企業情報
事業内容 |
サマリー
(1)HomeIT事業 主力製品・サービス 不動産業務支援システムFuture Vision
|
---|
社風をAIで自動収集 |
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。
AIが集めた社風情報を見る >> |
---|
仕事内容
職種 | マーケティング | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | ビジネスイノベーション事業本部 アライアンス推進部 | |
配属部署詳細 |
部門責任者(執行役員)を含め9名が在籍するアライアンス推進部は、20代半ばから40代まで幅広い年齢層の社員が活躍しており、社長直下の肝いり部署として今後さらに注力していく重要な部門です。プライム上場企業の親会社や、親会社と資本業務提携する大手企業との業務推進も担当しています。部門メンバーは主体的で柔軟な発想を持つ人材で構成され、教育体制も整っているため、安心して成長できる環境です。 当部門のミッションは「当社の新しい事業の柱を構築する」ことにあり、新規サービスや商品の創出に挑戦しています。大手ハウスメーカーや不動産関連企業と連携し、住環境を変えるビジネスモデルを生み出す役割を担っており、少数精鋭のチームでスピード感と柔軟性を重視しながら、周囲に依存せず主体的に事業創出に取り組む風土があります。将来的には企画部門からサービスローンチ後の事業推進担当へとステップアップし、事業成長を担うポジションを目指すことができます。 |
|
仕事内容 |
【業務内容】 《新規事業開発》 《商材開発プロジェクト補佐》 【キャリアステップ】 【やりがい】 |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
会社の定める業務 |
|
募集背景 |
増員 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
【必須要件】 【求める人物像】 |
---|---|
歓迎/尚可 |
【歓迎要件/尚可】 |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | (記入なし) | |
リモートワークに関する補足事項 |
(記入なし) |
|
勤務地住所 |
ギガプライズ東京本社 / 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー7階 JR山手線 渋谷駅 |
|
就業場所の変更の範囲 |
(記入なし) |
|
喫煙環境 |
禁煙 |
|
転勤の有無 |
無し 転勤は当面の間予定しておりません。 |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
就業時間 | 09:00〜18:00 | |
休憩時間 | 60分 | |
フレックス制度 | (記入なし) | |
フレックス制度に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
時間外労働 | 有り
月平均20時間程度
|
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 520 万円〜595 万円 |
---|---|
賃金制度 |
(記入なし) |
月給 | 352,500円〜402,500円 |
裁量労働制固定残業代制 |
固定残業代制 基本給
285,500円〜326,000円
固定残業代
67,000円〜76,500円
固定残業時間
30時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
|
待遇条件・昇給賞与 |
※給与詳細は、経験・スキル・前給等を十分に考慮の上、決定 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 通勤手当 会社規定に基づき支給(上限月4万円) |
福利厚生 |
■関東ITソフトウェア健康組合の福利厚生の利用(保養所、レストラン等) |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
年間休日数:125日 育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100% 、シーズン休暇(3日)、年末年始(5日)、特別休暇 |