企業情報
事業内容 |
サマリー
グループは、「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、複数の事業を展開しています。経済情報プラットフォーム「SPEEDA」(BtoB)、学びを広げ、深めるソーシャル経済メディア「NewsPicks」(BtoC)、「次世代のビジネスリーダー」のためのグローバル情報を伝える「Quartz」(BtoC)、B2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS」(BtoB)、スタートアップのリアルを伝える「INITIAL」(BtoB/BtoC)、ベンチャーキャピタル事業「UBVentures」などです。 主力製品・サービス 【ミッション】 【バリュー】
|
---|
社風をAIで自動収集 |
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。
AIが集めた社風情報を見る >> |
---|
仕事内容
職種 | コンサルタント | |
---|---|---|
職種内容 |
|
|
配属部署 | 法人営業/マーケティング支援Domain | |
配属部署詳細 |
▪️ SaaS カンパニーの組織体制について 本ポジションのDomainは「法人営業/マーケティング支援Domain」です。 ・ 大企業総合支援Domain ・ 経営企画/金融機関コンサルティングファーム支援Domain ・ 知財/研究開発支援Domain ・ 法人営業/マーケティング支援Domain ・ Expert ResearchDomain ・ SaaS Marketing Domain |
|
仕事内容 |
顧客企業の営業・マーケティング部門を対象に、契約後のオンボーディングから継続活用・リニューアルまでを一貫して支援いただくポジションです。単なる活用サポートにとどまらず、下記プロセスを担います。顧客の課題構造を捉え、データドリブンな営業・マーケティング変革を伴走する、いわば「アカウントグロースコンサルタント」としての役割です。 ・ 企業が活用すべきデータの特定・提案 ▪️ 業務内容 <活用プロジェクトの設計・合意形成> <プロジェクト推進・振り返り> <担当いただく具体タスク> ▪️ それぞれのプロダクトについて 『スピーダ R&D分析』 :特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム 『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』 :受注しやすい顧客を可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション 『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』 :スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、 スタートアップ情報プラットフォーム |
|
従事すべき業務の変更の範囲 |
会社の指定する全ての業務 |
|
募集背景 |
【募集枠:1名】 |
|
採用人数 | 1名 |
必須・歓迎要件
必須要件 |
【ご経験】 【スキル/思考性】 【他】 |
---|---|
歓迎/尚可 |
以下いずれかに該当される方は、これまでのご経験を活かしスムーズな業務キャッチアップが可能です。 <実務経験をすでにお持ちの方> |
勤務地
勤務地 |
|
|
---|---|---|
リモートワーク | 一部リモート | |
リモートワークに関する補足事項 |
・リモート、出社ハイブリット型勤務(丸の内オフィスへの出社頻度:現状は週に1〜2回程度) |
|
勤務地住所 |
東京都千代田区丸の内2丁目5 三菱ビル |
|
就業場所の変更の範囲 |
ご自宅、本社、もしくはその他会社が認めた場所 |
|
喫煙環境 |
その他 ・受動喫煙防止措置:有り |
|
転勤の有無 |
無し |
雇用形態
雇用形態 |
正社員
契約期間:期間の定め無し
|
|
---|---|---|
試用期間 | 有り (3ヶ月) | |
試用期間に関する補足事項 |
(記入なし) |
|
就業時間 | 09:00〜18:00 | |
休憩時間 | (記入なし) | |
フレックス制度 | フルフレックス制度 | |
フレックス制度に関する補足事項 |
所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度) |
|
時間外労働 | 有り |
待遇・給与・福利厚生
入社時想定年収 | 666 万円〜821 万円 |
---|---|
賃金制度 |
年俸制 |
裁量労働制固定残業代制 |
(記入なし) |
待遇条件・昇給賞与 |
想定年収 6,660,000円 -8,210,000円 ・労働条件の明示につきましては、採用通知を提示の際に個別ご案内いたします。 ・交通費(上限 5万円/月)支給します。 |
福利厚生 |
・社会保険完備 【多様な働き方をサポートするための制度】 ▪️ 各種制度のご案内 |
休日休暇 | 土日祝休み(完全週休2日制) |
休日休暇に関する補足事項 |
完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等) |