【M&Aコンサルタント/法人営業】地方都市専門M&A /拠点規模拡大/平均年収800万円超/Iターン・Uターン歓迎/前職年収保証制度あり

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

M&A仲介、アドバイザリー業務等

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 無形商材
  • 新規営業
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

20名

仕事内容

【業務内容】
地方特化型のM&Aアドバイザリー専門集団である当社にて、M&A案件のソーシングからエグゼキューションまで一気通貫で担当していただきます。
○案件探索
・直接営業(電話、ダイレクトメール)
・業務提携先(会計事務所等)の開拓、提携先からの紹介
・譲渡希望先からの相談対応、提案

○案件化
・譲渡希望先との秘密保持契約の締結、譲渡対象企業の情報の入手
・ 企業分析、譲渡可能性の検討
・ 譲渡方法の提案、企業価値評価の実施

○マッチング
・買収候補先の探索(匿名での打診)
・買収候補先との秘密保持契約の締結、提案資料の開示
・トップ面談、会社訪問の実行調整

○クロージング
・基本合意契約の締結サポート
・買収候補先によるデューディリジェンスの実施環境整備 •
・譲渡希望先と買収候補先の最終条件調整

【当社の特徴】
・独立型M&A仲介会社として、金融機関や顧問税理士の利害関係に縛られず提案を行うことができる。
・業務は縦割りせず一気通貫で担当いただけます。
・地方のM&Aニーズがますます拡大する中、地方特化型ならではの地方拠点を活かし、競合他社が着手していない案件を発掘できます。
・IPOを目指し急拡大中の組織ですので、早期にマネージャーや新拠点開拓をお任せしたいと考えております。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

【採用背景】
各地の中小企業における後継者問題は年々拡大しております。
しかし、M&A会社は都心に一極集中し、地方の経営者に寄り添うことができていないのが現実です。
そんな中、地方における事業承継ニーズの拡大を受け、東京の大手コンサルティングファーム出身者たちが地元密着と地方創生を理念に掲げ、2018年に設立しました。
順調に規模を拡大し、営業拠点は現在全国5箇所。6拠点目となる福岡への出店も決定し、また上場に向けて準備も行っており、今回は、事業拡大に伴いM&A仲介のコンサルタント(営業/フロントメンバー)を募集しております。

採用人数 2〜3名

必須・歓迎要件

必須要件

法人営業のご経験もしくは銀行・金融機関、コンサルティングファームのいずれかの就業経験

歓迎/尚可

・証券・銀行での就業経験(法人のみ)
・営業職として結果を残されてきた方

勤務地

勤務地
  • 長野県
  • 静岡県
  • 岡山県
  • 福岡県
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

静岡本社:静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー14階
長野支店:長野県長野市栗田1000-1 長栄長野東口ビル5階
岡山支店:岡山県岡山市北区桑田町18-21 エネプレイス岡山3階
福岡支店:福岡県福岡市博多区博多駅前3-18-6 博多テラス3階

就業場所の変更の範囲

会社が定める事業場

喫煙環境

禁煙

転勤の有無

無し

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 無し
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜17:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 なし

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜2500 万円
賃金制度

完全月給制

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

〈年収例〉
・アソシエイト:固定 480 万円~+成果連動型報酬
・ジュニアアソシエイト:固定 350 万円~+成果連動型報酬
※みなし残業代 40 時間/月分含む(超過分は別途支給)
※成果連動型報酬(インセンティブ)の詳細は、面接もしくはカジュアル面談にてお 話しします。

モデル年収
・入社1~2年目 アソシエイト 750万円
・入社2~3年目 シニアアソシエイト 1,000万円
・入社3年目~ マネージャー 2,000万円~

〈補足情報〉
前職年収保証制度あり
(選考で適用が認められた方 に、入社後1年間、前職年収との差額を特別賞与として支給。金額は内定時に決定)

福利厚生

社会保険完備、交通費支給、住宅手当、資格手当
補足情報:通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:2万円/月※2キロ以内の賃貸物件に在住、世帯主 社会保険:社会保険完備

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇
補足情報:完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日
夏季(3日)、年末年始(4日)、有給休暇(10日~)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: