フィールドセールス マネージャー候補

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

当社は、2021年10月、グループからHRtech事業を譲渡される形で設立されました。

Philosophy:世界で最もお客様を大切にする
MISSION:人事の「これからの当たり前」をつくり、お客様とともに進化する
VISION:「ひと」の可能性の全てが見える世界へ

を掲げ、人事領域特化したプラットフォームを提供しています。

主力製品・サービス

<人事向けプラットフォーム>
 ジンジャー人事
 ジンジャー勤怠
 ジンジャー給与

<経理向けプラットフォーム>
 ジンジャー経費

<メディア>
 人事向けメディア:HR NOTE

公式メディアまとめ
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた公式メディアを見る >>

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 無形商材
  • 法人向け
  • 既存営業
  • その他
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の法人営業チームを率いるマネージャーポジションです。
現場プレイヤーとしての商談対応に加え、チームの目標設計や戦略立案、育成・仕組み化など、営業組織全体の成果最大化を担っていただきます。

<具体的な業務内容>
・営業戦略の立案・推進
目標達成に向けたアクションプランを策定し、チーム全体の営業活動を牽引していただきます。

・プレイングマネージャーとしての営業活動
自身も商談に参加し、提案〜クロージングまでを担当。マルチプロダクトの提案力を武器に、企業の生産性向上に貢献します。

・メンバーマネジメント/育成
担当チーム(3〜5名程度)の進捗管理や商談レビュー、定期1on1等を通じてメンバーの成長を支援します。

・営業組織の型化・仕組み化
営業手法の型化やナレッジ共有の仕組みづくりなど、再現性のある組織運営にも取り組んでいただきます。

従事すべき業務の変更の範囲

会社の定める全ての業務

募集背景

人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、企業の持続的な成長を目指す「人的資本経営」が普及したことにより、当社のクラウド型人事労務システム「ジンジャー」を導入してくださるお客様も飛躍的に増加、それに伴い若手を中心に社員数も順調に増えてきました。

さらなる成長を目指し、若手社員を牽引するリーダーやマネジメント層の採用に注力しております。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

・無形商材の法人営業経験(3年相当)
・5名以上の営業チームマネジメント経験(1年以上)

歓迎/尚可

・IT商材の法人営業経験
・SaaS営業経験
・HR領域での業務経験

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク 一部リモート
リモートワークに関する補足事項

出社とリモートのハイブリットとなります。
例:週3日出社、週2日リモート
※入社後3ケ月間は出社となります

勤務地住所

■東京本社 
〒160-0023 
東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 17F・18F

就業場所の変更の範囲

会社の定める事業所、労働者の自宅

喫煙環境

その他

屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)

転勤の有無

有り

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

使用期間中の条件変更はありません

就業時間 09:30〜18:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

■フレックスタイム制 / 標準労働時間1日8時間
※コアタイム<10:00~16:00>
※休憩時間<60分>

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 697 万円〜858 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

■想定年収(OTE)
8,373,600円~10,296,000円(ベース給+インセンティブ)

■想定年収(ベース給のみ)
6,978,000円~8,580,000円

<例>
年収6,978,000円の場合
月収581,500円 (基本給429,500円+職務手当152,000円)

年収8,580,000円の場合
月収715,000円(基本給528,000円+職務手当187,000円)

※OTEとは、目標達成時(100%)の想定年収です
※報酬は、スキル・経験に基づき当社基準にて個別決定いたします
※深夜労働時間20時間分を含む

■昇給
2回(5月、11月)

・通勤手当(月額上限 50,000円)

福利厚生

・各種社会保険完備 
・財形貯蓄制度 
・資格取得支援制度 
・育児サポート手当(月上限5万円) 
└育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、 
認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援しています 
・ジンジャー福利厚生 
└飲食店、映画館、その他サービスなどを優待割引で利用できます。 

■その他・行事 
・定例会 
・社員総会(年1回) 

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年次有給休暇(入社日に5日、6ヶ月後に5日付与)
・リフレッシュ休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・Hugタッチ休暇
└子供の入学式や卒業式、発表会など、「成長を見逃したくないタイミング」で、特別休暇を取得できる制度です。
中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して、入学式や卒業式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に
事前に申し出ることによって利用できます。

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: