SEO・AIOプランナー

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるビジネスデータベースを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービスやキャリアプロフィール「Eight」、クラウド請求書受領サービス「Bill One」、クラウド契約業務サービス「Contract One」を国内外で提供しています。

主力製品・サービス

1)営業DXサービス
名刺管理を超えた営業DXサービスです。
100万件以上の企業情報があらかじめ搭載され、名刺やメールといった接点の情報を集約して、あらゆ  る顧客情報の営業活用を実現します。
名刺管理サービスから営業DXサービスへ。
当社は、あらゆる顧客情報の営業活用を実現し、企業の営業力を強化します。

法人向け名刺管理サービス市場シェア81.6%(利用企業8,000社)

2)インボイス管理サービス「Bill One」
あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。
非定型の名刺を正確にデータ化し続けてきた当社のテクノロジーとオペレーションによって、これまでにない方法で請求書を処理できます。
Bill Oneは、経理部門を含めた会社全体の請求書業務を効率化し、月次決算業務を加速することで、企業経営における意思決定のスピードを向上させます。

3)契約DXサービス「Contract One」
あらゆる契約書を正確にデータ化し、会社全体で契約情報を活用できるようにする、これまでにない契約DXサービス
法務部門に限らず、全社員が契約情報をビジネスで活用できるようにすることで、様々な部門の課題を解決します。

4)キャリアプロフィール「Eight」
あらゆる名刺をEightにスキャンするだけで、これまで培ってきた人脈やスキル、職歴などを中心に、自分だけのキャリアプロフィールが自動で作成あれます。
キャリアプロフィール「Eight」が、ビジネスのライフタイムに伴走し、昇進や転職、キャリアチェンジをした後も変わることなく、キャリア形成にエッジを立てるお手伝いをします。

収益モデル

サービスの月額課金によるストックモデル

主要顧客

全ての法人・個人

公式メディアまとめ
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた公式メディアを見る >>

仕事内容

職種 マーケティング
職種内容
  • Webマーケティング
  • デジタルマーケティング
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

Bill One事業部 マーケティング部は以下の組織構成です。

・ オンラインプロモーショングループ
・ オフラインプロモーショングループ
・ エンタープライズマーケティンググループ
・ コンテンツプランニンググループ
・ リードオペレーショングループ
・ ユーザーマーケティンググループ
6グループ、約30名の組織です。

仕事内容

▪️ サービスについて
経理DXサービス「Bill One」に関わります。

▪️ 組織のミッション
Bill Oneは、請求書受領に特化した革新的なクラウドサービスとして誕生し、急成長する請求書受領サービスの市場で3年連続シェアNo.1(※)を達成しました。
現在は債権管理や経費精算(法人向けビジネスカードを含む)へ領域を拡大し、企業の経理業務全体をカバーするプラットフォームへと進化しています。
私たちの使命は、これらの領域で「当たり前」とされてきたアナログ業務をテクノロジーで置き換え、経理業務の常識を刷新し、真に企業活動を支える「ビジネスインフラ」を実現することです。

※デロイト トーマツ ミック経済研究所「高成長が続くクラウド請求書受領サービス市場」 (ミックITリポート2024年12月号)

▪️ 具体的な業務
Bill One事業部のマーケティング部門では、Bill Oneを「ビジネスインフラ」 として世の中に根付かせるために、ブランド認知の拡大からリード獲得までをワンストップで推進しています。
事業フェーズの進化に伴い、プロダクトの魅力を届ける手法も変化・拡張を続けており、従来のSEO施策に加えAIOにも本格的に着手しています。
本ポジションでは、Bill OneのサービスサイトにおけるSEO・AIO施策の戦略立案から実行、検証、改善までを一貫してリードします。
急速に進化するAIO領域のフロントランナーとして、既存の枠にとらわれることなく、裁量を持って新たな挑戦に取り組みたい方を歓迎します。

▪️ ▼主な業務
・ SEO/AIO戦略の策定・実行管理
・ AIO施策によるサイト流入増加に向けた戦略設計・実行
・ コンテンツ制作のディレクション(記事構成、品質管理、スケール戦略)
・ ChatGPT、Claude、Perplexityなどの生成AIを活用したコンテンツ戦略の策定
・ Google Analytics、Google Search Console、Ahrefsなどを用いた流入・成果分析と改善提案
・ 社内横断のプロジェクトマネジメント
・ 外部パートナー(制作会社・SEOコンサルなど)との協業体制構築・進行管理

※担当する業務は相談の上決定します。

▪️ 開発環境、使用するツールなど
・ サイト分析:GA4、Google Search Console、Mouseflow、Microsoft Clarity
・ タグマネジメント:Google タグ マネージャー(GTM)
・ MA:HubSpot
・ SFA:Salesforce
・ DWH:BigQuery
・ BI:Looker、Looker Studio
・ Web接客、LPO:KARTE、KARTE Blocks
・ CMS:microCMS
・ AI:ChatGPT、Gemini、Perplexity AI、Claude、Notion AI
※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

従事すべき業務の変更の範囲

会社の定める業務

募集背景

Bill Oneはリリースから5年で、国内SaaS市場でも屈指の急成長プロダクトへと躍進しました。私たちはこの成果を「通過点」と位置付け、次のフェーズとしてサービス領域の拡張と事業規模のさらなる拡大を目指しています。

この成長を加速させるため、サービスサイトの集客力とリード創出力の強化が急務です。
特に、AIを活用したAIO施策や、SEO戦略の高度化によって、よりスケーラブルかつ成果につながる仕組みの構築が求められています。
そこで今回、既存の施策を磨きながら、AIOを軸に新たなアプローチを自ら設計・実行できる仲間を募集します。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・ SEO施策の企画から運用までをリードした経験(3年以上)
・ Google Analytics、Google Search Consoleなどを用いた分析と改善の実務経験
・ HTML/CSS の基本的な知識
・ AIO、GEO、LLMOなどに関心があり、何らかの業務で活用・検証した経験
・ 生成AI(ChatGPTなど)を用いた業務改善/コンテンツ生成の経験
・ 複数チームを巻き込んでプロジェクトを推進するスキル

歓迎/尚可

・ オウンドメディアの立ち上げやグロースの経験
・ プロンプトエンジニアリングの知識または活用実績
・ コンテンツSEOにおけるKPI設計・グロースハックの経験
・ 中~大規模組織で複数の関係者と一緒に業務を遂行した経験
・ 外部パートナー(制作会社/ライターなど)をディレクションした経験
・ Looker StudioなどBIツールでのダッシュボード構築の経験
・ プロジェクトマネジメントの経験
・ Webデザイン、コーディングの経験
・ バックオフィス系SaaSサービスの取り扱い経験
・ 経理業務に関する実務知識・経験

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

週4以上出社

勤務地住所

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F

就業場所の変更の範囲

会社の定める勤務地

喫煙環境

その他

屋内全面禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (6ヶ月)
試用期間に関する補足事項

※試用期間(6カ月)中の条件変更はありません

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 770 万円〜1064 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収770万円~1064万円
経験、能力等に応じて個別に決定します。

(例)年収770万の場合
月額55万(基本給44.5万+時間外手当10.5万)

(例)年収1064万の場合
月額76万(基本給61.5万+時間外手当14.5万)

※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します

・昇給:年1回(6月)
・賞与:年2回(1月/7月)
・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)

<勤務時間>
9:30〜18:30
※一部、9:00〜18:00の部署があります

福利厚生

・ 雇用保険
・ 労災保険
・ 厚生年金
・ 健康保険
・社員持株会
・ 社内交流支援制度
・ 住宅補助制度(規定あり)
・ 平日・土日入れ替え制度
・ 育児サポート制度
・ 特別休暇制度

※ 制度により、対象社員や適応ルールあり

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・ 土日祝日
・ 年末年始休暇
・ 有給休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: