企業情報
| 事業内容 |
サマリー
BtoB、BtoCの両軸でデジタルコンサルティング事業並びにWebメディア運営事業を行っている企業です。 主力製品・サービス 「解き尽くす。未来を引きよせる。」をミッションに、事業開発の連鎖で社会の課題を解決します。 【マーケティングインテリジェンス事業(マーケティングDX)】 【デジタルトランスフォーメーション事業(リアル産業DX)】 収益モデル メディア運営における掲載費用や手数料、またコンサルティング費用 など 主要顧客 デジタルマーケティングで事業成長・拡大したい企業、不動産オーナーと不動産仲介会社、外装業者と塗装を希望する個人顧客 などサービス別で様々な顧客を抱えています
|
|---|
| 社風をAIで自動収集 |
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。
AIが集めた社風情報を見る >> |
|---|
仕事内容
| 職種 | セールス・営業 | |
|---|---|---|
| 職種内容 |
|
|
| 配属部署 | デジタルトランスフォーメーション(DX)事業本部 | |
| 配属部署詳細 |
▽デジタルトランスフォーメーション(DX)事業のビジョン ▽デジタルトランスフォーメーション(DX)事業とは、どのような事業なのか ▽デジタルトランスフォーメーション(DX)事業で働くことで得られるもの ※不動産、リフォーム領域については、最後発ながら業界No.1となるサービスまで成長を果たしました。 |
|
| 仕事内容 |
・各種産業(主にヘルスケア・リフォーム・不動産)の大手から中小までの幅広い法人企業に対して、イエウール、ヌリカエ、ケアスル等の自社プラットフォーム、AI査定、SFA、CRM等のSaaSプロダクトなどのコンサルティングセールスをお願いします。 【Point!】デジタルトランスフォーメーション(DX)事業で経験を積んだのち、下記の様に「縦にも横にも斜めにも」キャリア開発が可能です。 ▽スペシャリティ系 ▽ゼネラル系 ▽組織開発系 ▽事業本部異動 ※全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があります。 |
|
| 従事すべき業務の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
| 募集背景 |
新規事業開発、既存事業拡大のための増員となります。 |
|
| 採用人数 | 10〜49名 |
必須・歓迎要件
| 必須要件 |
・顧客折衝経験がある方 職務経歴書には、現(前)職での目標、そこへの実績、その要因の記載をお願い致します。 |
|---|---|
| 歓迎/尚可 |
・Web/IT/Tech業界でのキャリアを伸ばしたい方 |
勤務地
| 勤務地 |
|
|
|---|---|---|
| リモートワーク | (記入なし) | |
| リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 勤務地住所 |
〒106-6239 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 35F/39F ▽アクセス |
|
| 就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
| 喫煙環境 |
その他 オフィス内全面禁煙 ※ビル内に共同喫煙室あり |
|
| 転勤の有無 |
無し |
雇用形態
| 雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
|---|---|---|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
| 試用期間に関する補足事項 |
試用期間中の労働条件の変更はありません。 |
|
| 就業時間 | 09:30〜18:30 | |
| 休憩時間 | 60分 | |
| フレックス制度 | (記入なし) | |
| フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
| 時間外労働 | 有り
月平均22時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
| 入社時想定年収 | 400 万円〜750 万円 |
|---|---|
| 賃金制度 |
(記入なし) |
| 裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 |
・月額×12ヶ月+賞与 ▽月額内訳 ▽賞与 |
| 福利厚生 |
▽保険 ▽諸手当 |
| 休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
| 休日休暇に関する補足事項 |
・土日、国民の祝日 |
