【愛知県刈谷市】グループ完成車メーカー/5分野の技術領域別エンジニア募集

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

エンジニアリングサービス事業
研究開発・実証実験事業

公式メディアまとめ
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた公式メディアを見る >>

仕事内容

職種 技術職
職種内容
  • 研究・開発
  • 電気・電子制御設計
  • 機械設計
  • その他
配属部署 トヨタ車体 本社
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

トヨタグループの完成車メーカーにて、車両開発の中心を担う5つの技術領域でエンジニアを募集しています。設計・実験・ソフトウェア開発・評価など、“モビリティの未来”を創造していく重要なポジションです。

【技術領域別 募集ポジション】
① 車両基板設計
・シャシーやアンダーボディなど、車両骨格となる構造部品の設計を担当
・冷却・排気・燃料系などの機能部品、さらに電気・電子系(電子プラットフォーム開発)にも携わります
 
② ボデー設計・車両テスト
・ミニバンやSUVなどのボディシェル設計および実車を用いた各種テストを担当
・安全性・軽量化・量産性を考慮し、設計から検証、改良提案まで幅広く対応
 
③ 電子技術(コックピット/先進安全)
・メーターやタッチパネルなどHMI系部品の仕様検討・ソフトウェア開発
・自動ブレーキ等、先進安全機能の制御設計・評価
・構想の立案から製品化まで一貫して担当
 
④ 内装設計
・次世代車両のインテリア設計を担当
・意匠性・快適性・安全性を両立しながら、企画から設計、先行開発まで幅広く携わります
 
⑤ 材料実験
・材料の特性評価や解析を通じ、軽量化・耐久性・環境性能の向上に貢献
・カーボンニュートラルや循環型社会に向けた新材料開発にもチャレンジできます
 
【実働・サポート体制】
新規プロジェクトのスターティングメンバーとしてご活躍いただきます。各部署にはすでに弊社メンバーが在籍しており、就業後も手厚いフォロー・サポート体制が整っています。
 
【このポジションの魅力】
・ものづくり最前線――自動車開発の中核工程に携わることができます
・幅広い技術分野を経験し、設計~実験までトータルなスキルアップが叶います
・最先端プロジェクトに参画し、エンジニアとしての成長・安定したキャリア形成が可能です
 
未来のモビリティを支える一員として、あなたの挑戦をお待ちしています。

従事すべき業務の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

募集背景

組織強化による増員

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

【共通応募要件】
■必須(MUST)
・以下いずれかの技術分野における実務経験または知見をお持ちの方
・社内外とのコミュニケーションが円滑に取れる方
 
■歓迎(WANT)
・トヨタグループでの就業経験、または自動車業界での類似業務の経験がある方
 
【分野別スキル要件】
① 車両基板設計
必須(MUST):CATIA V5の実務経験が1年以上ある方
歓迎(WANT):シェルやボデー板金の設計経験がある方
 
② ボデー設計・車両実験
必須(MUST):CATIA V5の実務経験が1年以上ある方
歓迎(WANT):DX関連ツールや業務の経験がある方
 
③ 電子技術
必須(MUST):ソフトウェア開発またはプログラミングの知識(実務未経験可)
歓迎(WANT):組込制御系の実務経験がある方
 
④ 内装設計
必須(MUST):CATIA V5の実務経験が1年以上ある方
歓迎(WANT):NXでの実務経験、もしくは社内調整経験(この2点があればCATIA経験不問)
 
⑤ 材料実験
必須(MUST):材料試験の基礎知識および分析機器・測定機器の使用経験
歓迎(WANT):自動車業界での実験評価の経験、JIS・ISO規格対応の経験
 
【その他】
・外国籍の方は、日本語能力試験N1以上をお持ちで、日本語によるビジネスコミュニケーション(会話、メール、資料作成等)が可能な方
・初級レベルの英語力(翻訳ソフト等を活用して英文メールや簡単な資料作成ができる方)

歓迎/尚可

(記入なし)

勤務地

勤務地
  • 愛知県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

トヨタ車体 本社
〒448-8666 愛知県刈谷市一里山町金山100
最寄り駅:名鉄知立駅
通勤手段:自家用車or公共交通機関(名鉄知立駅より勤務地向けの通勤バスあり)

就業場所の変更の範囲

【雇入れ直後】現在記載の就業場所
【変更の範囲】会社が指定した場所

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の条件に変更なし

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

所定労働時間:8時間 (休憩60分)
フレックスタイム制:有

時間外労働 有り

月平均10時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 480 万円〜650 万円
賃金制度

完全月給制

月給 280,000円〜420,000円
裁量労働制固定残業代制

どちらでもない

待遇条件・昇給賞与

【給与補足】
想定年収:480万円~650万円 ※時間外(2024年の平均実績20H)、賞与込みの想定です
想定月給:280,000円~420,000円

【内訳】
基本給 220,000円 ~ 330,000円
職能給 20,000円 ~ 50,000円
勤務地手当 30,000円 (固定)
生活手当 10,000円 (固定)
※時間外手当は別途支給
  
【勤務時間補足】
所定労働時間:8時間(休憩60分)
フレックスタイム制:有
残業:有 (平均10時間)
残業手当:残業時間に応じて別途支給 (分単位)

福利厚生

社会保険完備
慶弔見舞制度
産前・産後休暇
育児休暇
リゾートホテル利用制度
介護休暇制度
通勤手当:全額支給
住宅手当:20,000円 (賃貸および単身世帯主を対象)
定年制度(60歳まで)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
福利厚生制度(WELBOX)
転居支援制度
通勤手当:会社規定に基づき実費支給
 ※マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外
 ※別途出張交通費は実費支給

休日休暇 土日休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

★年間休日121日★
完全週休2日制(土・日)
夏季休暇
年末年始
ゴールデンウィーク
※上記各9連休以上
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休・介護制度
※有休は半年後に10日支給

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: