人事◆転勤なし/週1リモート可・採用&教育経験があれば制度企画まで挑戦可!

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

店舗経営支援に特化したコンサルティングを行うBCホールディングスグループのホールディングス会社です。
グループ各社の間接部門を人事総務、情報システム、財務経理、法務、マーケティング、事業企画などが横断的に担っているほか、
グループ営業本部では、各社のソリューションを総合的に用いた提案も行っています。

<グループ企業一覧>
BCホールディングス株式会社
株式会社店舗開発ジャパン
株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン
ビズキューブ・コンサルティング株式会社
ディーキューブ株式会社
スマイルキューブ株式会社
感動キューブ株式会社
BC Holdings TH Co.,Ltd.
Biz Cube Holdings PH,Inc.
H&G (Thailand) Co., Ltd.
必熹企业管理咨询(上海)有限公司

主力製品・サービス

飲食・小売・教育・福祉など幅広くサービス業を顧客に、店舗開発、物件賃料の適正化、内装工事、撤退支援、人材育成、人事コンサルティング、海外進出支援など、出店から退店までワンストップで支援するコンサルティンググループです。タイ、フィリピン、中国に進出。
また自社でも飲食店の経営、こども食堂の運営を行っています。

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 管理
職種内容
  • 人事
配属部署 戦略人事部
配属部署詳細

戦略人事部は管掌役員の下、社員3名、派遣社員1名の小規模組織です。現在はマネージャーが1名(40代前半、大阪)と人材開発グループに3名(大阪2名、東京1名)が在籍しています。

労務と総務は別部署となっており、連携を取ることが頻繁にあります。また、制度構築や組織開発にあたっては契約している外部コンサルタントと協業することが多くあります。

戦略人事部は非常にフラットな風土で、社歴や経験に関わらず、良いアイデアは遠慮なく提言できる関係性があります。定期的にチーム内でも勉強会を行うなど、互いが学び合う風土、互いの業務をフォローし合う文化があり、社の模範となる組織を目指しています。
残業は多い月でも20h/月。有給休暇は事前の調整さえできれば、問題なく取得できています。

#戦略人事部VALUE#
1.ファーストペンギン
2.“話せる”人事
3.プロフェッショナル
4.Talent Scientist
5.価値あるカタチ

仕事内容

以下業務からこれまでの経験・スキル、組織ニーズ、適性、本人のキャリアプランなどを考慮して担当していただきます。
※今回のポジションは、企画やBP業務を中心にお任せしていきたいと考えています

・中途採用
・各種研修、人材開発プログラムの企画開発、運営
・社員面談の実施
・評価制度の運用および労務との連携
・各種人事制度および施策の企画立案、推進、運用
・人事管理システムの整備分析、組織サーベイの設計・実施・分析
・各経営幹部との連携、個別課題の解決における各部門との折衝、プロジェクト推進
・他社内向け広報

《担当業務例》
30代前半、入社2年目、入社時の人事経験7年
・採用:中核会社の中途採用をMGRと分担して担当しつつ、ダイレクトソーシングを推進
・人材開発:階層別研修の企画、事務局運営、受講者フォローアップ面談
・企画:人事制度刷新プロジェクトの補助
・他:人事システムの導入~DB構築のリード

30代前半、入社2年目、入社時の人事経験0年(採用系ベンダー経験者)
・採用:中核会社の中途採用を主に担当しつつ、採用ブランディングを主管
・人材開発:中途入社者向けのオンボーディングプログラムを主担当として運営
・企画:個別制度の企画に挑戦中

従事すべき業務の変更の範囲

会社の定める範囲の業務

参考資料
ビズキューブ_コンサルティング_採用PITCH資料.pdf更新日:2025年08月10日
募集背景

国内外10社で構成されるコンサルティンググループのホールディングス会社における募集です。
当社はこれまで中核事業である”賃料適正化コンサルティング”の高い収益性をてこにして、人材育成や海外事業など、幅広くサービス業の発展に貢献すべく、事業領域を拡大してきました。創業から20年を超えた現在を、第二創業期と位置付けており、聖域を設けずあらゆるテーマで改革を進めています。

その改革の中心にあるのが人事です。すでに2021年から組織風土改革に着手しており、離職率の低減、採用ブランディング、1on1導入、階層別研修の整備、CxO採用など基盤づくりを進めてきました。
これからはいよいよ攻めの人事を開始すべく、2025年4月より、新たに「戦略人事部」を設置し、制度企画にも本格的に着手しています。

現在は採用、人材開発の比重が大きいですが、新たにメンバーを加えて制度の企画や各事業会社へのHRBP的な支援を拡充すべく募集を行います。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・大卒以上
・企業人事または人事コンサル(組織開発、制度など)の経験
※採用領域のみの経験は不可

歓迎/尚可

・経営層との折衝経験
・何かしら制度の企画経験
・全社施策もしくはプロジェクトの推進経験、およびベンダーコントロールスキル
・人事システムの運用、人事データの分析、AI活用などデータドリブン人事の知

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

週1回

勤務地住所

東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル18F・19F

就業場所の変更の範囲

会社の定める範囲の場所

喫煙環境

その他

屋内全面禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

試用期間中の勤務条件の変更はありません。

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均20時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 500 万円〜600 万円
賃金制度

年俸制

月給 416,666円〜500,000円
裁量労働制固定残業代制

固定残業代制

基本給
337,552円〜405,063円
固定残業代
79,114円〜94,937円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
待遇条件・昇給賞与

通勤手当:同社規定に基づき支給

福利厚生

■社会保険:完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■福利厚生:定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、慶弔手当(結婚/出産/弔事)、出張手当、ウォーターサーバー、常備薬、ウェルカムランチ制度、社会貢献型職域販売「クローズドマート」の利用制度など

■退職金:無 ※選択制確定拠出年金制度(401k)

■その他:
・各種表彰制度
・入社後オンボーディング支援、キャリア支援プログラム
・1on1MTG
・社内イベント(Cross CUBE Festivalなど)
・幹部育成研修、階層別研修

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

■休日:完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
■休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、特別休暇、有給休暇
   ※有給休暇は入社半年経過後10日付与(1時間単位での取得が可能)
   ★2024年度 年間休日128日
■その他:オリジナル休暇制度「私だけ定休日」

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: