企業情報
事業内容 |
サマリー
デジタルで未来最適をリードする! ローコード開発プラットフォーム事業
|
---|
仕事内容
職種 | ITエンジニア | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | DXプロフェッショナルサービス事業部 | |
配属部署詳細 |
■組織構成: ・少数精鋭で高い専門性: 一人ひとりがプロフェッショナル意識を持ち、相互に連携しながらプロジェクトを推進しています。 ・心理的安全性と成長を重視する文化: 「ミスを責めず、どうすれば防げるかをチームで考える」という建設的な文化が根付いています。活発な意見交換を通じて、チーム全体で成長できる環境です。 |
|
仕事内容 |
■ミッション ・To-Beプロセスの整理・最適化 ・プロジェクト全体ディレクション・推進 ・「SPIRAL®」を活用した顧客体験向上・サービス進化 ・メンバー育成・チームビルディング ■プロジェクト事例・体制: ・少数精鋭チームでの貢献: 1プロジェクトあたり3名程度の少数精鋭チームで、お客様のDX推進に深くコミットします。 ・主要顧客層: 自社サービス「SPIRAL®」の契約会社が中心となります(金融、製造、流通、医療、官公庁など多岐にわたる業界・企業規模の案件に携われます)。 ■本ポジションの魅力 「尖った武器」を磨く最高の環境: 中長期的な視点で、Webディレクション・業務設計のプロフェッショナルとして市場価値を高めたい方には最適な環境です。お客様からの満足度をKPIとし、その領域でのプロフェッショナルを目指していただきます。 裁量とオーナーシップ: システム企画段階からの参画や、業務改善提案など、上流工程から大きな裁量を持ってプロジェクトを推進できます。 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
募集背景 |
顧客の「真のDX」を伴走支援し、事業貢献を加速させるディレクターを募集します。 従来、当社では「SPIRAL®」のプロダクトを通して、ツールの提供とアプリの受託開発というお客様からの「依頼型」で支援して参りました。 そこでお客様と同じ目線で課題を共有し、事業の根幹に深く関わる「伴走型」支援を特定の業界・お客様に特化し、表面的な解決に留まらない本質的な課題解決に挑戦するために「DXプロフェッショナルサービス」という事業を立ち上げました。 お客様の最も近くで、あなたの培ったスキルと経験を最大限に発揮できるフィールドです。 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
•WebシステムまたはWebサービスの運用・保守に関する実務経験(2年以上) |
---|---|
歓迎/尚可 |
•ディレクション経験(新規構築 or 改修プロジェクト) |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | フルリモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
勤務地住所 |
東京都港区赤坂二丁目 9番11号 オリックス赤坂 2丁目ビル |
|
就業場所の変更の範囲 |
会社の定める勤務地(リモートワーク含む) |
|
喫煙環境 |
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
|
転勤の有無 |
無し |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
※試用期間3か月は賞与の算定期間外となります。 |
|
就業時間 | 09:00〜18:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | フレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
月間所定労働時間160~177時間 |
|
時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 450 万円〜650 万円 |
---|---|
賃金制度 |
完全月給制 |
月給 | 300,000円〜433,000円 |
裁量労働制固定残業代制 |
どちらでもない |
待遇条件・昇給賞与 |
月給:300,000円~433,000円 昇給:有(年2回) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内 月間所定労働時間160~177時間) ・交通費支給(上限あり):定期代支給(月上限3万円) |
福利厚生 |
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入の福利厚⽣利用可 |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
・土日祝日お休み |