社内IT・情報セキュリティマネジメント担当者/責任者

セールス・営業
社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 ITエンジニア
職種内容
  • 情報システム・社内SE
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

▪️ 一緒に働くチームの特徴
・プライム上場企業でIT 部門を統括経験があり、IT 戦略・プロジェクト管理に長けたメンバー(40 代後
半・男性)
・前職でも部長級でシステム管理、DX ツール導入に取り組んでいるメンバー(30 代後半・男性)

仕事内容

成長中のベンチャー企業で、攻守両面でデジタル活用のレベルアップを企画するエキスパートを募集します。

新規事業開発支援において非常に重要になるのは、情報のマネジメントです。顧客から預かった、あるいはリサーチで収集した情報を組織的に管理し、ステークホルダーの信頼度を高めることが、新規事業の成功には欠かせません。
守りの面では、外部ツール利活用ポリシーの整備、セキュリティツールの検証導入、従業員への教育、リスクアセスメントの実施などを通じて、情報セキュリティ強化と情報マネジメントレベル向上に貢献いただきます。
攻めの面では、生成AI などに代表される最適なIT ツールの導入やデータ利活用のための社内ツール開発を通じて、ビジネスの効率化と信頼性向上に貢献していただきます。
また、将来的には、デジタル変革の支援サービス化の設計にも参画いただく予定です。

あなたの専門知識と経験を活かし、組織全体のデジタル活用をリードし、革新的な取り組みを牽引するチャンスがあります。

▪️ 業務内容
・情報セキュリティポリシーの策定、実施、アセスメント
・新規IT ツールの調査、評価、導入プロジェクトのリード
・社内簡易ツールの開発、改善、運用
・社内セキュリティ教育プログラムの企画・実施

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

【募集枠:若干名】

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

・IT ツール導入プロジェクトの推進経験
・社内外との円滑なコミュニケーション能力
・新しい技術分野を進んで検証し学ぶ姿勢

歓迎/尚可

・社内システム管理、情報セキュリティマネジメントの実務経験
・プログラム開発・運用の実務経験
・AI・データ利活用の実務経験
・セキュリティ関連法規や規格(ISO27001 など)の知識

勤務地

勤務地
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 北海道
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
リモートワーク フルリモート
リモートワークに関する補足事項

フルリモート勤務となります。

勤務地住所

東京都千代田区永田町2丁目17番3号来栖ビル1階

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

その他

・受動喫煙防止措置:有り
・対策:自宅

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件変更なし

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

※上記就業時間はあくまでも基本的な就業時間となります。

・所定労働時間:8時間/1日
– コアタイムなしのスーパーフレックスとなっています

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 580 万円〜880 万円
賃金制度

年俸制

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

年収 5,800,000 円 – 8,800,000円

・労働条件の明示につきましては、採用通知を提示の際に個別ご案内いたします。
・年俸制となります。
・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。

・交通費全額別途支給(往復交通費を実費支給)

福利厚生

・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険あり
・みなし残業制度
・時短制度
・LV(長期休暇取得制度)
・介護支援補助
・シッター代補助
・産業医面談

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始 等)
・有給休暇(10日)
・慶弔休暇
・出産/育児休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: