【ポテンシャル採用】コンサルティング/組織人材開発支援チーム(創造性+プロダクト+クリエイティブの力でクライアントの複雑な経営課題を解決)

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

グループは、「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、複数の事業を展開しています。経済情報プラットフォーム「SPEEDA」(BtoB)、学びを広げ、深めるソーシャル経済メディア「NewsPicks」(BtoC)、「次世代のビジネスリーダー」のためのグローバル情報を伝える「Quartz」(BtoC)、B2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS」(BtoB)、スタートアップのリアルを伝える「INITIAL」(BtoB/BtoC)、ベンチャーキャピタル事業「UBVentures」などです。

主力製品・サービス

【ミッション】
『経済情報で、世界中の意思決定を支える』

【バリュー】
『7つのルール』
自由主義で行こう
創造性がなければ意味がない
ユーザーの理想から始める
スピードで驚かす
迷ったら挑戦する道を選ぶ
渦中の友を助ける
異能は才能

公式メディアまとめ
企業の公式情報をAIで自動収集し、候補者様のご支援に役立つ情報を提供します。

AIが集めた公式メディアを見る >>

仕事内容

職種 コンサルタント
職種内容
  • 組織・人事コンサルタント
配属部署 HR&OrgDev Consulting Team(組織人材開発支援)
配属部署詳細

▪️ 配属チームについて
HR&OrgDev Consulting Team(組織人材開発支援)
主な役割:コンサルデリバリー/コンサルメニュー開発/プロダクト開発・強化
主なお客様部門:人事部、経営企画部、HRBP部門、広報部門など

※他チームの紹介※
①BizDev Consulting Team(事業開発支援)
主な役割:コンサルデリバリー/コンサルメニュー開発/プロダクト開発・強化
主なお客様部門:イノベーションセンター、事業戦略本部、ビジネス開発部、など

②Sales&Marketing Consulting Team(営業マーケティング改革支援)
主な役割:コンサルデリバリー/コンサルメニュー開発/プロダクト開発・強化
主なお客様部門:営業統括本部、マーケティング本部、など

③Business Planning Team
主な役割:組織内における戦略立案・各種企画推進/コンサルティングチームのサポート

仕事内容

▪️ 本ポジションについて
※ポテンシャル採用を前提にしておりますので、コンサルティング経験が無くても問題ございません!挑戦したい方のご応募、大歓迎です!

大企業の複雑な組織人材開発領域での課題を 「創造性+プロダクト+クリエティブの力を用いて解決に導いていく」ビジネスデザイナー候補の募集です。

コンサルティング組織人材支援チームは、当社が誇る経済情報プロダクト群とコンサルティング、クリエティブナレッジを融合することで、着実にクライアントのプロジェクトを進めながら、高度でスピーディな意思決定が可能な自走組織の実現を支援していくチームです。

本ポジションはその中でも「組織人材開発周辺に課題を持つ企業に対して、コンサルティング+クリエイティブの力で支援する業務」を担当いただきます。
※顧客の課題例:
①自社のパーパスやビジョンを組織に実装したいが、どうすれば良いかわからない
②自律的・創造的な人材の育成が出来ていない
③組織文化が保守的で、新たな挑戦が生まれてこない

対象となる主なクライアントは 「スピーダまたはNewsPicksをご利用頂いている、日本を代表するような大企業群」です。

▪️ 業務内容
※ご本人のWILLや適性も加味しながら、様々な業務を担っていただきます。

<コンサルティング業務全般(提案〜実行支援)>
「SIer、通信、メーカー、金融・商社」の4業界に属するスーパーエンタープライズ系企業(約100グループ)、その他様々な業界・規模の企業(大企業~スタートアップ規模など様々)に対して、主に「パーパス策定・実装」「組織人材開発」などの 課題に対する提案設計および実行支援をご担当いただきます。

当社では、プロダクトをご導入いただいている企業毎に「個社担当のアカウントセールス(例:超大手企業群を担当するアカウントエグゼクティブ/フィールドセールス/カスタマーサクセス)」がアサインされており、各アカウントセールスから理念策定・浸透、組織人材開発の観点での相談がコンサルティングチームに入ってきます。

アカウントセールスと連携して企業への課題ヒアリングを実施し、クライアントの課題に即した提案を作成し、受注に繋げていきます。受注後は、チームメンバーや外部パートナーと連携しながら支援活動を実施していきます。

支援内容は単純なコンサルティング支援にとどまらず、クライアントの課題に応じて自社プロダクトやクリエイティブナレッジを掛け合わせた提案を設計するため、柔軟な創造性が求められます。

<コンサルティングメニュー開発>
事業の立ち上げ期でもありますので、新たなコンサルティングメニュー開発や新サービスの構築にも携わっていただくことが出来ます。

クライアントワークで得られたインサイトや新たなテクノロジーにアンテナを立てて、クライアントにとって価値のある新サービスを考えていきます。

大手コンサルティングファームとは異なり、当社は役職に関わらず自分自身でクライアントに向き合いながら、考え、クリエイティビティを発揮していくことを積極的に推奨しています。

<プロダクトの強化/発明>
当社はSaaSカンパニーであるため、顧客と現場で向き合いながら、そこで得られた気づきをコンサルメニューに落とし込むだけでなく、PdMチームと連携して、当社の各種プロダクトのさらなる強化/発明に繋げていくことも可能です。これにより他コンサルティングファームでは実現困難な労働集約型からの脱却を図り、サステナブルな支援体制を実現していきます。

従事すべき業務の変更の範囲

会社の指定する全ての業務

募集背景

【募集枠:1名】

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・ 広告代理店やデザインファームでのご経験のある方(特に重視)
・ 記事制作・動画制作のディレクション経験のある方(特に重視)
・ 定型のサービスのみを取り扱うのではなく、顧客の課題解決のため柔軟性
・ 新規性の高いご提案や、組織を横断したソリューションのご提案を実践したご経験がある方
・ 対法人向けのコンサルティング業務経験として、一定の結果・成果を残されてきた方

歓迎/尚可

・ エンタープライズ向けのソリューション提案のご経験がある方
・ 理念策定、理念実装、組織人材開発を社内で自ら推進したご経験のある方
・ 理念策定、理念実装、組織人材開発の支援(コンサルティング)をしたご経験のある方
・ 美術大学やデザインスクール等で「広義のデザイン」を学んだ経験のある方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク フルリモート
リモートワークに関する補足事項

フルリモート勤務可能(国内であれば勤務不問)

勤務地住所

東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル

就業場所の変更の範囲

ご自宅、本社、もしくはその他会社が認めた場所

喫煙環境

その他

・受動喫煙防止措置:有り
・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする
・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

(記入なし)

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 フルフレックス制度
フレックス制度に関する補足事項

所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 500 万円〜660 万円
賃金制度

(記入なし)

裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収 5,000,000円 -6,600,000円

給与:ご経験と能力を踏まえ決定します

・交通費支給(上限 5万円/月)

福利厚生

・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
・時短制度有ほか

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
有給休暇(10日〜)、慶弔休暇
ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: