北海道【学歴不問/営業未経験OK/第二新卒歓迎】砥石・研磨材等の専門商社のルート営業/砥石・研磨材の道内シェア No.1/北海道の「ものづくりの発展」に貢献/土日祝休み/新規営業・飛び込み営業なし/U・Iターン転職歓迎

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

自動車、造船、建築、土木、航空機、宇宙、医療、食品など幅広い分野で、
ものづくりの「切る・削る・磨く」を主力とした機械工具を販売する専門商社です。
専門商社ならではのプロフェッショナルな技術提案(取扱メーカー国内外600社以上)や、
道内一の在庫ラインナップと即納体制による物流を強みとしています。

社風をAIで自動収集
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた社風情報を見る >>

仕事内容

職種 セールス・営業
職種内容
  • 有形商材
  • 法人向け
配属部署 (記入なし)
配属部署詳細

(記入なし)

仕事内容

【仕事内容】
機械工具に必要不可欠な、砥石、研磨材などの専門商社である当社の営業職を担当頂きます。
入社後は、まずは内勤業務をお任せし、知識経験を習得後に外勤のルート営業としてご活躍いただく事を期待しています。

【取扱メーカー】
住友電工ハードメタル (株)、ナニワ研磨工業 (株) 、パナソニック(株) カタログリンク
三菱マテリアル (株)、レノックスなど

営業先は、実際に自動車(車体などの一部)、船、飛行機、建築商材などを加工をしている
エンドユーザー様から街々にある金物屋さん、多くの営業所をもつ販売店様に対し、
部品や機械加工・工具に必要不可欠な、砥石、研磨材を提案して頂きます。
取扱商品は、加工に必要となる先端工具、機械本体、その他周辺工具・機器など幅広い商品が対象です。

【本社(札幌)の詳細】
・1日の営業先訪問件数:約10件
・月に1回、1週間の道内出張あり
→毎月第2週、月〜金宿泊連続4日
・週1〜2回、札幌近郊での営業あり
(旭川、小樽、室蘭、苫小牧、恵庭、石狩など:日帰り)

【苫小牧営業所の詳細】
・1日の営業先訪問件数:約1〜5件(1件の場合、その社内の方10名以上と打ち合わせしています。)
・月2〜3回、不定期で1泊の道内出張あり
・週1〜2回、苫小牧近郊での営業あり
(空知、芦別、長万部、恵庭、千歳、札幌、室蘭など:日帰り)

【担当顧客数】
エリアごとに担当が分かれており1人当たり30〜40社程、既存顧客を担当致します。

【具体的に】
■入社後、半年間でお任せする業務:内勤業務(物流業務+受注業務)
・受発注業務
・物流の内勤業務(発送・配送)
・事務所での問い合わせ対応
※業界ノウハウを習得いただくため、電話対応や事務業務などを対応する下積み期間となります。

■入社後半年間~約1年程お任せする業務:OJT業務
・先輩営業担当と同行開始

■入社1年目以降にお任せする業務:外勤営業
・営業先のお客様に対し、新商品の提案や要望について訪問や電話での
 新商品の提案や顧客ヒアリングと提案業務(対面・オンライン商談)
・企画立案など
※砥石、研磨材、各種機械工具、機械設備、ロボット・システム等のなど顧客ニーズに合わせて提案を行います。
※飛び込み営業はございません。
※技術提案や商品の納品など、工場の技術者との折衝業務が中心です。

【出張について】
営業エリアは北海道全て
宿泊を伴う出張は、月1回1週間程度です。(社有車利用、高速道路使用、出張旅費あり)

【営業系職員の1日】
・8:30:朝礼・始業時間 クリックで詳細を表示
・9:00:営業開始
・9:30:外出・営業先への訪問
・12:00:外出先での昼食
・13:00:営業先への訪問
・17:00:帰社
・17:30:営業終了
・18:00〜:終業時間~残業

【研修制度】
・入社後半年間~数年間
社内にて納品業務、受発注や納期・商品の問い合わせ対応からスタートします。
社会人として基礎的な業務から行いますが、この期間で習得するノウハウ・お客様との関係性構築が数年後に
営業として活躍いただくための重要な要素になります。

【キャリアパス】
メンバー→主任→課長→部長とキャリアアップすることが可能です。

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

【採用背景】
各拠点の組織強化、若手層の営業メンバー増員のため採用を開始いたします。
特に25歳までの男性メンバーの採用を強化しております。

※本求人の転載を固くお断りいたします

採用人数 4〜5名

必須・歓迎要件

必須要件

【必須条件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・実家が北海道である方

歓迎/尚可

【歓迎】
・顧客折衝経験をお持ちの方
・営業経験者(個人/法人問わず)
・機械工具の営業経験
・機械設備・ロボット・システム等の営業経験
・建設、製造業ものづくり全般の作業経験者
・同業界に興味・関心をお持ちの方

【求める人物像】
・元気で明る方
・清潔感がある方
・営業職として北海道で長期的に就業したい方

勤務地

勤務地
  • 北海道
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

本社
住所:北海道札幌市白石区菊水八条2-1-13
勤務地最寄駅:地下鉄東西線/菊水駅

苫小牧営業所
住所:北海道苫小牧市ウトナイ北4丁目2番22号

転勤の可能性:なし

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 無し
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

月平均30時間程度

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 335 万円〜352 万円
賃金制度

完全月給制

月給 230,000円〜240,000円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

<年収例>
入社5年目:350万円〜370万円(役職なし)/370万円〜(主任)
入社10年目:370万円〜410万円(主任)/410万円〜 (係長)
部長:450万円以上

<内訳>
月額(基本給):190,000円~200,000円
固定残業手当/月:41,710円~43,910円(固定残業時間30時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<給与補足>
※給与詳細は、年齢・経験により決定いたします。
■昇給:あり(2,000円~)
※入社1年以上経過した方が対象
■賞与:年2回(過去実績、計3.5ヶ月分)

試用期間:あり(入社後3カ月間)
※入社6カ月以上経過した方が対象
※賞与月が年2回で分かれておりますので入社のタイミングによっては入社1年目は賞与1回になります。
(理論年収提示額:¥3,057,000〜¥3,216,000、賞与額1.5ヶ月分)

福利厚生

社会保険完備、家族手当、退職金制度、交通費支給
補足情報:・退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり ・定年:65歳 ・子育て手当(10,000~15,000円) ・0〜6歳(未就学児):10,000円、小学1〜3年:11,000円、小学4〜6年:12,000円、中学生:13,000円、高校生:14,000円、専門・大学:15,000円
・通勤手当:上限あり20,000円まで ・家族手当:子育て手当(10,000~15,000円) ・交通費支給(公共機関の場合、上限15,000円まで) ※マイカー通勤の場合、一律4,000円

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間休日:120日
休暇制度:産休・育休、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
補足情報:・棚卸(土曜:年2回)以外は、土日全休(棚卸は8:30~17:30の勤務) ※苫小牧営業所のみ祝日はシフト制で出勤ございます。(平日振替休日:有) 
・育児休業(取得実績あり) ・お盆(8/13~15)、年末年始(12/30~1/4) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: