戦略企画・biz-dev担当

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

サービスの企画・開発・運営・販売

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 経営
職種内容
  • 新規事業企画・事業開発
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【ミッション】
当社の非連続成長への貢献をミッションに、「新しい取り組みを、自ら考え、行動し、次々と立ち上げて」いただきます。国内SaaS初となるARR1,000億円の実現に重要な非連続成長を支える「新しい取り組み」を、スピード感と裁量をもって担っていただくBiz-Devポジションです。

【業務内容】
あくまで一例ですが、具体的な業務としては以下のようなものを想定しています。強みを最大限に発揮しながら、事業貢献度の大きなテーマを次々にこなしていただこうと思っています。

・ 例)新たなサービスを自ら検証しPMFまで持ち込み、事業部に実装していただきます。
・ 例)新たな課金モデルについて自ら検証し、アウトカムのでるオペレーションまで整え、事業部に実装していただきます。
・ 例)従来にないエクスパンションモデルを自ら検証し、事業部での本格展開に持ち込んでいただきます。
・ 例)新事業を支える商品仮説に対して自ら検証し、事業立ち上げに大きな加速度をつけていただきます。

従事すべき業務の変更の範囲

会社の定める業務

募集背景

当社は「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心に成長してきました。2024年の7月には約214億円のシリーズEラウンドを実施しており、さらなる事業の成長と多角化を目指していきます。
     
戦略企画本部は、当社の非連続成長目掛けた「事業部の変革」や「新規事業の創出」を担っています。 
 
2024年3月時点で、1,100名の従業員が在籍するに至りました。スケールアップを続けるマルチプロダクトを扱う組織として、国内SaaS初となるARR1,000億円の実現に向けて、新規事業、新たな商品、新しい仕組みなどの「新しいこと」を「次々と自ら作り上げる」ことを、楽しみながら推進できるBiz-Devを募集します。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

◼︎当社のミッション及びバリューへの共感

◼︎経験
・ 事業立ち上げの初期メンバーとしての経験 or 新商品の企画から事業実装までの経験
・ 営業系の職種と企画系の職種を両方経験している or 多くのバリューチェーンについて理解できる力

歓迎/尚可

・ 商品企画の経験: 商品の企画、ビジネス要求の定義、要件の定義、商品開発、リリース、グロースまでの一連の経験。
・ アライアンス/パートナーシップ構築経験: 外部企業との提携や協業を通じ、新たな事業機会を創出した経験。
・ 会計・財務に関する基礎知識: 損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書などを理解し、数字と事業の実態を接続してイメージできる力

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

・ 居住は国内のみ
・ 申請によって「在宅勤務場所変更」可能(原則、国内のみ)
  ∟在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること

・本ポジション:リモートワークOK(フルリモートワークは不可となります)
・ 出社日数指定なし(所属組織において、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり)

勤務地住所

〒106-6217 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー

就業場所の変更の範囲

会社の定める就業場所

喫煙環境

その他

屋内全面禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
※試用期間は所定の3ヶ月間に加えて、3~6ヶ月間を目安として延長する場合がございます。
※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。

就業時間 10:00〜19:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

・ コアタイムなし
・ フレキシブルタイム(5:00〜22:00)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 660 万円〜1120 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

◼︎給与制度タイプ「ハイxスタンダード」のポジションです。

◼︎ 当社規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。
・ 想定年収例 770万円〜1,500万円

◼︎ 想定年収の算出方法
・ 想定年収=月次給与×12か月+成果給※2
・ 月次給与=(基本給+みなし残業手当+みなし深夜手当)※3
 ※2:成果給は会社裁量で決定し、金額は原則全社の業績や個人評価、等級によって変動
 ※3:月間45時間のみなし残業手当、8時間分の深夜手当を含む。実際の労働時間で算出した手当がみなし手当を超えた場合は、その超過分を別途支給

◼︎成果給を除く年収例は660万円〜1,120万円です。
・ 月額は月給55万円※4〜月給80万円※5
  ※4:月給55万円 (基本給403,200円、固定残業代(みなし残業45h相当141,760円,みなし深夜8h相当5,040円)を含む)
 ※5:月給80万円 (基本給586,400円、固定残業代(みなし残業45h相当206,270円,みなし深夜8h相当7,330円)を含む)

・昇給・成果給(インセンティブ)年2回
・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給)

<そのほか詳細>
・ 所属組織によって詳細が異なります。

福利厚生

・ 社会保険・労働保険完備
・ (2025年10月から)カフェテリアプラン制度あり
 ∟多様な福利厚生メニュー群のなかから、年間60,000円相当のサービス・商品等の選択が可能
・ オフィスコンビニ
・ 1Password を全員に付与
・ フリーアルコール(毎日18:00~)
・ 部活制度(1人1500円補助/回)
・ インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK)
・ グループ会社の利用
・ 資格保持費用の会社負担(士業など)
・ 勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など)
・ 育児環境を整える補助(10万円支給)

休日休暇 その他休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・ 完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
・ 入社日に15日(10日+5日)の有給付与
・ 出生準備休暇(男女とも5日)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: