企業情報
| 事業内容 | 
 サマリー
 
グループは、「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、複数の事業を展開しています。経済情報プラットフォーム「SPEEDA」(BtoB)、学びを広げ、深めるソーシャル経済メディア「NewsPicks」(BtoC)、「次世代のビジネスリーダー」のためのグローバル情報を伝える「Quartz」(BtoC)、B2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS」(BtoB)、スタートアップのリアルを伝える「INITIAL」(BtoB/BtoC)、ベンチャーキャピタル事業「UBVentures」などです。 主力製品・サービス 【ミッション】 【バリュー】 
  | 
|---|
| 社風をAIで自動収集 | 
 企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。 
AIが集めた社風情報を見る >>  | 
|---|
仕事内容
| 職種 | コンサルタント | |
|---|---|---|
| 職種内容 | 
  | 
|
| 配属部署 | (記入なし) | |
| 配属部署詳細 | 
 (記入なし)  | 
|
| 仕事内容 | 
 ▪️ 【MIMIRについて】 ・エキスパートプラットフォーム「NewsPicks Expert」 様々な業界や職種のビジネスパーソンが登録しているプラットフォーム。 ・クライアント向けサービス「スピーダ エキスパートリサーチ」 1時間の「EXPERT Interview」や、24時間以内に5人以上のエキスパートから専門的なコメントを得られる「FLASH Opinion」など、個人(エキスパート)の知見をベースとしたサービスを幅広く提供。スピーダの取引企業2000社超がエキスパートの知見に日々アクセスできる環境も開発。 ▪️ 【私たちが挑戦するイシュー】 事業プロデュース #専門家によるエンパワーメント #ビジネストランスフォーメーション #顧客も仲間もハッピーにする存在 #価値共創 #Japan as Number One Again ビジネスパーソンが持つ「知見」には、非常に大きな価値があります。 企業が抱える新たな事業創出、未来予測、DX(デジタルトランスフォーメーション)などの課題に対して、最先端ビジネス領域の第一人者や30年以上の経験を持つ専門家が提供する外部ナレッジは、課題解決に向けた大きなレバレッジとなります。 ▪️ 【業務内容】 ▪️ 主な顧客: ・多様な顧客ニーズへの対応 また、対象となる顧客は、専門家や特定領域の第一人者、経験豊富なビジネスパーソン、そして日本を代表する事業会社の意思決定者が中心です。さらに、多数の専門家の見解を集めるサーベイの企画・実行や、社内勉強会のアレンジにも部分的に関与します。 ・日本のトップ企業が必要とする最先端情報の提供 急速に変化する市場において、個人の知見に価値を生み出し、それを世の中に流通させることをミッションに掲げています。 ※相談案件の一例: ・ 対象市場の全体像把握 ・ 業務改善や組織作りへの関与 ・ 最適なオペレーションの設計と業務改善 さらに、現在から将来のサービス像をイメージし、それに必要な企画やプロダクトを考案。プロジェクトオーナーとして推進していきます。  | 
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 | 
 会社の指定する全ての業務  | 
|
| 募集背景 | 
 【募集枠:1名】  | 
|
| 採用人数 | 1名 | 
必須・歓迎要件
| 必須要件 | 
 ・ 当社のミッションや事業内容に強く共感し、興味をお持ちの方  | 
|---|---|
| 歓迎/尚可 | 
 ・ リサーチや人材マッチング業務の経験  | 
勤務地
| 勤務地 | 
  | 
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 | 
 フルリモート可(ただし、チームによってはオフィス出社の日を設けています)  | 
|
| 勤務地住所 | 
 東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル  | 
|
| 就業場所の変更の範囲 | 
 ご自宅、本社、もしくはその他会社が認めた場所  | 
|
| 喫煙環境 | 
 その他 ・受動喫煙防止措置:有り  | 
|
| 転勤の有無 | 
 無し  | 
雇用形態
| 雇用形態 | 
 正社員
 
契約期間:期間の定め無し 
 | 
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 | 
 (記入なし)  | 
|
| 就業時間 | 09:00〜18:00 | |
| 休憩時間 | (記入なし) | |
| フレックス制度 | フルフレックス制度 | |
| フレックス制度に関する補足事項 | 
 所定労働時間8時間(フルフレックス制度。ただし、チームごとにコアタイムなどのルールを設ける場合があります)  | 
|
| 時間外労働 | 有り | 
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 450 万円〜660 万円 | 
|---|---|
| 賃金制度 | 
 (記入なし)  | 
| 裁量労働制固定残業代制 | 
 (記入なし)  | 
| 待遇条件・昇給賞与 | 
 想定年収 4,500,000円 -6,600,000円 給与:ご経験と能力を踏まえ決定します ・交通費支給(上限 5万円/月)  | 
| 福利厚生 | 
 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険  | 
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) | 
| 休日休暇に関する補足事項 | 
 ・完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)  | 
  
  
  
  