企業情報
| 事業内容 | 
 サマリー
 
各種センサ及び同装置に関する各種システムの開発、設計、製造関係会社及び外注業者により製品を製造しています。 主力製品・サービス 主力事業は自動ドア(国内シェア60%、世界シェア30%)、屋外用防犯センサー(世界シェア40%)、監視カメラ用投光器(世界シェア50%)、店舗マネジメント(国内シェア80%)です。そのほかに水質測定、駐車場、照明、ビルディングオートメーション、IoTビジネスなど多岐に渡ります。 
  | 
|---|
| 社風をAIで自動収集 | 
 企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。 
AIが集めた社風情報を見る >>  | 
|---|
仕事内容
| 職種 | ITエンジニア | |
|---|---|---|
| 職種内容 | 
  | 
|
| 配属部署 | セキュリティ事業本部 第2 開発部 開発4 課(防犯用センサー製品の部門です) | |
| 配属部署詳細 | 
 部内構成10 名(50 代3 名、40 代4 名、30 代1 名、20 代2 名)  | 
|
| 仕事内容 | 
 防犯用センサー製品部門にてソフトウェア設計のエンジニアとして製品開発設計をご担当いただきます。製品開発の企画や仕様決めの上流工程からから設計開発・量産準備までの全ての工程に関わります。  | 
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 | 
 【変更の範囲:会社の定める業務】  | 
|
| 募集背景 | 
 増員。  | 
|
| 採用人数 | 1名 | 
必須・歓迎要件
| 必須要件 | 
 【必須条件】  | 
|---|---|
| 歓迎/尚可 | 
 【歓迎条件】  | 
勤務地
| 勤務地 | 
  | 
|
|---|---|---|
| リモートワーク | 一部リモート | |
| リモートワークに関する補足事項 | 
 週1~2日程度  | 
|
| 勤務地住所 | 
 〇本社(滋賀県) もしくは大阪営業所 どちらでも構いません。 ・大阪営業所  | 
|
| 就業場所の変更の範囲 | 
 (記入なし)  | 
|
| 喫煙環境 | 
 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)  | 
|
| 転勤の有無 | 
 無し 原則、本人の希望に応じます。  | 
雇用形態
| 雇用形態 | 
 正社員
 
契約期間:期間の定め無し 
 | 
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (6ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 | 
 条件の変更なし。  | 
|
| 就業時間 | 08:45〜17:30 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | フレックス制度 | |
| フレックス制度に関する補足事項 | 
 コアタイム11:00~16:00  | 
|
| 時間外労働 | 有り
 月平均20時間程度 
 | 
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 500 万円〜800 万円 | 
|---|---|
| 賃金制度 | 
 日給月給制  | 
| 月給 | 280,000円〜500,000円 | 
| 裁量労働制固定残業代制 | 
 どちらでもない  | 
| 待遇条件・昇給賞与 | 
 ・ 月給制 :初年度想定年収 500万円~800万円  | 
| 福利厚生 | 
 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用・労災に加入)、家族手当、住居手当、退職金制度、再雇用制度(定年:60歳)、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、持株会制度、社内融資制度、社員食堂あり(本社のみ)、各種クラブ活動あり、福利厚生俱楽部法人会員、お誕生日・クリスマスプレゼント、社員旅行、新入社員歓迎会、忘年会 【福利厚生補足】  【教育制度・資格補助補足】   | 
| 休日休暇 | その他 | 
| 休日休暇に関する補足事項 | 
 年間休日:125日(2025年計画)  | 
  
  
  
  