
└プロダクトエンジニア:当社をはじめとしたプロダクトの開発を担当
└カスタマーサクセス/テクニカルサポート:顧客サポートと技術支援の提供

仕事内容

▼役割
・顧客の信頼最大化:プロダクト組織と連携し、顧客が安心して利用できる環境を提供する
・サービス運用・問い合わせ対応の高度化:調査・分析から改善施策までを一貫して行い、サービス品質の根本的な向上を目指す

▼業務詳細
・顧客からの問い合わせ対応
└クラウド環境(AWS、GCPなど)やWebアプリにおける障害や不具合の調査・分析
└障害の根本原因解析(RCA)と改善策の提案・実施
└問い合わせを通じた顧客課題の抽出と優先度の評価

・サービス品質向上・運用効率化
└問い合わせ対応フローの改善や自動化ツールの開発・導入
└ログ分析・モニタリングシステム(Datadogなど)を活用した予防保守
└DevOpsツールチェーン(GitHub Actions、Terraformなど)の整備

・顧客からのフィードバックの分析・プロダクト改善提案
└顧客の利用状況や要望を収集・分析し、プロダクト組織へ機能改善を提案
└マニュアルやガイドラインなどのドキュメント整備を通じてサービスの理解促進をサポート

・CRE(カスタマーリアイアビリティエンジニア)チームのリード
└チームビルディングやメンバー育成、ナレッジシェアの推進
└他部門(カスタマーサクセス、開発、営業など)との調整・連携

<サービスについて>
主に担当する名寄せシステムは、複数のプロダクトやサービスと連携することで、より高度なデータ活用と顧客価値の最大化を目指すサービス群です。顧客の声を迅速にプロダクトに反映し、より高度なサービス提供を実現することを重視しています。

<組織のミッション>
技術本部は、技術を磨くだけではなく、磨いた技術を用いてビジネスの課題解決に取り組み、事業の成長をリードすることを目指しています。技術本部の強みを生かし、ビジネスデータとテクノロジーを組み合わせたプロダクトや新機能を開発することで、当社の非連続な成長をけん引します。

<開発環境、使用するツールなど>
・クラウド:AWS(EC2、RDS、Lambda、API Gateway、S3 など)、GCP(BigQuery、Cloud Functions など)
・インフラ構成管理:Terraform
・コンテナ:Docker、ECS
・言語・フレームワーク:Ruby、Ruby on Rails、Python、Node.js、TypeScript、Go、Rust、React など
・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI
・モニタリング・ログ管理:Datadog、CloudWatch
・データ分析:BigQuery、Redshift、Athena、Looker など
・コミュニケーション:Slack

従事すべき業務の変更の範囲

会社の定める業務

募集背景

当社はデータ戦略部門を強化し、顧客の声を迅速にプロダクトに反映していく体制を拡充中です。
CREが持つエンジニアリングとカスタマーサクセス両面の視点が、より高度なサービス提供に不可欠と考えており、顧客満足度の向上や業務効率化の新たな可能性を切り開くメンバーを募集しています。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・AWS、GCP、Azureなどのクラウドサービスを活用したアプリケーション開発の経験
・Webアプリケーション開発およびデータエンジニアリングの実務経験(3年以上)
・BtoBサービスの運用経験(3年以上)

歓迎/尚可

・大規模なデータ指向アプリケーションの開発・運用経験
・社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験
・チームマネジメント経験、組織新規立ち上げの経験
・レガシーシステムのモダナイズや大規模リファクタリングの実績

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F

就業場所の変更の範囲

会社の定める勤務地

喫煙環境

その他

屋内禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

※試用期間(6カ月)中の条件変更はありません

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

フレックスタイム制
・コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。)
・1日当たりの標準労働時間8h
・時間外労働:あり(全社平均20時間/月)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 903 万円〜1449 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収903万円〜1449万円
経験、能力等に応じて個別に決定します。

(例)
年収903万円の場合
月額64.5万円(基本給52.2万円+時間外手当12.3万円)

年収1449万円の場合
月額103.5万円(基本給83.8万円+時間外手当19.7万円)
※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します

・昇給:年1回(6月)
・賞与:年2回(1月/7月)

・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)

福利厚生

・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
・健康保険
・社員持株会
・知識習得・業務効率向上補助制度(エンジニア職・クリエイター職のみ)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度
・英語学習補助制度
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度

※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: