企業情報
事業内容 |
サマリー
■産学官連携支援(Technology Licensing Organization: TLO) ■オープンイノベーションと技術移転マネジメント ■グローバル連携事業 ■産業振興・自治体連携
|
---|
社風をAIで自動収集 |
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。
AIが集めた社風情報を見る >> |
---|
仕事内容
職種 | セールス・営業 | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | 技術移転部 | |
配属部署詳細 |
【組織構成】 |
|
仕事内容 |
「産学官連携コーディネータ」は大学の研究と企業のニーズをマッチングして、研究成果と企業の技術を融合させ、新 しい事業、サービス、 製品づくりを促進する仕事です。 日本全国の大学と企業をつなぐ役割を担っていただきます。 <具体的な仕事の流れ> ■候補研究者の調査 ■大学と企業のマッチング・面談 ■共同研究スタート その他、大学の技術を企業に知ってもらうためのマーケティングや研究情報収集も行っています。 <当社コーディネータの業務(1日の流れ例) > |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
募集背景 |
現在、弊社では、広域TLOとしての活動/業務範囲が拡大しており、産学官連携コーディネータとして、ともに日本の産学連携を促進してくださる人材を募集しています。 |
|
採用人数 | 2〜3名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
四大卒以上 |
---|---|
歓迎/尚可 |
(記入なし) |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
ご家庭の事情によりリモートワーク相談可 |
|
勤務地住所 |
【本社】 |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
その他 屋内禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し 原則転勤なし |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
期間中の月給、その他待遇に差異はありません |
|
就業時間 | 09:00〜17:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | (記入なし) | |
フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
時間外労働 | 有り
月平均10時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 406 万円〜620 万円 |
---|---|
賃金制度 |
完全月給制 |
月給 | 290,145円〜442,955円 |
裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 |
月給制 想定年収:406万円~620万円 ・基本給+ みなし残業手当(40 時間) |
福利厚生 |
・社会保険完備 |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
年間休日122日以上 |