営業職(建築・設備)

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

村中建設は、単なるひとつひとつの建物造りではなく、
人間・自然・技術の調和を実現した、新しい時代にふさわしい
様々な建築物の創造に取り組む建設プロセスを確立しています。
高度なノウハウと信頼の技術で、
お客さまのあらゆるニーズにお応えします。
建設物もさまざまな個性が集まって、一つの都市を造りあげています。
村中建設はそのいろいろな建設物に対応できる高度なノウハウと確かな技術で、お客様のあらゆるニーズにお応えします。

主力製品・サービス

設計工事全般の企画・提案
・税務 ・近隣・権利調整
・マーケティング・リサーチ
・設計工事に関するアドバイス
・計画設計 ・技術研究
・収支・資金計画
・住宅における企画・提案

設計
・実施設計
・実施予算調整
・許認可事務

施工
・品質管理 ・環境管理
・原価管理 ・工程管理
・安全・衛生管理
・渉外管理

アフターサービス
・アフターサービス ・リフォーム
・メンテナンス ・リニューアル
・各種建物診断(耐震・仕上・設備)

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 法人向け
  • 既存営業
配属部署 希望勤務地の営業担当部署
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

建設業における営業職は、官公庁・民間企業・設計事務所・不動産デベロッパーなどのクライアントとの信頼関係を築き、建築工事の受注につなげる仕事です。単なる受注活動にとどまらず、プロジェクト全体の入口から出口までに関わる、建設業ならではの“提案型・調整型”の営業です。

【主な仕事内容】
官公庁・民間企業・設計事務所・デベロッパーなどの顧客訪問・情報収集
入札案件の把握と対応(条件確認、書類作成、入札参加)
新築・改修など建築案件の提案営業(用途・予算・時期等のヒアリング)
見積書・提案資料の作成(設計部門・積算部門と連携)
契約交渉および締結、社内関係者とのスケジュール・工程共有
着工後の顧客対応、設計・施工部門との調整
完成後の引き渡し、アフターフォロー・追加工事の提案など
地域や業界団体との関係構築、継続的な受注ネットワークの強化

【ポイント】
単なる“売る”営業ではなく、建築の入口をつくる仕事
地域に根ざした信頼営業と、大手顧客への提案型営業の両面あり
建築・設計・現場との連携力が求められる、総合的なプロデューサー的役割
プロジェクト全体を見渡し、クライアントと会社をつなぐハブ的ポジション

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

当社では、東京・名古屋・大阪を中心とした都市部でのプロジェクト受注が年々増加しており、特に三井不動産や三菱地所など大手デベロッパーとの直接取引案件が拡大しています。こうした大型案件の継続的な受注と、地域密着型の民間工事・官公庁案件の両輪を強化していくため、営業体制の拡充が急務となっています。
また、近年の建設業界では、単なる“価格競争”ではなく、提案力・信頼構築力・対応力がますます重要視されており、お客様との関係性づくりに長けた人材のニーズが高まっています。
そうした背景から、現場経験や建築知識を活かして営業に挑戦したい方、地域とお客様に密着して長く働きたい方を新たに募集します。

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

普通自動車運転免許(AT限定可)
法人営業の経験(目安:1年以上)
基本的なPCスキル(Excel、Word、メール等)
社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図れる方
誠実な姿勢でお客様との信頼関係を築ける方

歓迎/尚可

建設業での営業経験(ゼネコン/サブコン/設計事務所など)
官公庁やデベロッパー、設計事務所などへの折衝経験
建築士・施工管理技士など建設系資格をお持ちの方
工事原価・見積・入札に関する基本知識をお持ちの方
地域に根差した働き方を希望される方(転勤なし)
積算・設計・現場経験を活かして営業に挑戦したい方

勤務地

勤務地
  • 愛知県
  • 東京都
  • 大阪府
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

東京支店:東京都千代田区神田錦町3-19
名古屋支店:名古屋市中区栄3-21-23
大阪支店:大阪府大阪市中央区瓦町4-8-4    

※各支店担当エリア内の各現場

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

その他

屋内全面禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

期間経過後の雇用条件変更なし

就業時間 08:00〜17:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜600 万円
賃金制度

完全月給制

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

<年収>400~600万円
<基本給>26~50万円
残業別途支給

昇給年1回(2月)
賞与年2回(昨年実績5ヶ月)

<諸手当>
残業手当
資格手当
役職手当
扶養手当
住宅手当
休日出勤手当
通勤交通費:全額支給
地域手当、赴任手当、現場管理手当

<平均残業時間>
10時間/月~30時間/月

福利厚生

社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
企業年金・退職金制度・借り上げ社宅制度(家賃上限90,000、自己負担:単身3,000 家族:4,000 単身者の場合光熱費支給)
資格取得支援(報奨金、資格学校との提携による割引制度)

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間休日120日
完全週休2日制(土,日,祝)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔時休暇、育児休暇、介護休暇

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: