【攻めのバックオフィス】会社を根幹から強くする労務・総務担当【東京】

セールス・営業

企業情報

事業内容
サマリー

・アイブロウ商材の開発、販売、マーケティング、講習、運営、その他アイブロウコスメの卸売業
・エステ商材の開発、販売、マーケティング、講習、運営、その他スキンケア及びメイクコスメの卸売業

主力製品・サービス

株式会社JULIA IVYは、美容業界において“新しい文化と職業を創る”ことをミッションとする企業です。

主力事業である「ハリウッドブロウリフト(HBL)」では、
日本で初めて眉用クリームの化粧品登録を実現し、眉毛施術のパイオニアとして業界に大きなインパクトを与えました。
これまでに700万眉以上の施術実績**を誇り、“眉をプロに任せる”という新たな文化を築いています。

韓国の老舗スキンケアブランド「TROIAREUKE(トロイアルケ)」の日本総代理としては、
「かかりつけエステ」という新しい美容体験を通じて、
“お客様の身体と心に寄り添う、本物のエステティシャン”の育成と輩出に力を入れています。

さらに、眉専用コスメブランド「HBL BEAUTY」では、HBL事業で蓄積したデータと知見、
お客様からのリアルな声を元に、「どんな人でも楽に美しく眉を描けるコスメ」を開発。
“自眉を美眉にするコスメ”として誕生した本ブランドは、ローンチからわずか3ヶ月で
美容・ファッション各誌にてベストコスメ17冠を獲得し、業界内外から注目を集めています。

JULIA IVYは、単なる商材提供にとどまらず、
美容を通じて“新しい価値観・働き方・憧れの職業”を社会に提示していく、挑戦し続ける企業です。

収益モデル

■ HBL事業
眉癖改善技術「ハリウッドブロウリフト(HBL)」を通じて、
講習・研修(スクール事業)による技術者の育成とライセンス収益、
および、施術に不可欠な専用化粧品・商材の継続的販売によるストック型収益の両軸で成長を続けています。

■ TROIAREUKE事業
韓国発のスキンケアブランド「トロイアルケ」の日本総代理店として、
サロン・オンライン経由でのBtoC・BtoBの両チャネルで販売。
特に、カウンセリング型エステ導入支援を通じたエステティシャンとの中長期的な関係構築に強みがあります。

■ HBL BEAUTY事業
“自眉を美眉にするコスメ”をコンセプトとした自社開発コスメブランド。
これまでの施術・スクール事業で得た顧客データや現場ニーズを商品設計に反映し、
EC・バラエティショップ・サロン販売を通じたD2C型収益モデルを展開。
2025年にはローンチ3ヶ月でベスコス17冠を獲得する急成長ブランドに。

仕事内容

職種 管理
職種内容
  • 総務
  • 人事
配属部署 経営管理部
配属部署詳細

部長級:1名
メンバー:4名

仕事内容

【職務内容・ミッション】
JULIA IVYは、ハリウッドブロウリフト(HBL)を軸に、美容業界の職業価値そのものを変える挑戦を続けてきました。現在はPEファンドからの出資も受けながら、「第二創業期」かつ「IPO準備フェーズ」に入っています。

そうした急拡大の裏で、バックオフィスも同様に再構築期を迎えています。
これまでは「できる人が幅広く対応する」体制で運営していましたが、今後は人・組織の拡張に耐えうる仕組みやルールの整備が急務です。

そこで本ポジションでは、実務を回しながら仕組みをつくることがミッションとなります。
労務業務をメインに担っていただきつつ、総務領域でも社内インフラ・制度整備の一翼を担っていただきます。

日々のオペレーションの精度を高めつつ、属人性を脱却した再現性ある体制へ。
ルールや仕組みを整えながら、「会社を守る」だけでなく「会社を前に進める」労務総務のあり方を、ともに模索していただけることを期待しています。

【職務内容詳細】
本ポジションでは、労務業務を中心に、総務業務までを幅広く横断的にご担当いただきます。
実務運用だけでなく、制度やフローの見直し・整備といった「仕組みづくり」にも積極的に携わっていただける環境です。
業務は、現任スタッフからの引き継ぎを受けながらスタートしていただく想定です。
日々のオペレーションを行いつつも、必要に応じて改善・提案・巻き込みまでお任せしご活躍いただく予定です。

<具体的な業務内容>
・給与計算業務
・年末調整
・住民税対応
・入退社時の手続き(雇用保険・社会保険等)
・勤怠管理(打刻・残業時間管理、システム運用)
・就業規則や社内ルールの整備・運用改善
・健康診断・ストレスチェックなどの実施管理
・オフィス環境整備(備品管理・発注、清掃業者対応など)
・IT資産管理(PC/ソフトウェアの発注、棚卸)
・社内規程の整備・更新
・契約書・登記書類などの文書管理
・社内行事の企画・運営(全社イベント、懇親会等)
・来客・電話対応
・他部署の庶務支援
・上記に付随する業務

従事すべき業務の変更の範囲

(記入なし)

募集背景

組織拡大とIPO準備を見据え、バックオフィス体制の再構築が急務となっています。
これまでは労務・総務を兼任する少数体制で運営してきましたが、社員数の増加と業務の複雑化に伴い、より専門性を持った体制づくりが必要となってきました。

今回、既存の担当者の退職に伴う欠員補充であると同時に、労務を軸に社内の運用設計や制度整備まで担える“仕組みをつくれる人材”を迎え入れたいと考えています。

採用人数 1名

必須・歓迎要件

必須要件

事業会社での労務経験を3年以上お持ちの方

歓迎/尚可

以下の全てもしくはいずれかのご経験をお持ちの方
・IPO準備企業やスタートアップでのバックオフィスのご経験
・労務、総務領域の複数業務の主担当としてのご経験
・労務管理体制の見直し・運用改善・規程整備等のご経験

活躍が見込まれる人物
以下の全てもしくはいずれかに当てはまる方
・定型業務のみならず、構造化・最適化することにも面白みを感じる方
・決まった役割にとどまらず、「どうすれば組織が前に進むか」を自分ごととして考えられる方
・他部署や現場との連携において、リスペクトと調整力をもって対話できる方

勤務地

勤務地
  • 東京都
リモートワーク (記入なし)
リモートワークに関する補足事項

(記入なし)

勤務地住所

153-0043
東京都目黒区東山1丁目5-4KDX中目黒ビル4階

就業場所の変更の範囲

(記入なし)

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

転勤の有無

無し

転勤の有無に関する補足事項

(記入なし)

雇用形態

雇用形態
正社員

契約期間:期間の定め無し
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項

入社から3か月間は試用期間
※条件等の変更なし

就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
フレックス制度 (記入なし)
フレックス制度に関する補足事項

(記入なし)

時間外労働 有り

待遇・給与・福利厚生

入社時想定年収 400 万円〜550 万円
賃金制度

完全月給制

月給 330,000円〜450,000円
裁量労働制固定残業代制

(記入なし)

待遇条件・昇給賞与

想定年収:400~550万
残業:有
残業手当:有固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:40.0時間/月
通勤手当:全額支給 (上限3万円/月)

賞与:業績に応じて支給する場合がある

福利厚生

・加入保険(健康保険:有、厚生年金:有、雇用保険:有、労災保険:有)
・自社取り扱い商品の割引(HBL・TROIAREUKEの製品)
・定期健康診断
・CLINIC FOR オンライン診療サービス内一部補助(低用量ピル・美容皮膚)
・衣装補助(ドレスコード手当)
・服装髪形自由

休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制)
休日休暇に関する補足事項

年間124日
完全週休2日制 (土曜・日曜・祝日)

有給:入社半年経過後10日の付与

この求人についてのお問い合わせ、キャリアアドバイザーへのご相談は、下記のフォームからご連絡ください。

お名前:

メールアドレス:
※PCメール(hired.co.jp からご連絡いたします)が受け取れるメールアドレスをご入力ください。送信後は、迷惑メールフォルダにメールが届いていないかなどもご確認ください。

お問い合わせ内容: